8月のことは9月のうちに・・・(汗)
お盆ツーリングもいよいよ最終日です。

八幡平ロイヤルホテルを後にする!
なかなか雨止まないね〜〜
降ってるのは八幡平周辺みたいなので、出発します!!!
山下りて道の駅にしねまで来たら雨止みましたヾ( ゚∀゚)ノ゙
滝沢分かれ(R4号線を北上してくるとここから4号線青森、282号線で秋田方面に分かれます)
から小岩井方面に向かって雫石から岩手県道1号線で秋田県の横手に向うよ!
県道1号線も良い道だね〜〜
山間のいくつかの集落を過ぎて国道107に合流〜〜(錦秋湖のあたりだね)
国道107号を横手方面に向って

道の駅さんないで匂いに引き寄せられた(笑)
秋田の山の中で、イカ焼きとたこ焼き〜〜(´,_ゝ`)ぷ
久しぶりのコーラーもうまーーー
R13号に出る前に良い広域農道があったからそれで南下します〜〜
福島で言うフルーツラインみたいな道で信号少なめで快適でした。
R398まで南下出来て、栗駒山を目指すよ〜〜
急いでる旅ではないんだけど・・・
稲庭うどん食べたいな〜〜と思いつつスルー
なんか一人で走ってると、あまり物食べないんだよねf(´-`;)
テネレ君もお腹減ってるぽかったけど、山越えてからでも大丈夫だよな〜〜とGSもスルー
嫌な予感してたんだけどね・・・
稲庭うどん食べて頭をリセットすれば良かったな〜〜
R398を栗駒山荘に向って走りだす。
栗駒山荘で

このお風呂に浸かりたかったんだよねヾ(´^ω^)ノ♪
R398を走ってると
河原毛地獄の看板が・・・
ガソリン大丈夫かな〜〜と思いつつGO!
途中で泥湯温泉の看板あったけど焼けた柱の跡が・・・
後から知ったけど1ヶ月まえに火事で全焼してた(゚(゚(゚(゚Д゚)!?
そんな事しらずに硫化水素臭とガスが出てる岩肌をみて地獄が近づいてるんだな〜と思ってた。
今思えば異様な風景だった。

河原毛地獄に到着。
日本三大霊地の一つだ〜〜

すこし硫化水素ぽい匂いが強めだな〜

生き物が絶対住めない気がする・・・

山を下りてみる。
ヤバイ感じ全開〜〜

ちょ興奮気味でグレトラの田中陽希風の駆け足で下る(●0●)マジで?
10分程運動したかなと思ったら・・・

下に駐車場があったでござるΣ(||゚Д゚)ヒィ~!!
登って来た夫婦と挨拶&下に駐車場あったんですね・・・
とみんなで苦笑い(笑)
地獄絵図も凄いんだけど〜〜
みんなの目的は

河原毛大湯滝だと思うんですよ〜
下の駐車場からまた10分程度歩くみたい

こんな感じの山道を下りて行くと

じゃ〜〜ん

源泉はPH1.3だったけ?
川の水と交わってすこしは薄まると思うけど、滝の水しぶきが目に入ると痛いっす・・・
ここは水着着用して下さいみたいな看板があったので

足湯でガマン( ;∀;) カナシイナー
こんなに汗かいて山下ってきたのに・・・・
お盆期間中で人もいっぱい居たから、まっ裸で入るのは無理だね(涙)

気持ち良さそうだよ・・・
お湯の温度も40℃くらいでイイ感じだけど〜〜
入りてぇ〜よ〜〜〜
来年リベンジ確定だよ〜〜
よろしくY氏(笑)

山を下ったら登らなければ・・・
ご覧の通り天気も良くて気温30℃越え

暑い・・・
飲み物も無く山歩きを1時間以上・・・
まさに地獄だったよ(;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ
旅の最終日は判断ミスが多かったね。
東北に帰ってきてからの気の緩みですかね・・・
泥湯温泉の所に自販機あった気がするけど、ガソリンもギリかなと思って県道310をR108に向ってみた。
まぁ〜県道310もけっこう距離あったよ・・・
下りはエンジン切って惰性で下りて来た。
R108(仙秋サンライン・仙台〜秋田の最短ルート)に合流したら秋の宮温泉郷の看板みえたので、とりあえず
飲み物を確保しないとね。ようやく自販機発見!
あぁ〜死ぬかと思った(*´д`)=з
アクエリ500ml2本がぶ飲みである。
宮城の鬼首(おにこうべ)に入ってからGS発見〜〜〜
テネレ君もハイオクがぶ飲み(笑)
残2Lでした(汗)
さすが宮城!鳴子温泉あたりから車の量が増える・・・
また失敗である。
お盆時期に仙台に近づくなんて・・・
東北唯一の100万人都市!仙台に近づくなんて・・・
裏道のR457も車多いし(´Д`)
完全に失敗。
やっぱりあの時、稲庭うどん食べて心を落ち着かせ、冷静にガソリン入れて〜〜
ふと考えれば仙台混むに決まってるじゃん。
東北道も渋滞決まってるじゃん・・・
R13号山形経由でいつもの裏道走れば快適に帰れたはず。
こんな状態だから写真も撮らずに黙々と走り〜〜
福島県に入って国見の坂走ってたら土砂降り・・・

伊達のカッパ王国?でカッパ着たらすぐ雨上がるし(ーー゛)
ツーリング最終日は後手後手だった〜〜
来年の夏はドコ行くかな・・・
出来れば冷夏希望〜〜
北海道ならジムニーで行くかもよ〜
来年こそ西か・・・
Posted at 2016/10/01 00:57:35 | |
トラックバック(0) |
テネレ君 | 日記