• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS.502のブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

助手席パワーシートの

助手席パワーシートのチャイルドロックシステム!



考えて考え抜いた、Y31ではまだ誰も試みた事は無いでしょうこの装備!!




配線抜いただけ(笑)


息子が足でスイッチ操作して、気が付いたらエラい前に異動してるんです(笑)

この手の高級車はシート側面にもパワーシートスイッチがあるので、ドアスイッチは使わなくても大丈夫!
高級車は便利ですね。

毎度の事ながら内装バラシ作業では、基本プラスチックにはビビりながら扱う自分でした。

ハイエースなら遠慮なく『おりゃ~っ』と勢いあるんですがね(笑)
壊れても部品が安く容易に手に入る強みからですね(^^)

シーマのファミリーカー計画はまだまだ続いてます。
Posted at 2017/01/11 16:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

雨の日には欠かせない…

雨の日には欠かせない…のかな?(笑)

こんにちは。
個人的には欠けても良いですが(笑)
オートワイパー。

調子が良いのか悪いのが、新車時の正常状態を見た事がないので解りませんが、よくサボります(笑)

前が見えない程になっても動かないので、結局は手動式(笑)

でもこれが面白いんです。当時は本気で売り出した技術!
現在に引き継がれている事から考えると粋な装備ですね。

走っている時より信号で停止した方が元気に動くワイパーは標準ですか??
大雨より小雨に張り切るワイパーは標準ですか??(笑)

面白いですねY31は(^w^)

雨の中、息子とドライブ中より
Posted at 2017/01/08 15:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

急に動かされてアチコチ不具合が楽しい

急に動かされてアチコチ不具合が楽しい年が明けて3日目。
天気イマイチでしたがシーマはと言うとイマイチ(笑)

昨年での走行距離は約1000キロ程、月に1度乗れたかどうかの運動不足。

年末に更生した途端、3日で1000キロ程走行して全身筋肉痛やら肉離れやらと同じですかね(笑)

まずは運転席側パワーシートが動かない。
運転ポジションだったので特に気にせず家に着くと動きだした模様(笑)
多分、あの時は動きたくなかったのでしょう。

次はATのパワーランプが点きっぱなし。
何をやっても消えず、車が停まったら消えていた。

次はトランクが開かない。
この車にも来たか…と、改めてY31標準装備不具合を実感。

この不具合は静岡県の⚪時⚪様さん曰く、給油口スイッチと一緒にガチャガチャすれば開く!
と言う話を思いだし、試してみたら開いた(笑)

次はデシパネ辺りの停電を心配しています。この停電も標準装備ですよね(笑)


今年は時間を掛けて上記の不具合とリアシートベルトが巻き取らない装備を、きっと直します。(^^)
あっ、カードキーもドアロックしなくなった所でした(^w^)
トランクは開きますが(笑)


冬休みは後2日、どんな物語があるのか楽しみです!
Posted at 2017/01/03 20:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

同世代のスポーツカーと

同世代のスポーツカーと皆様明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

年が明けて2日目、天気も良く風も無い暖かな正月を家で過ごすのは勿体無いので、真面目になったシーマに息子を乗せてドライブしてきました。

天気が良いので『誰かいるだろう』の予感だけで、以前に自分が借りていた貸しガレージへ。

そこで自分の18年先輩が車を日に当ててました。

70スープラターボA
この車は極上です!先輩(オッチャン)は約25年所有していますが、走行距離は2万6千キロ!!
初めて合った時から1万キロも走っていません(笑)

革シートも極上、エンジンルームはピカピカ、エンジンチューンもしていて、控えめに350馬力くらい?との事です。

ターボAはタービンがデカいですからね(^^)

最近では内装パネルをカーボン柄にするとの事で、細かいパネルを外していました。

先輩も真面目になったシーマを見て、こっちの方が良いよ!と絶賛(笑)
古くなってくると下手にスポイラー付けたりせず、オリジナルち近い形が好きな様で、自分のスープラも外観はホイールだけ。
中身はかな~りお金掛かってます(笑)

今は丸目のカリーナを探しているとの事で、旧車話が盛り上がった一時でした!

仕事の都合で年度末まで出張らしいですが、4月からは色んな旧車イベントに誘ってみようと思います。
70スープラが好きな方々に1度見て貰いたい1台です(^o^)

明日も息子とシーマ転がして来よっと(笑)
Posted at 2017/01/02 17:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

車検対応のシーマ転がして来ました

車検対応のシーマ転がして来ました皆様ご無沙汰しております。

今年も残り数時間、1年は早いもんですね…

色んな方々にお世話になりまして、無事シーマも生きております。
お世話になりました皆様、有難うございました!

また来年もシーマは乗り続けて行きますので、宜しくお願い致します。


所でシーマの方ですが、大きく変化を加えて真面目に(笑)なりました。

今まで純正は15インチ、LMは17インチ、オペラは18インチと続き今回は16インチのBBS-RSで落ち着きました。

ただ、サイズはフロント7J、リア9J、NSXみたいでしょ(笑)

綺麗な8J+33辺りを探してます(笑)

車高はチョイ下げのフロントキャンバー0、フジツボマフラーにBBS-RS、インパルエアロでバブル期の土建屋社長仕様です(笑)

フェンダー加工をしてないので大人しい仕様もすぐ出来る所が良いですね。
気分が変わった時はまたVIPスタイルにチェンジ出来ます(笑)

でも大人しいスタイルだと何処でも行けて楽なので、当分はこのままで(笑)
歳を重ねると変わってきますね…


また来年、何処かでお合いしましたら宜しくお願い致します。

ては皆様、良い御年を!
Posted at 2016/12/31 17:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱりヤッちゃうんです(^-^; http://cvw.jp/b/763511/42738319/
何シテル?   04/15 14:45
RS.502といいます。宜しくお願いします! 出身は愛媛県八幡浜市。 現在は愛知県岡崎市 に生息しております 。 家族構成はカミさんと自分の2人。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y31保存會MTG 2012 in 金沢自然公園 <其ノ壱> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 12:16:59

愛車一覧

日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
いつか自分で所有したいと、ひそかに思い続けていた思い出深いY31シーマ。 極上品を手に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2012年11月納車 子供を授かったと知り、世界一安全な車という理由だけで購入。 2 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成11年から約4年間活躍した2台目の愛車セルシオ Cタイプ サンルーフ 平成6 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成9年から約2年間所有したクラウンです。 初めの仕様 シュティッヒディッシュ メッ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation