• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元まぢょぼんのブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

インテグラのクラック修理やらなにやらかにやら

インテグラのクラック修理やらなにやらかにやらこんにちは、元まぢょぼんです。台風19号は身に危険を感じたので近くの小学校に避難していました。幸いにも自分には被害は無かったのですが、皆さん無事でしたでしょうか?無事ならばよいのですが・・・。

と言うわけで、某氏のインテグラの修理をしています。

LSDのOHついでに色々メンテとのことでしたが、見つけちゃいました。クラックピシピシw 競技に使っている車はクラックが入っている可能性が有るので注意してやりましょう。今回はこんな風に補強&溶接してやりながら、上から下方向に帯板を入れてやります。 



そしてJMRC千葉東京ジムカーナシリーズ最終戦にエントリーしてます。 
ゼッケン37番です。皆さんよろしくお願いします。

はてさてnewタイヤ投入は有るのか?w 有っても使い切れるのか?wリヤタイヤが無いので吹っ飛んでいきそうwww  

こうご期待w
Posted at 2019/10/16 15:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年06月29日 イイね!

ミッションをオーバーホールしていた!

ミッションをオーバーホールしていた!こんにちは、元まぢょぼんです。
今週は白号のミッションをOHしていました。

前々から3速ギヤの入りがイマイチ悪く、それがクラッチの切れが悪い時に発生していたのですが、某テストコースにて練習中に3速ギヤの入りが悪くなり、ギヤを上げる方向でもギヤ鳴りが起こるようになってしまったので、そろそろOH時期かな?という事でOHやっちゃいました。

整備手帳の方に痛めたシンクロの写真がありますので確認してみてください(´・ω・`)

シンクロ交換やらをしたので、2000kmは慣らしをしたいところですが梅雨時期だから外に出るのが億劫ですがやらねばならぬ!

ということで(´・ω・`)ノシ



Posted at 2019/06/29 14:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年09月13日 イイね!

車検に行って来た!

車検に行って来た!今日は白号の車検に行ってきました。

 車検でやばそうな所はタイヤとブレーキと光量・光軸以外は特に無いはずと、ライトを磨いたりバルブをおやぢが使ってたH1の130wのヤバイやつ(新品だけど未使用だけど古い)に変えたり、ブレーキはローターがやばそうだから交換したり、タイヤが良いの無かったのでSタイヤの225/45r16にしたりしました。
そしていつものように持ち込みで車検に行ってきました。 

陸運事務所の近くの代書屋さんに書類を置いて自分は近くの予備検へ。

 予備検ではブレーキ・問題なし。スピードメーター・問題なし。パーキングブレーキ・問題なし。サイドスリップ・問題なしと問題なしが続く。   



 と思いきや、光量計測と光軸調整に入ってハイビームにしたら最初は明るくて問題なしだったのですが、だんだんと暗くなっていき、そのうち全然光量が足りなくなってしまいました@@;

 バルブを外してみたら、バルブが真っ黒に煤けていました。 こりゃダメだw
いくら130wでヤバイやつもあまりに古いとこんなになるんかwww

仕方ないので予備検屋さんに有った55wの普通のライトに交換。 これで光量光軸も問題なしw


ヤバイのは潰せたので書類を取りに行き、車を検査場に持ち込み。

 他に何か有るかな~と思ったら、特に何もなしw マフラー純正ですか?と聞かれましたが純正なので無問題。 車高も9cm以上有ったので問題なし。ホイールのはみ出しも問題なし。

問題なしで普通に車検通ってしまいました。 



ふ~良かったw これでまだ二年乗れるぞ~^^v 

 
Posted at 2018/09/13 16:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年08月15日 イイね!

組みあがりました!

組みあがりました!ミッション組みあがりました!

ギヤは特に問題なしだったのでメインシャフトをケースに刺す所のベアリングと各種オイルシールだけ交換しました。 

メインシャフトの三速ギヤのニードルベアリング辺りが壊れてるかもと思ってたのですが問題なかったのでそのまま組んでしまいましたw 

さ~ベアリング変わったので慣らしをしないと。 あ、その前に洗車しなきゃ。この前のパイロン当てた跡が残ってる^^;;; 


と言うわけで洗車してきます! ではノシ
Posted at 2018/08/15 12:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年08月13日 イイね!

LSDのOHは終了。

LSDのOHは終了。LSDのOHは終了! イニシャルトルクは26kです。

今回は特に仕様をいじることなく、去年設定したイニシャルトルクに戻したという感じです。

さてギヤの方はどうなっているかなぁ? 


Posted at 2018/08/13 10:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「アライメント修正カラー購入してみました〜」
何シテル?   08/30 14:49
茅ヶ崎のR1夢庵近くの某鈑金屋の元まぢょぼんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

チェンジレバーダストシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:03:19
お達者倶楽部サイクリング#1~逗子~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:37:19
トーレスシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:34:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
黄色様の現仕様 吸排気  純正 ECU SWK 駆動系 LS ...
ホンダ インテグラタイプR 白号 (ホンダ インテグラタイプR)
最終仕様 二台目のDC2インテグラです。96インテグラになります。 現在の仕様  ...
スバル インプレッサ WRX STI 初代白号 (スバル インプレッサ WRX STI)
FFが飽きたので所有することにしました。(爆 もとちょんまげインプさん所有のダート車で ...
ホンダ シビックタイプR まぢょぼん号 (ホンダ シビックタイプR)
旧A車両のジムカーナ仕様でした。 はじめて県戦でチャンピオンを経験させてくれた車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation