こんばんわ!私です。(^ω^)
嵐山のブログの前にちょっとホイールを妄想してみようと思います。
みん友さんでホイール妄想ブログ上げてる方が何人かいらっしゃいまして僕も書きたくなっちゃいました。w
ちなみに近日中に「買っちゃいました」的なブログやパーツレビューが上がる予定は全くないです(笑)
まあ履きたいホイールは幾つかあるんですけど、
今僕が一番欲しいホイールはこれですかね。\(^o^)/
TE37RT・・・。J数やオフセットは妄想のため未定ということで。w
まあサイズ的に今のより太くてオフセット小さくなるのは間違いないです( ´艸`)ムププ
チューニングフェスタで実物を見るまでは車体色が黒系、赤系ならともかく車体色シルバーに赤ホイールは変態すぎるかな?と勝手に思ってました(笑)
蛍光ピンクとか並に目立つ色なのでドリ車臭がしないかなとかいう点も心配でしたし(笑)
(ドリ車はすごくかっこいいんですが、僕の方向性とは違うので・・・(;^ω^) )

チューニングフェスタで見た33R。
でも普通にかっこいいですよね(*≧∀≦*)
ドリ車っぽくもなってないし、むしろ情熱的にグリップしてます感が出てます(謎
ローターすら心なしか赤く見えてくるような気も・・・w
スカイラインはテールが赤系だから赤入ってる点でテールと相性が良く違和感が無いのかもって思いました♪
まあこれは33なんで34に履かすとやっぱ変態なのかもしないですがww
でも普通にこれはありだなと思いました。
スタンダードのとかSLも勿論めちゃくちゃかっこいいんですが誰も履いていなさそうな色ってことにも実物見て、魅力を感じてしまいましたね(*゚▽゚*)
次に気になってるのはこれです。
グラムライツの57DR!
マットブラックだしマシニングでロゴ入ってるし、形状的にはだいぶTE37系です。
TE37のスポーク幅を少し細くしたような形状なような・・・。
それにお財布にだいぶ優しいっていうのが魅力的ですね(^。^)
何げに57マキシマムは持ってるんですが、結構かっこいいです。
なんでこれが更に逆反りしてマットブラックになったならこれもアリだな~と^^

画像が適当に拾ってきたやつで申し訳ないんですが、57エクストリームもなかなかかっこいいなと思ってます。
18インチだけど19インチくらいに見えます!(*゚▽゚*)
隣の57DRと比べてもとても同じインチに見えませんww
写真を57エクストリーム側から撮ってる点とホイール色の違いもありますが、車への装着具合をみんカラで見ていてもかなりデカくみえます。
18なのに19に見えるとかなんかお得ですよねww
間近で見たことはないんですが、迫力あるんだろうな~(^Д^)
でかく見えるホイールもほしいな~(´・ω・`)
(今気づいたけどこの写真、上にあげてきたTE37RTと57DRも一緒に写ってる・・・・。
この写真見て欲しくなったわけではないのであしからずw)
あとあんまり履いてるのを見たことがないウェッズのホイールですね。

TC105N

SA-55M
Wedsスポーツもなかなか僕好みです。ww
TC105Nは深リムでもないし逆反りでもないしメッシュでもないので属性がよくわからない感じではあるんですが、なんか履かせてみたいな~っていう気分に非常にさせられます。
しかもこれも結構お財布に優しいしかなり軽量みたいなので非常に気になってます。
よくよく見ると5スポークをベースにしてるデザインって感じです。アドバンのホイール的な雰囲気もありますね。しかも安価(笑)
ホイールカラーが少ないのが非常に残念です(;^ω^)
SA-55Mも結構かっこいいですよね。コレは5スポークのツインって明らかにわかるデザインです。
どこかしらCR-kai極的な雰囲気ですが、CR-kaiよりも若干ジェントルなデザインな感じがします。
これも相当ウルトラディープってるのでそそりますww
これもホイール色が2色だけなので色的に残念です・・・(;^ω^)
これでマットブラックや普通の艶黒、ホワイト、クロームあたりがあればいいのにな~と思いました。
せっかくマシニング加工とかもやってるんだからマシニングのカラーだけでも豊富にすればもっと売れるんじゃないんでしょうか。(;^ω^)
WEDSは色が少なすぎる・・・・ヽ(`Д´)ノ
と思いました。
この中でいつか買うホイールが・・・・・・あればいいなと思います(笑)
まあ安いって言ってもやっぱホイールは高いっすねwww(´Д`;)
Posted at 2013/12/14 18:51:13 | |
トラックバック(0) | 日記