• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたるっのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

SUPRAオフに潜入せよ!

こんばんわ!(´∀`*)
エージェントわたるです(いきなり激謎www

自分元々海外ドラマ好きなんですが、最近また海外ドラマシリーズにはまっておりまして、「CHUCK」を毎日見ています。CHUCKはスパイ系のコメディーアクションドラマって感じです。
(海外ドラマは「X-FILE」、「プリズンブレイク」、「アグリーベティー」、「ダークエンジェル」他、いろいろ見てきました)


海外ドラマは脚本もいいしお金がかかっているからかいろいろと質が高く、見ていて飽きないですね。
話が妙にリアルすぎず、ありきたりすぎないのもいいです。
海外独特のブラックジョークも面白いです♪


よかったらみなさんも見てみてください。ただシーズン3は今僕が見ているので近隣の方はシーズン3借りないでください(笑)


本題です。ヽ(・∀・)ノ
またまた非常~に今更なんですが、先月の19日、トヨタ博物館で行われたスープラのミーティングに潜入捜査してきました。www

まあ80乗りの友達の横に乗って行っただけなんですけど(笑)






厳つくてワルなのに綺麗なラインがたまりません(^q^)


この日はスープラの日。
僕の34はお留守番で、@macha君号で参戦してきました。

前回会ったときはリアバンパーだけ社外に変わってる、ホイールもノーマルの80だったのであまりの変貌ぶりに驚きました!!!
厳ついディフューザーまでついてます!!ww((((;゚Д゚))))
これだけでもすごいのにこんな厳ついのが何台来るんだろなんてウヒウヒしながら行きました。ww


ウヒウヒ



ついてみると早めだったのか数台スープラが止まっているだけでした。


まあこれだけでも十分なんですが、



最終的にこうなりました(笑)



続々と集まってくるGT車両達www



バックが住宅地でなかったらロングサーキットかと勘違いしそうです。(ノ∀`)ガハッ!感動!



なんかスーパーカー来ましたけど・・・\(◎o◎)/!






みん友のヨシヒロ@280ウマさん号。
バンパーが変わって、デイライトもついてました。
エンジンはノーマルらしいですが、普通に800馬力近くありそうなオーラがでてましたよ~(笑)
人が写っていたので斜線入れてみたんですが、みんなこの車見てますねww



このオフ会で名刺もらってお友達になったDAI.80さん号。
ドンガラで良いコンパウンドのタイヤ履いていかにもサーキット走ってそうな感じでした。

003号さん、ごめんなさい、写真撮り忘れてしまいました^^;
またお会いしあたらじっくり撮らせてくださいね・・(´Д⊂







そして個人的にかなり気になったのが緑色の彼らです。
なんだろ・・・グリーンメタリック好きな人間としては・・・

完璧です!!( ´艸`)ムププ

マジで緑のスポーツカーはかっこよすぎです。
これ見てたら34グリーンメタリック化計画を再び妄想してしまいました。(笑)
34でやっても絶対似合うと思います。いや~やばかったww
色が綺麗ですね。ビッツやフィットの純正色なんでしょうか。
R2もこんな感じの緑色だともっとよかったなとも思ってしまいました(^^;


お話に関してはみなさん濃い80のパーツの話や2Jやタービンの話が主で80乗りでない自分はちょっとついていけないところが多かったです(^^; (笑)
なのであまり絡めずorz
写真ばっかり撮ってるという状態でした。


でも普段からあまり見ることのない80で埋め尽くされた環境はすごく居心地がよかったですね。
みなさんかなりお金かけてらっしゃるんでしょうね。
どれもみんな綺麗だし、午後からは雨が降ったんですが、水の弾き具合もとても素敵でしたwwww


びっくりする点もかなりありました。


例えば↑
80は既にかなりワイドなはずですが、ワイドフェンダー入れてる方がかなりいらっしゃいました。
しかもフェイススワップ含めてワイドフェンダーも何種類もあるという・・・。
315とかいうおかしいサイズを入れてるかたもいました。(良い意味でww)

自分が乗ってるからちょっとはわかってるつもりなんですが、34はパーツが少ない方で、ベースが、R風スタイル(ニスモ)やドリフト系、純正風とか26載せたり、ある程度定番のいじり方になってる傾向にあると思うけどここの人たちを見てると定番っていうのを感じませんでした。自分のオリジナルな80を追求してるって感じ。(もちろん定番は定番ですごく大好きです)

ユーロ、VIP、ドリフトスタイル、ノーマル、GTカー風、スーパーカー風、オールペン系とかジャンルの幅がものすごいなっていう印象でした。いまでもモーターショーでオリジナルカーのベースになったりしてますしね。^^
80スープラはスポーツカーとスーパーカーの微妙なラインにいる貴重な車だと思いました。


80もホントにかっこいい車だと改めて思い知らされましたwww
またこういった機会があったら参加したいです。


フォトギャラも上げました。
よかったらみてください!!(≧∇≦)/

SUPRA MEETING!! 其の壱

SUPRA MEETING!! 其の弐

SUPRA MEETING!! 其の参

SUPRA MEETING!! 其の四

SUPRA MEETING!! 其の五

SUPRA MEETING!! 其の六


帰りは賤ヶ岳から地元のインターまで80を運転させてもらって帰ってきました。
@macha君ありがとう!
初の80の運転刺激的でした。あの運転席周りはその気にさせてくれます。
人の車では初高速なのにかなり踏んじゃました(笑)

クラッチミート自分のとかなり違ってかなり空ぶかししてしまったのは秘密です^^;


全然まとまってないですが、今回はこのへんで。(≧∇≦)/


行く途中でセレブカーに出会いました。
次回はこの子達が主役・・・・かも?
Posted at 2013/06/10 01:06:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR ディーラーが仕事中にできなかったことを別の仕事中にこなすとか(笑) (^p^)」
何シテル?   10/29 19:49
カタルシス語っていきます。 ヨロシクお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718 19202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

凄すぎるR34 GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 01:05:43
BBS装着♪その後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 22:08:20
せっかくならこんなボディカラーで遊んでみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 23:53:41

愛車一覧

スバル R2 あーる☆つう (スバル R2)
通勤、買い物用車です。 小回り効くしエアコン効くし燃費も良い。 会社でのイメージも普通 ...
日産 スカイライン 妄想の霹靂 (日産 スカイライン)
GT-Rっぽい感じのクルマでした。 非日常がコンセプトでした。
日産 スカイラインGT‐R BNR34 (日産 スカイラインGT‐R)
私が史上最強にカッコイイと思ってる車です。 永遠の憧れです(笑) 現愛車の理想の姿。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation