• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛色のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

ワンオフ?ダッシュボード

ワンオフ?ダッシュボード今日のメニューは。
①ダッシュの左側をボンドで固定
②メーター部分を作製
ヴィッツメータをばらして、アクリルカバーと、取り付け部分をカットし、ダコタサイズにFRPを使って流用
で、こんな感じになりました。

ちなみに、白い部分は、ウエスをボンドでとめて、ガラスマットと一緒に固めています。
Posted at 2011/12/26 20:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

ワンオフ?ダッシュボード加工

ワンオフ?ダッシュボード加工ダッシュボードの奥を残してヴィッツの切り刻んだダッシュと「合体!!!」

そんでもって、中間をアルミの角材をカットして繋げて補強?
いい感じにダッシュぽくなってきたんです!!
次の予定はサイドと
センターのこれ

写真は逆さまです!そうです!逆さにして取り付けますよ!っと。
もちろん、ちゃんとメーターが見えるようにもします!!
課題は山積みです!!
Posted at 2011/12/22 22:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

iphoneの液晶交換

iphoneの液晶交換ヤフオクで2,380円だったので・・・

やってやりました!!!
よく見えるようになりましたw
Posted at 2011/12/22 21:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

はい、はい、はい・・・

はい、はい、はい・・・何となく、方法が思いつきました。。。
加工技術が無くてもできるかも・・・・
これ!これなんです!!!
何かと言いますと・・・

理想は~、これで、押したり、引いたりをする為に、スライドできる部品を作れたら良かったのですが・・
当然?私にはそんな技術や道具は・・・ない!!!
ってな事で、考えに考えて~・・・・
はいはいはい、ひらめきましたとも!!
出す時も、引く時も~左右別々で押してやれば、僕にもできるじゃ~ありません・・・か?
これで・・・

いけるはず・・・・です!!!!
Posted at 2011/12/21 20:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

ゲッツ!!

ゲッツ!!届くまで時間がかかりましたが、本日到着しました。
これ、AMEYAROUさんも使っていました、ipad,iphoneなどのアダプター、
これで、コード装着時の長さが短縮でき、スマートにできるはずです。
後は、ケースの作成とギミックなんですが・・・構想段階で苦戦・・・・

ケースはFRPで作るとして、ケースの端にサーボを取り付けするとギミックを使わずステーだけで取り付けできるのですが、
おそらく、てこの原理と同じで、手で少し押すだけで戻ってしまうような気もするし・・・
かといって、AMEYAROUさん のようなギミックを作れるか・・・・と言いますと・・・・
簡単にはいきませんね・・・
Posted at 2011/12/21 13:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

シロート100%の親父が。 無謀??なカスタムに望む。。。 無駄??な奮闘記です・・・ 100%役には立ちませんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 1920 21 222324
25 262728293031

愛車一覧

シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
96サバーバンでDIYカスタムしています。 乗ってる時間よりカスタムしている時間のほうが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation