• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーさくRのブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!5月21日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ってトップページに出てたのでw

始めて6年ですか!
MCをイジり始めた頃ですね( ̄▽ ̄)

なんでこの日に始めたのかは不明ですがw

それからチームに入ったり
新たにチーム結成したり
車乗り替えたり
ナイトMTに行く様になったり
イベント出る様になったり

色々ありました。(簡潔www)

みんカラを通じて実際に会って仲良くなった人って少ないんですが、
現チームの初期メンバーや一緒にイベ行くメンバーはみんカラきっかけなんですよね♪

それだけでもみんカラやってて良かったと思います^o^

myファン登録してたあの人やあの人にも会えましたし♪


そして始めて6年目の今日に乗り替え‼︎






が完了してる予定でいたんですが、

先日の熊本地震の影響で発注していたパーツが6月中旬以降まで遅れるとのこと(´Д` )

車検ギリギリまで乗る事になりそうです(^^;;

ちなみに今はこんな感じで何とも言えぬ状態になっておりますw



早く乗り替えたいーーーーー‼︎www




それでは、

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/05/21 00:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月14日 イイね!

4月

4月といえば色々と新しいスタートのシーズンですね!

自分は4月から人事異動(仕事内容は何も変わらずw)があったり、
休日は結婚式の準備で忙しかったり、

なかなかてんやわんやしております(´Д` )

そして色々忙しくなってるのに、

車の乗り替えを決めました!
ワゴンR降ります!

今年1月にAT故障で修理してから未だに不調が頻発しており、
そこそこ金も使ったんですが直らず、
今年6月には車検。

この状態から完璧に直して車検取ってなんてやっていると、

残債払う方が安いですw

それにプラスして、
フレームの歪みから来るボディのヤレ、
色んなトコに出てるサビ、
行き当たりばったりでイジってきた為に仕様の迷走中。


様々な理由からこのワゴンRに気持ちが入れられなくなりました。


今のワゴンRに乗り替えてから沢山の出会いがありました!

買って半年で転職したのをキッカケにMTに参加出来る様になり、
ワゴンR限定グループの姉御ファミリーに加入して、
憧れの存在が出来てイジりが一気に加速しました!

車高調ポン付け細いアルミで満足してた足回りは物足りなくなり、
アクスルやアルミ、エアロ、フェンダー手を出し、
イベントにも参戦する様になりました!

自分の車に少し自信がつき始めた頃には大規模なMTなんかにも行く様になり、

車種を飛び越えて色々な人と知り合う事が出来ました!

そして蜜会メンバーとの出会い。
みんな同世代なのにそれぞれのレベルもこだわりも高く、
ただ買ってパーツつけてるだけの自分の車を見直す機会になりました!

ツラ攻めてリム交換、
エアロのチリ、
パーツの撤去、
車高落とせないなりにバランス良くなる様に意識が強くなりました!

関東各地にイベントを共に走り回り、
それなりに結果も残しましたが、
そんな事関係無くただただ楽しかったですw



自分のワゴンRのベストな状態は夏ドレ参戦の時だったと思います♪



ここから先は迷走と言わざるを得ませんw



そして今週末ある程度売却出来る状態に戻していきます。

ホントこのワゴンRで人生変わったとまで言えるんじゃないでしょうか!
感謝の思いを抱きつつ売却の日まで乗り続けたいと思います。

そして、

次の車の妄想は日々進行中w
まだ探してもらってる状況ですが、
イジりをやめるつもりはありませんwww

次も軽自動車買ってイジりたいと思いますw
イジるなら軽自動車しか選択肢ないです^o^

今度は行き当たりばったりでなく、
ある程度ゴールを決めて無駄なくやりたいと思います♪


次ブログ書く時は納車後かな?

最近Facebookばっかでみんカラは全然書いてないですが、
過疎ってるみんカラだからこそ思いを思いのままに書ける様な気がしますw

それでは♪
Posted at 2016/04/14 14:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月05日 イイね!

700

先日のAT故障からもうすぐ2週間…

とりあえず順調に走ってます♪

故障明け1週間で高速にも乗りましたが大丈夫そうでした^o^

今まで気にせず乗ってた分ちょっとの違和感でビビりまくってますw

少なくともあと2年半は頑張ってもらわないと!

次はどんな故障がやってくるのか…

そんなワゴンRですがいいねが700超えました♪






広告は気にしないで下さいw

いいね付けてくれた方のページは大体見て回ってるんですが

みんカラでも栄えてる所はまだまだ元気なんですね♪

自分もこれからもマイペースにやっていこうかと思います^o^

みんカラも車もw


さて、

最近バンパー変える前の方がカッコ良かったと言われる愛車ですが、



確かに‼︎
と、思いますwww

社外エアロでは1番好きなのは間違いないです♪

こんな車高でも多少低く見えるし♪

ただ作りがそんなに良くなかったですね〜(^^;;

取付部はペラいしチリも結構合わせ直したりで

このエアロしか知らない時に友達のグッドワンファクトリーのエアロと比べた時に驚愕した記憶がありますw

使ってる本人しか気にならない部分なんですけどねw

その辺で純正にした所もあります!

ちなみにこのエアロは友達が今も大切に使ってくれています♪



U-STYLEはリミテッドグリルのが似合う!w


拘って選んだ純正バンパーですが、

見慣れてくると物足りない面も出てきますw



後ろからフォグ固定してるのに手前のハメコミいらなくね?w

ナンバー横の細かいフィンは何故いれた?w

横から見ると顔のっぺりし過ぎw

などなど

色々気になってますw





これは拾ってきた画像ですが

こんな風に加工入れたいです♪

気が変わらなければ今年6月の車検時に加工しちゃいたい気持ちが強くなってます^o^

あと4ヶ月あるので気が変わるかもしれませんがw


でも

このバンパーって

思いっきり車高低い車じゃないと

なかなか似合わないんですよねw




この車高でも結構限界です…
Posted at 2016/02/06 00:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月27日 イイね!

36時間

1/25
AM6:00に我が家を出発

中央道に乗り目指すはネズミーシー!

が、渋滞にハマる。

調布辺りで流れ始めアクセルを踏む。

あれ?

加速しない。

2速に入らない。

とうとう進まなくなった(´Д` )

その時間AM7:00

中央道のど真ん中で故障するという悲劇www

とりあえずソッコー保険屋に連絡!

高速パトロールも無事やってきて

なんとか二次災害は起こらず済みました!




そして運ばれて行きました…

まぁ自分も乗車したんですがw

馴染みの整備屋へ!

とりあえずそのまま預けて帰宅。

故障、
予定がパー、
車無し。

だいぶ凹んだのでとりあえずふて寝。

2週間くらいで済めば御の字かなーなんて思っていたその日の夜。

LINEが入ってました。

「うまくすれば明日直ります」

と。

まぁ期待しないでおこう…

次の日はいつも車で行く5km通勤ルートを歩いて出勤。

たまに歩くのも意外と悪くないかもwww

昼休憩時にまたLINEが。

「2時頃部品届くので夕方には取付完了します」

え?
マジで今日復活するの?

仕事終わりにそのまま整備屋へ!
その時間PM7:00

直ってましたwww

まさかのオートマ故障から36時間で復活という快挙‼︎

20年以上整備士やってる整備屋の方もこんなに早い復活は初だとおっしゃってましたw

てな感じでみんカラに書く暇もなく故障から復活までの出来事がありましたw




85000円という代償と共に。

せっかく貯めてたリメ代が(´Д` )

まぁこればっかりは仕方ないですね(^^;;

AT載せ替えにならなかっただけ良かったと思うしかないです‼︎

では!



Posted at 2016/01/27 12:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月20日 イイね!

5年連続のオートサロン

今年も行ってきましたよ♪

5年連続5回目となります^o^

が、未だにマイカーで行った事は1度もありませんwww

無駄に買い物しちゃうのはもはや定番w
大阪JDMのステッカー
banzaiJDMの日章旗初心者マーク
WORKステッカー、キーケース
CALSONICステッカー
ミニカー4台www

シートカバー買おうと思って金持ってきたのに…(´Д` )

余計な現金は持たない方がいいですねw


そして今回は初の一眼持っての参戦‼︎

人混みの中撮影はなかなか難しいですね(´Д` )

まぁその中で気になったクルマを何台か♪







はろーすぺしゃるのアルト‼︎
これは堪らないwww

個人的にはガンメタに全塗してそのまま普段乗りしたいです♪







EXEの作るクルマはエグいです♪

浅キャンにレアアルミブッ被りの車高短!

シンプルの極みですね^o^
お金があれば真似したいwww





そしてみん友の3代目@RAさんのオデ‼︎

去年3月のstylish杯でたまたま隣になってら以来の拝見ですが、
素晴らしい進化でした♪

進化し過ぎで本人とは気付けませんでした(^^;;
次はお話出来たらいいですね^o^








大阪JDM‼︎

まさか直に見れる日が来るとは‼︎

ここに影響されてWORKマイスターCR01買ったくらいです‼︎

ある意味1番の収穫でした♪


















去年は色々な所で見たAVEXシーマ‼︎

このクルマ見てる間に何回周りから低いという言葉が聞こえてきた事かw

まさに見栄と意地の車高短‼︎
これで本当に走ってるからスゴイです‼︎







この2台はいつまでも現役ですね♪







K-CARサイズあるなら欲しい‼︎






















この日唯一の同車種‼︎

これから自作で内装着手しようと思っているので、
細部まで細かくチェックさせてもらいました♪




この日1番のインパクトはこのジムニーかも‼︎

車高短のジムニー…
雪道走れないね。

でも不思議と決まってしまうのが車高短の魔力www



まだまだ撮りましたがとりあえずこれくらいですかね^o^

cyberjapanも撮りました!















が、
動く人撮るのはなかなか難しいです(´Д` )

修行あるのみですね‼︎


ちなみにこのFUGAで4人乗りで行きました♪



ありがとうございました♪


そして今回のハイドラ



エラい結果になりましたw

では!

Posted at 2016/01/20 19:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういえば今週帰ってきましたー♪
これから入間で洗車♪」
何シテル?   05/04 20:43
東京の端っこ(田舎側w)でワゴンR弄ってます♪ 誰でも気軽に絡んで下さい( ^ω^ )

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER-DUCK COMPANY / アヒル商会 独立アクスルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 19:41:34
スズキ(純正) MH22S 20年式ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 20:20:43
一休みして… (改造ミニカー講座 トミカ ローダウン方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 00:25:00

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
相変わらず普段乗り限界仕様! 行き先を選ばない何処でも行けるクルマ! OLIVE s ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ツライチ>ツラウチ‼︎ といった感じ通勤から旅行まで全てこなすクルマという制限の中でベス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親友から格安で譲ってもらった元イベント受賞車♪ 今は外見はどノーマルに車高調入れただけ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生時代、初めて購入したクルマ。 このクルマでチームメンバーと出会い、 DIYでイジる ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation