• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーさくRのブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

stancenation japan G edition

今年も逝ってきましたスタンスネイション!

もちろん見学で(´Д` )

去年は仲間がエントリーしてたので気合い入れて早朝から搬入見学してましたが、

今年は嫁同伴で昼前現着( ̄▽ ̄)

去年停めた駐車場は停められず、

ヴィーナスフォート側の駐車場に停めました(o_0)



それでもこちらにもなかなか改造車多数♪

それを横目にさぁ入場!



…の前に腹ごしらえw

12時頃にようやく入場w

エントリー車見学の前に…

まずは物欲消化w

ドレスアップ引退後の趣味でミニカー王国を建設する予定なので、

資材調達( ̄▽ ̄)



ステッカーもそこそこに、

illest、happystance等の服を購入♪

…したかったんですが、

迷い過ぎて何も買えない現象が発生(´Д` )



結局写真の物だけ買って車両チェック♪

今年もレベル高いですね^o^

そして軽カーはやはり少ない(o_0)

そんな中で気になった車たち♪

同じ会社の友達


bBはこのスタイルが1番似合いますね


去年のリベンジ成功した友達


なんとなく同じ匂いがするイスト


MR2でここまでやってる衝撃


最近のマツダは良いですね


R32はどうしてこんなにカッコ良いのか


CAMBERGANG


70スープラ


ISもカッコ良いのが増えましたね


EKも衰えぬカッコ良さ


FOR SALE 2台持ち出来るなら欲しかったw


同郷のミラ


この34には一生勝てないw


SKFの時から気になってたラパン


ワイヤータックやってみたい!


車高短にRSは最強


バランス感が堪らないです


車高短にRSは最強 その2


知り合いのタント 鬼キャンという表現では追いつかないキャンバーw


IS


ジャガー


13もまだまだ現役ですね♪


BMW


R34


久々のM30


FCはいいぞー


32も昔から好き


アコードも昔から好き


こーゆーボディカラーも好み


86よりハチロク



正直全て回るには時間が足りなかったです(´Д` )

写真撮った車もほとんどじっくり見れていないです(o_0)

会いたかった人も結構いましたが、

人が多過ぎて半分も会えなかったです(T ^ T)



やっぱりスタンスネイションは朝イチから来た方が色々と正解ですね(^^;;

反省www



車のレベルが違い過ぎる上、

車種的にも異なるので刺激にはあまりなりませんでしたwww



でも感じたのは、

やっぱりシンプル!

そして綺麗に乗る!

レベル、車種に関わらず大事なのはそこですね!

下手にイジるよりもケアにもお金使っていかないとですね( ̄▽ ̄)



そして帰り道はちょっとだけ遠回りして辰巳第一PAでプチ撮影♪









洗車しといて良かったwww

しかしココは何度来てもワゴンRはアウェイな空間でしたw



では!
Posted at 2016/10/17 17:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月15日 イイね!

シンプルは難しい

スティングレーMH34S納車から1ヶ月が経ちました( ̄▽ ̄)




1ヶ月って早いwww

納車からイジりの方も順調に進んでおり



ません(´Д` )

とりあえず足元LEDとUSB増設の快適装備、

納車前から注文していた日正タイヤのフロアマット、L-TIDEシートカバーを装着。



シートカバーはまだ助手席しか装着してませんw



結構力仕事ですよね(^^;;

というかせっかくのL-TIDEなんですが、

余計なコダワリでメーカーロゴ無しでオーダーしたら

何とも普通なシートカバーにしか見えなくなりましたw

他のメーカーよりもデザインが好みで選んだので

分かる人が見れば分かる仕様ですねw



外装に至っては、

妄想の段階で構想が進みません(´Д` )

変化といえば、

バネが馴染んできて車高が少し落ちたくらいですw








軽ーくリム被りになりました( ̄▽ ̄)



LM履きを活かしてシンプルでバランス良くと考えていますが、

何処をどう触れば昇華させられるかが非常に難しいです。

リアツラがタバコ1本入るかどうかのクリアランスがあり、

4独アクスルなのでもう少し攻められそうです。


が、

アルミがアルミなので悩みます(´Д` )




行き当たりばったりでイジった結果行き詰まったMH22Sを教訓に、

ゆっくりでも失敗しないカスタムを心掛けていきたいですね( ̄▽ ̄)



とりあえず内装の構想は出来上がっているので、

財布とヤル気と相談しながらボチボチやっていきます( ̄▽ ̄)



そろそろ愛車撮影会もやらなきゃ♪
Posted at 2016/09/15 05:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月31日 イイね!

逝ってきましたSKF!

納車から2週間で早くもイベントエントリーw

という訳で行ってきました!

SKFは2年振りのエントリーです♪

その時はやたら人物ばかり掲載されたり、

S-1で非常に微妙な記録を残した記憶がありますw



前日は納車からまだ1度も洗車してなかった為
土砂降りの中洗車www

会場着いてからが楽だったので結果的にやっておいて良かったですが( ̄▽ ̄)

集合場所は足柄下り!

出るグループは違うけど地元一緒な後輩と足柄までランデブー!




ピンク◯ーターなムーヴさん( ̄▽ ̄)

先に行ってたけど会場でも結構近くの位置でしたw



とりあえず足柄で仮眠を取り、

全員集合!

のはずが、

1人集合場所を間違えるアクシデント(´Д` )

向こうは中央道で場所も全然違うという事で…

現地集合♪



実は撮りたかった場所なので結果オーライ?w


そして無事搬入完了♪



純正バンパーにBBS履きなスズキのKカー達

俺以外車高低過ぎやでー(´Д` )

自分だけ17インチというのもあり、

とても浮いてました。
(ここで言う浮くとは、合ってないとかではなく、単純にボディが浮遊してるかの如く高い位置だったという事w)



会場には

いつもの人
久々な人
初めましての人

色んな人に会えました♪

それゆえ交流したい人全員と、とはいかなかったですが(´Д` )

やっぱり静岡まで来ると、

関西圏の人たちも頑張って来てくれるのが嬉しいですね♪

関東で定番のロングウッドじゃなかなかない機会です^o^


なのでイベントは閉会式まであっとゆー間に時間が過ぎていきました( ̄▽ ̄)

トロフィーは例年になく非常に少なく、

不満の声が聞こえたり聞こえなかったり…

閉会式後といえば、

コラボ!



なのにこのタイミングで雨が降ってしまい、

思ったより出来ませんでしたが、





滋賀の友達の彼女さんの34とコラボ♪

ツライチとアウトリップで足回りの仕様は違いましたが、

車高は全く同じでしたw





別の滋賀友達も合流♪




去年はこんな感じでお互い同じ車でしたが、

2人とも乗り替え&箱替え( ̄▽ ̄)



そして昼に交流した人と向こうの友達を足して



MH34Sコラボ♪

皆同じ純正バンパーですが、

1台だけ明らかに位置がおかしいですねw

しかも俺の隣(´Д` )



貴重なコラボが出来た所で我々は退散。

そこから翌日まで雨が止むことはありませんでした(^^;;


いやー楽しかった!

一緒に行った内の2人も初交流でしたしw

それぞれでイジってるのに同系統で一緒になるって事もなかなかない事ですので良い経験でした♪

自分の車にも色々と思う事がありましたが、

それはまた別のブログでw



お疲れ様でした!
Posted at 2016/09/01 00:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

納車‼︎

3月からクルマを探し始めて5ヶ月、

その間MH22Sの車検も切れ2ヶ月近くに及ぶ代車生活の末、

本日8月13日納車の運びとなりました!



MH34Sスティングレーです!

まさかの3年落ちの未使用車w
納車時走行距離40kmでした!


そして


見ての通り足回り作ってもらっての納車です( ̄▽ ̄)


とりあえず


MH22Sの時にやりたいと思いながら出来なかった

ピロアッパー
アヒル商会4独アクスル
BBS履き

この3つを施工してもらいました!



車高調はショップワンオフ!

フロントピロアッパー化してます!

キャンバーは前後3°

余計なキャンバーはつけず

最低限にとどめています!









ホイールは憧れのBBS LM

LM売上日本一と言っても過言ではないくらいのショップなので

御多分に洩れず影響されましたw

そして17インチを履いてもバランス悪くならないアーチの大きさも決め手でした!




2016エディション!
DB-SLDというニューカラーです!

プラチナキャップは岐阜の憧れの人からパク…インスパイアしましたw




アクスルはアヒル商会の4独

注文しようとしてたら熊本地震発生して納期が非常に心配になりましたw

こいつのセッティングはとことん苦労したそうです(^^;;

結果的に45mm上げで日正タイヤバネをオーダーして履いています!



テーマは変わらず普段乗り限界仕様!


フェンダー的に鬼門は自分の駐車場w

腹下的に新宿駅東口地下駐車場w


自分の駐車場はハンドルゼロ回転で登れれば大丈夫でした( ̄▽ ̄)

15分でも切ったらフェンダー巻きますw


新宿駅東口地下駐車場はまだ行ってないですが

MH22Sの時に1番亀りそうだった場所ですw


いずれ行くことになるでしょう( ̄▽ ̄)




こんな感じですかねw

やりたい事はすでにいっぱいありますが

とりあえずウチにある物はつけて

少しずつ様子見ですね!



しばらくは新車との対話でしょう( ̄▽ ̄)



これからもワタクシとMH34Sをよろしくお願いします♪
Posted at 2016/08/14 09:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月23日 イイね!

お別れ。

今週月曜日に4年乗ったワゴンRとお別れをしてきました。

その時の写真はありませんwww

ラストフォトはこちら



原宿で撮ったやつですね( ̄▽ ̄)



最初で最後の仮ナン走行でショップに渡してきました。

なぜ仮ナンだったかと言うと、

6/27までだと思っていた車検満了日。



構造変更をした事で満了日が変わっていたのに気付いたのが17日の夜www

たまたま20日が有給だったので、

バタバタで市役所からの車内片付けw



前車MCの時もそうでしたが、

予定日通りにお別れが出来ませんでした(´Д` )



次の車ですが、



車高調待ちで未だショップに滞在中。

アクスルが九州のショップだったので、

地震の影響でかなり遅れますなんて言ってたのに、

予定より1ヶ月程早く着弾した為、

逆にバタバタになっているそうですw

ですので、

次車報告はまだ出来なそうです。



代車でステルス活動しながら気長に待つことにしますw

今週末のブラックジャック杯出たかった…



それでは!
Posted at 2016/06/23 19:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういえば今週帰ってきましたー♪
これから入間で洗車♪」
何シテル?   05/04 20:43
東京の端っこ(田舎側w)でワゴンR弄ってます♪ 誰でも気軽に絡んで下さい( ^ω^ )

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER-DUCK COMPANY / アヒル商会 独立アクスルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 19:41:34
スズキ(純正) MH22S 20年式ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 20:20:43
一休みして… (改造ミニカー講座 トミカ ローダウン方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 00:25:00

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
相変わらず普段乗り限界仕様! 行き先を選ばない何処でも行けるクルマ! OLIVE s ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ツライチ>ツラウチ‼︎ といった感じ通勤から旅行まで全てこなすクルマという制限の中でベス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親友から格安で譲ってもらった元イベント受賞車♪ 今は外見はどノーマルに車高調入れただけ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生時代、初めて購入したクルマ。 このクルマでチームメンバーと出会い、 DIYでイジる ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation