• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

クルマパワーも8500rpm仕様

相変わらずの電波。。。
揺るぎねぇぇぇぇぇ
って感じですねぇ

>564PSこのクルマパワーも8500rpm仕様だから凄いが
>250PSのモーターもスピードののりに随分貢献している。

まったくもってイミフですw
「564PSこのクルマパワーも8500rpm」ってこの人ホントに日本人なんでしょうかぁ
「スピードののり」ってダイソーでも取り扱っていますか?
妄想のしすぎで頭がルーピィのようです

>それでは、明るいハイビームでドライブしてきます♪

・・・。

う~ん、SEVが効いてるねw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/26 09:03:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2010年5月26日 9:51
理屈的に解らないでもないですが、別にハイブリット出ない方が
速くなると思うんだけどな~

ISもレースカーより速いって云ってますけど、何処をどの様に
換えたか見せないのは意味がわかりません・・・

SEVが凄いならお寺の屋根板でも速くなるんですかね?
あれ、銅ですし。。。


コメントへの返答
2010年5月26日 17:32
たしかぁ、ハイブリットになったぶん重くなるんですよね?

たぶん、ぜんぶ妄想でしょうねぇ
IS、LSは所有してないとの噂だょ

えーっつ銅なんですか?
ゎたしはアルミかと思ってましたw
2010年5月26日 23:12
連コメ

SEVはマフラーや吸気系に使うタイプは薄い銅板を重ねて合わせた物で、最近の新しいタイプはアルミの厚板に銅ピンを組み合わせた物ですよ。

これ、RE雨宮のクソ親父の苦肉の策で出来たインチキ商品ですからね~

正直まったく使えないパーツですよ。

一つ疑問点があるんだけど元々450hってV8でしたよね?。

理解不能ですね…



コメントへの返答
2010年5月27日 8:21
おはよぉ

インチキ商品・・・ゎたしもそんな予感がしておりましたぁw

おっさんはエンジン、モーター、ミッションを交換しているそうですょ


プロフィール

2chtimeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation