2016年03月26日

元まぢょぼんです。
リヤからガタガタ・・・コトコト・・・とうるさいのでコンペンセータアームを純正新品に交換しました。でもストロークさせると今度はギシギシ音がする・・・ガタは無さそうなので様子見します。
コンペンセータアームのピロをばらしたところ、ミネベアのMBWT10というピロが入ってました。
このピロモノはいいのですが高いんだよな~>< 安いところで一個2500円位します。そいつが四個で一万円なりw 暫くコンペンセータアームは純正ブッシュでいよう・・・w
うちで主催する湘南ジムカーナ第一戦のエントリーが開始されています。詳しくは
こちらからどうぞ!m(_ _)m
Posted at 2016/03/26 10:23:00 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ
2016年03月21日
昨日はJMRC東京千葉シリーズ第一戦でした。
さんざんの雨予報から一転して晴れ予報になったのでやる気がちょっと出てきてました。
前置きはもう良いでしょう。文作るの面倒だしw
と言うわけで結果報告です。 NTFクラス優勝!しました。
走りを見てみましょう。 練習と一本目はダメダメで恥ずかしいので二本目だけですw
まだリヤの動きがシャープすぎて人間がついていってないですね・・・。スタートして最初のターンでケツ出過ぎてカウンターとか島周りでケツの動きを警戒しすぎてヌル突っ込みとか前半の高速セクションは今三でした。 ですがひでろーwくん解析によれば、ブレーキングにそうとうアドバンテージがあったみたいで、確かに今回は横Gをそんなにかけない突っ込みでは中々いい感じでした。
後半セクションは手がもう一本欲しい位に忙しくて910さんもう少し手加減してよwな感じでした。
島際ターンからは前半ピーキーだったリヤの動きがそうとうアドバンテージになってたみたいで、楽にターンをこなせました。ですが距離・精度ともにまだまだ詰められそうです。ジムカーナって難しい!><
こんな感じで何とか優勝出来ましたが、次戦のチャンピオン戦併催はこてんぱんにのされると思うので次戦の優勝は無い・・・次ぎ勝てるのはいつかな~?^^;
てな感じで元まぢょぼんでした!m(_ _)m
Posted at 2016/03/21 16:04:36 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2016年03月19日
やった!ドライで走れる!荷物濡れなくてすむ!w
元まぢょぼんです。明日は千葉東京ジムカーナシリーズ第一戦となります。
去年は何戦か抜けざるをえなかったのですが、今年は全戦でられそうな感じなので久しぶりにシリーズチャンピオンなんぞ狙って行きたいと思います。
車はだいぶいい感じになってきたのですが、腕を何とかしたいです。けっきょく浅間に練習に行けなかったし・・・。
と言うわけで皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/03/19 16:24:21 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2016年03月15日
出ましたね~。自分の出場するNTFクラスは去年の千葉東京フェスティバル優勝者○藤さんとか、同じくフェスU25クラスで2位の市○くんとか、全日本開幕戦PN2クラスで2位の○山くんとかいますからね~。優勝争いはこの三人の中じゃないでしょうか?
自分? 自分はASLでの事前練習無しなので優勝争いなんて無理w みなのミスを待つばかりです・・・。
天気も悪そうな開幕戦なのでイマイチ気合入らないーー; 天気にな~れ!
Posted at 2016/03/15 09:55:24 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2016年03月13日
エントラントの皆様、オフィシャルの皆様、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m
今日はわがチームeboshiの平塚青果市場練習会でした。
先に言っておきます。今回のコースに罠という罠は仕掛けていません!wその罠にまんまと引っかかってくてありがとうございますm(_ _)m
午前は横にGをうまくかけられた方が、午後は縦にうまくトラクションかけられた方がタイムを出せた感じじゃないでしょうか?
そういう自分は見事に引っかかったり、借り物の車で自分のベストタイム出したりしてましたがw 平塚はタイヤの山が大事ですね^^;;;
さて次回の平塚青果市場での練習会なのですが、次回は湘南ジムカーナシリーズ第一戦も併催して行います。 開催日は4月24日!24日ですよ~。お忘れなく!
と言うわけで、皆様次回もよろしくお願いします!m(_ _)m
Posted at 2016/03/13 22:24:35 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