• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんどまのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

えこぽいんと

先週の日曜日にガソリンを入れたときは126円だったと言うのに、
たった数日で140円まで跳ね上がっていました。
ファミリア軽いし、軽油入れちゃおうかしら。(挨拶




さておき。
テレビを買ったときに付いてきたエコポイントの引き替えブツが先日ようやく届きました。
引き替えたブツは『イズミヤ商品券』です。これだと手数料掛からないしネ!お釣りも来るし!

早速エコポイントで何か買ってやろう と、イズミヤスーパーセンターへ。
服を買いに行く服がない と言うワケじゃないですけど、そろそろ春物を買わないとなー と思っていたので
春物の服を買ったわけですが、その翌日からまた寒く。
買ったときの袋に入れたまま、クローゼットの中で放置。買った意味が無いヨ…


ちなみにあと5000円分残ってます。何買おうかなー。
Posted at 2011/03/10 19:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

スリップ

今日の帰り、3月に入ったというのに「あられ」が降ってきました。
初めはちらちらと降るだけでしたが、だんだんと本降りに。

ライト点けたら、あられに反射して前が見えないくらいに。
道路にも既に積もりだしてきました。

こりゃやべーな 速度落として走らないとなー   とか思いつつ、
自宅がある住宅街に入る町道を30km/h位で走行。
左折する交差点が近づいてきて、交差点の右側からクルマが接近。
いつもの感覚でブレーキングを







できません。ブレーキペダルを踏んだ瞬間からABS動作音と共にペダルが戻ってきました。
とりあえず思いっきりペダルを踏んで、ギアを1段下げましたが
ロックしている時点でグリップの限界超えているんだから、ギア下げても意味なかったのかな とか後々思ったり。

右側から来た車が、こちら側に曲がるのに停まっていてくれたから良かったものの
もしその車が直進していたら…と思うとゾッとします。もう心臓バックバクだったね。うん。



夏タイヤでの雪道はマジで死ぬる。あんなに簡単にロックするとは思わなかったネ。
雪道のブレーキングはエンジンブレーキが基本なのをすっかり忘れてフットブレーキ。
何のためのマニュアルモードなんだか。

京都の某大食漢は、ギアを下げすぎて駆動輪が空転しちゃうくらいエンブレ掛けたらしいですけどwww



雪道はABS無い方が良いとか良く聞きますけど、これについては賛否両論みたい。
教習車みたいに、スイッチでON/OFF出来たら良いんですけどネ。

ABSヒューズ取っ払っちゃおうかしら。
Posted at 2011/03/02 22:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

きょーはきょーとてきょーとかな

きょーはきょーとてきょーとかなそうだ 京都、いこう。


と言うことで京都へ行ってきました。
いつもの喫茶店で2時間ちょっと のーんびりして、帰りに京都ヨドバシへ。
初めはブラブラと適当に物色して3DSを見て帰る予定だったのですが、
ふと電動シェーバーコーナーが目に入りました。

そういえば今のシェーバーの替刃がもう生産中止になったなー 買い換えないとなー
とか思いつつ見ていると、遙かに使いやすそうで剃れそうなシェーバーばかり。

店員のオススメ とかであった日立のRM-TX7511Yを発見。
これはRM-TX795のOEMとか。OEMは安いのは定説。6890円。
ポイントは要らないからまけて!って言ったら6300円に。
購入予定は無かったので、カードでお支払い。レシート残しておかないと忘れるんだよな…


で、肝心な使い心地ですがまだ使ってません。
明日使います。だってヒゲ剃るのあまり好きじゃないんだもん!
でも職種上ヒゲはダメだから剃らないといけないもん!
Posted at 2011/02/26 22:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

プラシーボ?

一月の末にオイル交換をしたのですが、それまで使っていたリッター2560円くらいの
カストロールSLX ProMZから、フツーのマツダ純正SLにグレードを下げたんですよ。
だってオイル交換で1万近く払ってられないし!SLなら3000円で済むし!

オイルをカストロールに変えたときは、「加速が良くなった『気がする』」とか、
「燃費が伸びた『気がする』」でした。で、一番違いが分かる「グレードを下げたとき」なんですけど、


エンジンの始動が悪くなりました。マジで。
朝イチとかじゃなくて、1時間程度エンジンを止めていて始動させるときに掛からない。
3,4秒程度クランキングでかろうじて掛かり、アクセルで助けてやらないと落ちそうになる。
一日一回程度ならまだしも、2回3回と続かれたらさすがに困る。

0W-30から、5W-30に変わっただけでここまで悪くなるとは思えないし、
機械的なトラブルか何か?近々Dに持って行って言ってみるか…
Posted at 2011/02/12 10:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

ガソリン価格

ガソリン価格着々と上がってきてるね!

大排気量ターボ車はまだまだ買えそうにねーな!
1500ccで良かったよ!燃費は8.6km/lだけど!


エコラン?試したけどダメだったよ!
Posted at 2011/01/29 19:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エルグランド 前期3.5用 植毛加飾フロントピラー https://minkara.carview.co.jp/userid/763670/car/3662185/8311334/note.aspx
何シテル?   07/26 20:31
休日になるといつもドライブやツーリング。 でも家が好きな らんどまです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

他車種流用 ウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 21:47:57
[日産 セレナ] XMedia Recode 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:02:19
e52 エンジンルーム内ヒューズボックスから電源を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:31:58

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
最後のV6・3500ワゴン。 大排気量とCVTの組み合わせの良さは、プレサージュで存分に ...
トヨタ ピクシスジョイ トヨタ ピクシスジョイ
キャストアクティバのOEM版です。 トヨタで買える軽自動車で乗用モデルはコレです。 嫁 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
またトヨタのミニバンを買うとは。 次はトヨタは買わん、箱は買わんと言っていた筈が またト ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
1番購入予定が無かったトヨタのミニバンを新車で購入。 予定では中古のスポーツ系ワゴンを購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation