• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

LotusDay&RedsDay

LotusDay&RedsDay JLDは良い天気で良かったです!走行会ではシケイン先で痛恨のスピン!!丁度前後に車両が無く3速ベタ踏みで4速シフトUPに失敗し180度ターン!まだ慣らしが終わってないのでゆっくり行こうと思ったが駄目でした。サーキットは悪魔のささやきがありアクセルは全開に…でも後続車が居なかったので大丈夫でした。SC付きはやはり難しいとあらためて感じた。Rではコントロール出来てもSCは知らないウチにトルクが太くなり思った以上のパワーが出ているようである。11時に富士を後にして国立へ…最悪な結果に表彰式を無視してこちらはリタイアしました。まあ逆じゃなくて良かったのですが…教訓~ステルスでサーキットを走ってはいけない!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/29 21:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年10月29日 21:10
こんばんは
ロータスディお疲れ様でした。ほんと快晴でしたね。
やはり、SCは難しそうですね。でも、おもいっきりスピンができるのもまたサーキットの醍醐味でしょうか?

私も参加すべく準備を進めていたんですが、実は、天候を見極めてから申し込もうと思っていたら、締切をすぎてしまっており・・・、しかし、前泊を強羅にとってしまっていたので、昨日から箱根にいってました。
芦ノ湖スカイラインあたりで、たくさんのロータスと遭遇しいろいろお話しを伺うことができて、別の意味で楽しい時間を過ごせました。

次回は必ず・・・・
コメントへの返答
2011年10月29日 22:41
なんでしょうね?そんな思いっきり走ろうとは思ってなかったのですが…やはりサーキットの魔物が居るんでしょうね!
アドレナリンがガァ~と出てくるのは死が間近にある状況を本能的に察知するのでしょうね。
次回はご一緒しましょう!
2011年10月29日 21:30
JLDお疲れ様でした!
沢山のロータスたちの写真はテンション上がりますね。
ゲシュタルトさんのステルスは皆さんの注目の的だったと推察します。

レッズは最後残念でしたね…。

しかし充実の一日だったと思われうらやましいです。
コメントへの返答
2011年10月29日 22:46
ほんとに濃い一日になりました!
まるで人生最後の一日のような密度で食事も忘れていました。24時間ぶりに、さっきやっと食事をしました。それでもアドレナリンが出ているようで疲れていません!明日以降体調管理をしなければ…
2011年10月29日 21:33
国立は残念でした。

ステルスでサーキットを走ってはいけないのであれば、
ツーリングにでもご一緒したいですね♪
コメントへの返答
2011年10月29日 22:51
そうですね!サーキットは自分の本能が出てしまうので危険ですね(笑)先がそれほど長くないので何かを感じて燃えてしまう…。
戦場に居る気分かな(プライベートライアン的)
その点ツーリングは平和的で健康にも良いですね。クルマも安全だし(笑)
2011年10月29日 23:28
お疲れ様でした。

唯一のステルスだったでしょうか?
お顔を存じ上げないので、お声を掛けられずに居ました。

またの機会によろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年10月30日 0:06
わたしは観てないのですが積載車でステルスが来たと云っていたのでもう一台来てたはずです!是非声を掛けて下さいね。
2011年10月29日 23:56
ロータスデー満喫と
言うところでしょうか^^
同じSC乗りですので
良くわかります(汗

行きすぎちゃうんですよね~♪
自分の制御が出来ないと
寿命よりも先に逝っちゃいます^^

コメントへの返答
2011年10月30日 0:10
Rではコントロール可能だったのに…
結構ショックですね。
全開で走るのはサーキットしかないので
危険な魔物ですね。しかしじゃじゃ馬であれば在るほど飽きずに乗れますね。
2011年10月30日 0:02
JLDお疲れ様でした(^_^)
ほんと最高の天気でしたね♪

コース上でお会いした気もしますが…(^^;)
ご本人に挨拶できず申し訳ありません。
またどこかでお会いしましょう♪
コメントへの返答
2011年10月30日 0:19
屋根で判りました。まだ慣らしが終わって無かったので流していたんですが…徐々に本気になってしまい…サーキットではRの方が楽しく走れます。SCはかなり難しいですね。

是非とも声を掛けて下さい!
こういう場所で会う方は無条件で大歓迎です!
2011年10月30日 4:14
お会いは出来ませんでしたがお疲れ様でした(^^)
ステルスでサーキットを走る!!ゲシュタルトさんらしいです!!私は好きですね~♪
コメントへの返答
2011年10月30日 7:48
クルマは走るものです!(笑)
まあ、1年に一回ぐらいにしておきます。
クルマより自分の体が心配ですしね!
2011年10月30日 7:40
お疲れ様でした

