• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちかめのブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

春かよ( ゚д゚)ポカーン

今日は節分ですけど・・・
最高気温16℃(●0●)マジで?
4月か???

地球どうした・・・

もちろんバイク乗ってきました^^
そろそろ自宅警備員も飽きて来たし・・・

バイク乗ってまず・・・
ウインタージャケットキツい (゚Д゚;)ギクッ
4日間、くっちゃ寝〜〜〜効果ですね。
体重計は乗らない事にしておこう!!!

息苦しい感ありありで、いわき市まで^^
普通の2月なら、凍結で山越えできません!

久しぶりのパノラマ^^

いわきの危ない場所???
何年振りかな〜〜〜?
霞んで海見えない(PM2,5か?)ので、
小名浜港アクアマリンまで降りて来ました。

海風で気温は12℃に下がったけど暖かいね^^


巡視艇なついが停泊してたので、パパラッチ^^

このボートは速そうだな^^
エンジン2基掛けか〜〜〜

一応付いてるんだね^^

今日の一番の目的?

久しぶりのココのラーメン食べたくなった^^
何年振りかな〜〜
確か、星の様に消えて行ったCBR正人と来た以来か・・・
変わった奴だったな( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


冬は味噌だよ!


ジャケットキツいのに、セットメニューですか・・・┐(´ー`)┌ヤレヤレ
餃子にサラダ付いてヘルシー^^

帰りの前傾姿勢はキツかったです(汗)

今日の目的その②!
ガソリンタンク外しやすい様に、なるべく空にしたかった!
メンテするので4月まで冬眠しますよ^^
スキーも行きたいしねヾ( ゚∀゚)ノ゙

明日の最高気温は1℃・・・
連休最終日ですけど、何するかな〜〜〜
Posted at 2014/02/03 18:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2014年01月24日 イイね!

火入れ!

今日は天気が良かった^^
こんな日は!バイクでしょ(。+・`ω・´)シャキーン☆

この前20キロ程走ったから初乗りじゃないけど!
今日は完全武装で70キロ走って来ました。
寒く無い〜〜〜〜(。≧ω≦。)ノ
でも日陰は凍結してるとこあった・・・
調子に乗ると危ない危ない(冷汗)

あちこちブラブラしながら福島空港に到着!

忍者君は滑走路が似合うね^^
ゼロヨンしたい!
一応ジャンボも発着できる3000m滑走路だっけ?
最高速アタックもできるね^^

帰り道に須賀川のライダーズピット、ベスパンさんに寄り道。
なんか騒いでる女性の人が・・・
同じバイク!同じバイク!って連呼してたけど・・・

よくよく話しを聞くと去年の夏頃、中免とって秋頃限定解除して、14R買ったらしい・・・
恐るべし(;゜○゜)アァー!!
今日は14R慣し中だから、小さい忍者君で来たって・・・????
ん・・・・だったけどいいか^^

しかも看護師さんで夜勤明けで福島から東京まで走って、明日は静岡まで行くらしい・・・
恐るべし・・・
そんな勢いのある彼女(たぶん年上だと思うが・・・)だったので・・・
逆ナンされ、携帯の番号・・・
半強制的に聞かれました(汗)
目の前で転けると困るので・・・・
あまり誘わないでね(笑)





つーか・・・
今日から2月4日まで、一時帰休と言うお休みをいただき・・・・
11連休になりました(笑)
夏だったらテント持って放浪の旅に出るんだけどな〜〜〜
冬は困るな・・・
何しようかな(汗)

高価な本買ったからメンテかな^^

しかしぶ厚い・・・
Posted at 2014/01/24 17:18:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2013年12月05日 イイね!

2013年もありがとう^^

東京に行ったときに買ったものヾ(゚ω゚ )

も〜〜雪降るのにバイク用のブーツを買った^^
在庫処分で安かったから・・・
忍者君に似合うブーツ!
アルパインスターズ S-MX6
久しぶりにバイク専用ブーツを買いました。

都会のバイク用品店って物いっぱいあって楽しい^^
こんなの近所にあったら破産してしまう・・・・
田舎暮らしで良かった^^

せっかく買ったから試しに乗って来た!
冬なので少しでも暖かい浜通りに。

お昼頃に海まで到着。
山越えは気温8℃位だったけど、海まできたら16℃で暖かい^^
気になるブーツの感触は?
ソールがしっかりしていて踏ん張りやすい!
調子にのって踏んでたら、翌日筋肉痛になりました(汗)
歳だね・・・
リアブレーキが、まだ馴染まないけど半年も履いたら良い感じになるな^^


勿来(なこそ)火力発電所から海沿いを四倉まで北上しました。
いつもの散歩コース^^

マリンタワーを、モチロン下から見て^^

塩屋崎灯台を見て^^

防波堤に花プロジェクトを見て^^


14時頃に!
5億円の受け取りに???
福島で一番有名な宝くじ売り場!
大黒様〜〜〜〜〜^^
おらに力をくれ〜〜〜!!!!

一応売り場は3カ所ありますが・・・
欲深い人達は・・・
一番当たる????
一番窓口に並びます^^

2〜3番窓口は、待っても15分で買えるかな。
俺買った時は、誰も並んでなかったし・・・

100mの行列を並んで・・・
90分待たせてもらい

合計9億7千万円になるだろうチケットを手に入れたぜ!!


ちゃんと大黒様に挨拶しました(ピンぼけ?いや大黒様が当たる俺を見て震えただけです)

ま〜こんなに並んでるとは思ってもいなくて・・・
すっかり夕暮れ・・・

帰り道の49号線は寒かった〜〜〜
グローブメッシュだし^^
今年も忍者君ありがとうね^^
無事に今年も楽しくバイクに乗れました!

今年は1万キロ走って無かったです。
年間1万キロ!10年で10万キロ目指して、大切に乗って行きます。

今年の乗り納め?でした^^
Posted at 2013/12/05 18:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2013年11月06日 イイね!

今年ラスト!磐梯吾妻スカイライン^^

今日は天気が良い!
でも朝の気温は2℃だったみたい(o´д`o)=3

布団から出れずに、グダグダの11時出発!
山か海か・・・
今年もバイク乗れるタイムリミットが迫ってきてるので悩む (;´д`)ゞ
悩みながら4号線を北上!

山がきれいだったので山に決定!

まずは、ちょっと果物を買いに、福島市のライダーズピットまるせい果樹園さんに寄り道。
ここに来るのはなぜか初めて・・・
ここに集まるライダーは・・・
濃い人が多そう(笑)なので敬遠してました^^

到着した時は誰もライダーさんが居なかったのでセーフと思いきや・・・
園主さんも濃かった(笑)
福島のバイクイベントで遠巻きに見た事があったけど、予想通りでした^^

果物の被り物とか被りますかとか、週末はピットで宴会があるので寝袋持って来て下さいとか^^
まぁ〜イイ感じの園主さんです(。≧ω≦。)ノ

いろんな種類のリンゴとラフランスを遠慮無く試食して、
大切な人にリンゴとラ・フランスを発注しました。

自分にはお土産で、売り物にならないリンゴとラ・フランスを頂きました^^

ちょっと凹んでたり、虫がかじった(虫が食べるのは美味しい証拠)物ですけど、帰宅して美味しく頂きましたヽ(・∀・)ノ

まるせいさんの話によると、一昨日の夜は浄土平に雪降って昨日の午前中はチェーン規制だったそうです。

でも今日は最高ですね〜〜て事で、磐梯吾妻スカイラインにGO!
もう紅葉は終わりですね。
下の方は少し残ってますけど、標高が上がるごとに山は冬の準備を進めてます。

この辺はあまり季節感無いけど(笑)


今年も最後だな〜〜
 

吾妻小富士


いつもの直線!




日陰はこんな感じで凍結してるところもあります。(浄土平周辺に3カ所位)

3日の日曜日に皆さんと走りたかったけど、今日一人で走りました(涙)
せっかく本州の西端から来ていただいたのに、地元民が参加出来なくて申し訳ないです。

磐梯吾妻スカイラインの通行は11月15日(金)迄です。
夜間は通行止めです!

明日は夜勤前に海でも行くかな^^
Posted at 2013/11/06 20:58:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2013年09月28日 イイね!

あれ・・・今週もスタンプラリー?

結局今週も判子貰いに・・・
会社でも遊びでも判子押してもらう為に、動いてますρ(・ω・、)

今週の舞台は裏磐梯!
ライダーズPITinふくしまスカイパーク2013のスタンプラリーで、
磐梯吾妻スカイライン、レークライン、ゴールドライン走ってスタンプを貰おうって企画です。

今日は冷え込んだので、KBMのジャンケン大会で勝ち取った、冬ジャケ着て出発!
ボナリ走って箕輪スキー場。

山頂付近は紅葉が始まってきました。

道の駅つちゆで

勝手に盗撮・・・
ナンバープレートも古かったし、乗り続けてるのかな^^
キック1発で出発して行きました。
ベテランライダーカッコいいっすp(`・ω・´)q
車種は関係無い!
乗り続ける事が、カッコいいし目標です!


吾妻小富士も天気が良さそうだね^^

一気にワープ!浄土平に到着

今日は登ろうか^^
 

今日は山が大きく感じたな・・・
空気が澄んでるせいか・・・
自分の器が小さいせいかも・・・
 

火口1周は時間無かったので諦めた。
 

浄土平は気温10℃前後です。(時計は4時間遅れてます)
ライダーはちょっと厚着しないと寒いかも。
もう少しで2万キロじゃないか・・・
乗り過ぎ。

 

レークラインで一服してたら、気になるチラシが目に入った。
やばい・・・
みんな乗りたいバイク^^
夜勤中だけど行くかな・・・

檜原湖をぐるーっと1周ルート。

途中、裏磐梯SIO-YAで山塩ラーメン大盛り。
あっさり塩味でうまー^^
うまいけど、寒い時期はみそラーメンかな俺!
 
ゴールドラインで暴走モード突入(汗)
最近、乗り方変えてます。
峠で大体3、4、5速(4000〜6000rpm)使って走ってて、
 シフトダウンするとき、アクセル煽って回転合わせてましたが止めました。
14Rはバックトルクリミッター付いてるから使ってみる事にしました。
シフトダウンして、5000回転以下だったらエンブレ使えて良い感じ!
その分、ブレーキングに集中して、リリースのタイミングを遅らせてます。
1、2速のシフトダウンは、少し煽ったり、半クラッチ使って逃がしてます。
試行錯誤中です^^
フロントタイヤα−13にしてから、安心してコーナー入って行けるので、
この作業が楽しい^^


 
道の駅 磐梯でいつもの^^

今日は蕎麦とバニラのミックスにしてみた^^
蕎麦だけど、ちょっと濃かったので!
ミックス絶妙なコラボでした^^
ラーメンでちょっと舌やけどしたので、よけいに旨かった(笑)
 

実りの秋!
今年も実らなかったおいら・・・

今日はiPhoneカメラで手抜き。
平日なのに、バイクもいっぱい走ってたな^^
最近 v(・∀・)yaeh!ライダーが多くなった (^^ゞ
みんなで v(・∀・)yaeh!しませんか^^

今日の判子^^
 

こんなのやってたので参戦しました。


 

10月13、14日は,JD-STER

20日は、ライダーズPITinふくしまスカイパーク2013

10月も忙しいな^^
Posted at 2013/09/28 00:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記

プロフィール

「@かみゆさん おめでとう㊗️」
何シテル?   09/14 22:01
ナマケモノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【閲覧注意】ラーメンまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 08:34:51
第44回 東京モーターショー 2015の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 12:24:18
秋の定例ツーリング飯坂温泉の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 21:26:09

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
18セロー
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
32200kmの中古車を購入しました。
ヤマハ VMAX ヤマハ VMAX
VMAX1700 60th Anniversary 中古車(走行15000km)購入
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
前2輪!下り最速!!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation