今日も熊谷・・・の隣の我が家は
35度を超える猛暑です。
コペンに乗ってて毎年この時期に感じるのが、
エアコンの効きが弱っちーことです。
毎回やろうやろうと思っていても、暑くておっくーなので手をつけていませんでした。
しかーし、今年は梅雨明けも早く、猛暑続きのため、ついに室内側のエアコン断熱作業に本日着手いたしました。
今さらですが・・・
用意したのは使い古しのフロントガラス用のサンシェード。皆さんの整備手帳をパクりながらの作業です。
サンシェードを適当な大きさにチョキチョキして配管部周辺にマキマキします。
写真はメーターをはずしてシェードを配置してみた状態です。
ココまでは気力があったのですが、あまりの暑さにめげてしまい、助手席側は手抜きとなってしまいました。(;^_^A
エアバッグをはずして作業しょうと思っていたのですが、暑さとめんどくささに心が負けてしまい、グローブボックス側から手探りでシェードを奥へ入れて行き、作業完了にしてしまいました。
オッサン的にには割と有りがちなこのテキトーさです。
おまけに暑くてヌボーッとしてしまい、写真は1枚しか撮らず・・・ヽ( ̄ー ̄*)ノ
デブにとって夏の暑さは天敵です!
Posted at 2011/07/13 17:44:34 | |
トラックバック(0) |
コペン | クルマ