みなさんこんにちは。
|^・ω・)/ ハロー♪
昨夜も仕事で2時半まで起きてた
だけの紫いもです。
今日は一部問い合わせの多い
レイテックの様子についてレポートしておきます。
ま、レポートと言ってもあくまで主観なので、クレームは勘弁してください。
いかんせんヘタレなので、泣きますから。
m(。・ε・。)mスイマソ-ン
えーとですね。
レイテック化にあたり、紫いも号はパイピングを投入しております。
サージングが酷くなると言われている、フルパイピングです。
事前のリサーチではチューナーさんによっては絶対にサージングは消せないとまで
言われている様です。
紫いもが以前乗っていたRB26もサクションキットが入っていてやはりサージングは酷かったんです。
今回はノーマル状態で少し走り回っていたので、体感比較でお伝えしますが、
ノーマルでもサージングって結構出ますね。
特にパーシャル域が顕著でしたね。
良く走りに行くコースに低速のヘアピンが連続する箇所があるんですよ。
3速では入れないので、2速に落として踏みながら回り込むみたいな感じのコーナー
なんですけど、ノーマルの時は、とにかくソコでのサージングが酷いので、
踏みなおす→ギクシャクする→次のコーナーへの進入が遅くなる。
みたいなちょっとしたストレスみたいのが結構あったんですよね。
・・・あ、オイラの運転が上手いとか下手とかはこの際置いといて下さい。
~(=^‥^A アセアセ・・・
とにかく、そういうシチュエーションでのサージングが出るという事が重要な訳で。
んで、レイテック投入後の評価としましては。。。
あからさまにスムーズですねぃ。。。
(*´ο`*)=3 はふぅん
なんか、微妙な事言うと、ブーストアップも何にもしなくていいから、フルノーマルのみなさん、
パイピングとレイテックだけ投入してみませんか!!??
って言いたくなるくらい気持ちヨカァ♪
もうね、スムーズだから、踏みなおしが無い分、出口に車が向くまでの間に余計に踏めてる。
気持ちも良いから、思ったより車速も乗ってる。
だから、調子乗ってるとコーナー飛び込みで怖い思いする。。。みたいな??(ビバ!ヘタレwww)
これ、ノーマルでもやったら、もっとRB26に惚れるよなぁ・・・
ってくらいの激変だと思います。 個人的には。
費用も十分納得出来る範囲の恩恵はあると思う。
なんでコレが巷でイマイチなのよ??
って本気で不思議です。
もちろん、セッティングが大事なのは言うに及ばずですが、結果的に、乗れば乗るほど楽しくなる
感じがします。
という、より実際のパワーよりも速く走れるみたいな感じですかね??
最高速は最終的にはパワー勝負みたいなトコあるし、こないだ
夢を見た ので、しばらくいいとして。
(本当か??www)
ちょっとクネクネ道を走るのがヤバイくらい楽しいと分かった紫いもでした。。。
調子に乗ってドーンってならないようにしないとねwww
( ̄ー ̄; ヒヤリ
Posted at 2010/09/01 12:37:29 | |
トラックバック(0) |
走る | 日記