ステルスでサーキット走ってしまうゲシュタルトさん凄いです

飛び石の心配してしまいました(^^)
コメントへの返答
2011年10月30日 7:56
みんなに心配してもらい恐縮です。
ただこいつ(ステルス)がどのくらい刺激的なクルマなのかを確認したかったのです。
やはりステルスはレース向きではないのを肌身に感じて満足でした(笑)
きょうはクルマの洗車を楽しもう!
2011年10月30日 7:56
お疲れさまでした!
ゼッケンを留めるテープが塗装に影響でないか心配でした

スピンも含め何事もなく良かったですね♪
コメントへの返答
2011年10月30日 8:04
ありがとうございました。
ガムテーで剥がれたら笑えますよね!
まあロータスっぽいかも知れませんが…(笑)
2年前のロータスデイは来なかったのでホントTSUBOサンのようにデレクターチャアに座り本でも読んで1日中ノンビリしたかったです(笑)!来年はそうしよう!!!
2011年10月30日 9:04
駐車スペースに止まっている、ゲシュタルト号は、観たのですが・・・本人不在で、会えませんでしたね!

まっ、いつでも会えるので良いのですが(笑)
なべぱぱ
コメントへの返答
2011年10月30日 11:29
私も殆ど逢えなかったですね!
オフ会の方がまったりしててイイですね。
あれはひろひろ君の温さが反映されているんでしょうね(笑)
2011年10月30日 12:04
ヘアピンコーナーを疾走するステルス号を観戦してました。
見ていた位置が逆光だったのですが、マット塗装のステルスは他車と違った異彩を放っていました。
ステルス?なのに目立ちすぎ(笑)かっこ良かったです。

180度ターン!何事もなく、良かったですね♪
コメントへの返答
2011年10月30日 12:55
有難うございました!
意外と冷静な自分が居た。
180度ターンして右側に止まり10M左側を6台が通り過ぎて行きちょっとブラインドになっていたがUターンして追走しました。そのあとは流し気味になりましたが…目立っていましたか…お恥ずかしい(笑)
と言っても「わたしはステルスが走っているのを観たことがない!」不条理。
2011年10月30日 21:26
JLDお疲れ様でした。
朝の到着早々に声を掛けさせていただきましたが、準備で忙しい時間にすみませんでした。

ゲシュタルトさん走行時、アナウンスの人が「なんとステルスです!ステルスがサーキットを走っているの初めて見ました!」って興奮気味にマイクで伝えていましたよ。
私も金網に張り付いて、ストレートを駆け抜けるステルスを興奮して見てました。
コースの反対側でそんなコトが起こってたなんて知らなかった。
コメントへの返答
2011年10月30日 21:57
そんなアナウンスがあったとは…
そう考えるとクルマが無事で何よりでした!
名古屋に行った時はよろしくお願いしますね!!
2011年10月31日 3:18
お疲れさまでした。

周りの人はステルスに汚れや飛び石が
付かないかハラハラしていましたが、
コースから戻ってきたゲシュタルトさんは
走行中の事をとても楽しそうに話されていたのが
印象的でした。

私はというと・・
スピンはしませんでしたが
プリウスや最終コーナーでコースアウト連発で
めちゃめちゃな走りでした。

またお会いしましょう。
コメントへの返答
2011年10月31日 9:14
そんな腫れ物に触るように本人は思っていませんでした(笑)
走っているときはライン取りのことと周りの挙動を確認することで集中していましたので…
テールが流れたときスローモーションで景色が回っているなぁ~と妙に冷静でした。
走行後は時間が無くて残念でした。
次は(何時有るか判らないが)ゆっくり居れるようにしたいですね。
オフ会ではまったり出来ますので今後はそちらでよろしくお願いします。
2011年10月31日 7:32
初めて 生でみたステルス♪

こういうクルマを見れるのがイベントの醍醐味で
参加して良かったです!

出来れば 会って色々とお話がしたかったです

SC難しいですよね(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 9:22
ホントにSCはくせ者でした!
RにはLSDが無かったので適度にズズズと滑り出すので挙動がつかみやすかったのですがステルスはまだまだ行けるかなぁ~と思ったらクルッと回った(笑)!
オフ会と違って何処に誰が居るのかぜんぜん判らず数人の方しかお会いできませんでした。申し訳ありませんでした。

プロフィール

「ライトウエイトスポーツ http://cvw.jp/b/763693/46348564/
何シテル?   08/27 19:59
ゲシュタルトです。よろしくお願いします。 愛車はエキシージステルス 三菱アウトランダーPHEV MINI98年ポールスミス youtue始めました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゲシュタルトさんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 14:49:51
キツネさまから、ようやく召喚されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 02:02:06
4/6の朝オフ開催場所決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 18:50:20

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
AMG-C43から乗り換えです。 多分一番最初のラリーアート仕様だと思います。
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ステルスを捜して1年…やっと手に入れました。
ミニ MINI ミニ MINI
1998年ポールスミス オールドイングリッシュホワイト
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
このクルマがロータスとの出会いになりました!レッズサポなので赤エリに一目惚れでした。いま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation