• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月18日

新タイヤ購入!(`・ω・´)

新タイヤ購入!(`・ω・´) まだシリーズ前半にも拘らずNEWタイヤを購入しました!

某オクでフロント二本35000円で買えるので行っちゃいましたw

同サイズのA052を見てみたら最安一本でもZ3二本買えちゃうってwww (´・ω・`)A052なんて高くて買えません。

ブログ一覧 | 購入 | クルマ
Posted at 2019/04/18 13:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年4月18日 14:14
はやっ!来シーズン用に熟成ですかー?笑
コメントへの返答
2019年4月18日 14:44
いや、今シーズン本番用を買ったんだけどw 
練習用兼だとおいしい時に使えなくなっちゃいそうな気がして購入したんだ。
2019年4月19日 13:52
安さならATR-K sportsですかね。
前用2本で2万円でおつりがきます。
225/50R15なんて変なサイズですが(・_・;)
コメントへの返答
2019年4月19日 14:10
うは!安w 

でもJMRC関東のタイヤ規定に縛られていたりするんですよね~(´・ω・`)
2019年4月20日 19:37
z3はそれが正解かと…
僕の昨シーズン本番用との比較するとよくわかったでしょw

硬化理由が熱入れなのか他の要素なのかが判断つきませんが…

そんな訳で僕はフロントタイヤも発注しました~\(^o^)/
コメントへの返答
2019年4月20日 21:22
まだあまり気にならないんだけど、一応買っておいたw

熱入れて冷やすの連続でのコンパウンドの劣化がしやすいのかな?
2019年4月20日 21:36
昨シーズン2セット使った感触だと3戦位は練習本番で使ってても違和感は無かったっす
でも4戦辺りから微妙な感じがして買ったような記憶が…

ニュータイヤは本番用ではなく雨用→ドライのタイヤが少しでも硬くなったら本番用にスイッチ位の使い方の方がいいかもしれないっす
ってか同じタイヤでも雨用ドライ用を用意するのがダンロップ使いってイメージがsタイヤ時代からあったりしますwww
コメントへの返答
2019年4月21日 15:20
そうなると練習しながら三戦目だから、そろそろ微妙な感じになるかもね。
いまのSはどのメーカーも雨用ドライ用で別れてるよw

プロフィール

「🫠あづい…溶ける…」
何シテル?   08/03 15:35
茅ヶ崎のR1夢庵近くの某鈑金屋の元まぢょぼんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェンジレバーダストシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:03:19
お達者倶楽部サイクリング#1~逗子~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:37:19
トーレスシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:34:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
黄色様の現仕様 吸排気  純正 ECU SWK 駆動系 LS ...
ホンダ インテグラタイプR 白号 (ホンダ インテグラタイプR)
最終仕様 二台目のDC2インテグラです。96インテグラになります。 現在の仕様  ...
スバル インプレッサ WRX STI 初代白号 (スバル インプレッサ WRX STI)
FFが飽きたので所有することにしました。(爆 もとちょんまげインプさん所有のダート車で ...
ホンダ シビックタイプR まぢょぼん号 (ホンダ シビックタイプR)
旧A車両のジムカーナ仕様でした。 はじめて県戦でチャンピオンを経験させてくれた車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation