• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元まぢょぼんのブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

2016.10.23 千葉東京最終戦 

おはようございます。元まぢょぼんです。昨日はいつもの浅間台スポーツランドでJMRC千葉東京シリーズの最終戦に出場してきました。



流れはありました。 ここ二~三週間位の間に、全日本ジムカーナシリーズやJMRC関東チャンピオンシリーズでうちメンテナンス車やチーム員が勝ったりしてました。しかし自分には関係ないものだと思っていました。

自分もシリーズチャンピオンも懸かっていたのですが、シリーズを争う相手は全日本PN2クラスチャンピオンの○山氏。 

自分がシリーズチャンピオンになる条件は、自分が優勝して○山氏が7位以下(8位?)と言う厳しい条件でした。 しかも優勝したくても、去年やられまくったメーメーさんまでいる・・・

朝、シリーズチャンピオンの条件をみかんちゃんから聞いた時に、シリーズチャンピオンは無理w だけどマストの優勝で○山氏に一矢報いたい。 そう。目標は優勝のみに絞られたわけです。

今回のコースは赤○さんのコースで地区戦のコースをデチューンしたコースらしかったのですが、覚えにくい・・・w 完熟歩行で2本歩いたのですが、余り覚えていな~いwヤバイぞこれ!コース図もちながらイメトレを何回もやりなおしても不安でしたが、無常にも練習走行の時間が・・・。なんだか他クラスも自クラスもミスコースのあらしでしたが・・・

 ひろっちさんビデオありがとうございます!

何とか完走しました。あれ?スラローム中の360後のスラロームでひどくやらかしたもののタイムが悪くない・・・。 なんか調子いい!精神状態もいいし・・・こ れ は 期 待 で き る ぞ !
メーメー氏は車の調子がイマイチらしくタイムが伸びない。○山氏は何かやらかしてる?


そんなわけで本番一本目w
 

気持ちいい! しかも中間ベスト! しかし最後セクションのターンで気持ちよくまわしすぎてミスコースwww 

○山氏はミスコース! メーメー氏はトップタイムですが生タイムは○富くんがベストタイム。

う~んこりゃやばい。本格的にやばい。ダブルミスコースだけは避けたい・・・
2本目の前の慣熟歩行の時に徳○くんと慣熟歩行をしながら話を聞いていたら、シケイン全開との話をきいて、ヤバイヤバイヤバイとなりましたw 

とまぁ慣熟歩行が三本ほど歩けたのですがまだあやふやな所もあったのでイメトレを時間の許す限りやりましたがイマイチイメージが作れずにいました。

デモ走行も終わり、NTFクラスの走行順になってきて、最初の走行のメーメーさん。トップタイムを残すも思ったよりタイムが伸びていない・・・。直後の○山氏はなんとミスコース!!!!

なに~~~!?  これもしかしたらチャンピオン有るぞ!?優勝のチャンスあるぞ!? と・・・

後は不確定要素の徳○くんと前回優勝の市○くん・・・あれ?2人とも何かやってる?w

よしもう俺が勝つしか無いじゃんw



  



ターンで多少ミスは有ったものの他が速かったみたいでベストタイム更新!優勝する事が出来ました!もううれしゅうてうれしゅうて笑いが止まりませんわwww

表彰式ではぐっさんのコーラ2リットルと氷水でくるしかったですがすっごく嬉しかったですwww



と言うわけで中間グダグダで苦しかったシリーズも何とか優勝&チャンピオンで終える事が出来ました。 残すは12月4日の千葉東京フェスティバルです。 こいつも勝ちたいなぁ・・・


皆さんお疲れ様でした! 湘南の皆さんもお疲れ様でした! ではまたノシ















Posted at 2016/10/24 08:36:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ネタはあるんだけど、交換する暇が無い😢」
何シテル?   09/20 15:45
茅ヶ崎のR1夢庵近くの某鈑金屋の元まぢょぼんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

KONI ASA HALF SPECIAL KONI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 08:42:44
チェンジレバーダストシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:03:19
お達者倶楽部サイクリング#1~逗子~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:37:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
黄色様の現仕様 吸排気  純正 ECU SWK 駆動系 LS ...
ホンダ インテグラタイプR 白号 (ホンダ インテグラタイプR)
最終仕様 二台目のDC2インテグラです。96インテグラになります。 現在の仕様  ...
スバル インプレッサ WRX STI 初代白号 (スバル インプレッサ WRX STI)
FFが飽きたので所有することにしました。(爆 もとちょんまげインプさん所有のダート車で ...
ホンダ シビックタイプR まぢょぼん号 (ホンダ シビックタイプR)
旧A車両のジムカーナ仕様でした。 はじめて県戦でチャンピオンを経験させてくれた車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation