• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたるっのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

またの生存報告、からのプロジェクトD!その①

またの生存報告、からのプロジェクトD!その①皆さん、こんばんわ!
ワタルです。生きてますwww


先日の、私R's行きます。とかいうブログから更新してませんでしたね。(^_^;)


R'sなんですが皆さんご存知のとおり、ちょうどナイスなタイミングで台風が直撃してくれましたよね。

・・・・ってことでキャンセルしましたヽ(`Д´)ノウワァァァン

▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂



その日は静岡行きがキャンセルになり暇になったので同日に隣の石川県にある日本自動車博物館でスカイラインミーティングがあるとの情報を聞きまして、そっちのほうに行ってきました。
その様子はまた後日ブログあげようと思います。(*゚▽゚*)

スカイラインミーティングには行けたんですが、当初の予定ではその後首都高を回る・・・という楽しみがあったので、スカミはすごく楽しかったんですが、まだやりきれてない感は取れず・・・


なので先週の22日、この日も3連休っていうこともあるし、モストくんともう行っちゃうか?ってことで行ってきました。
ここに!( ´艸`)ムププ
プロジェクトD(大黒)始動せよ!!www






はい、夢にまで見た大黒PAですww
ついに行ってきました。仮眠や休憩をたくさん取りながら行ったんですが、9時間かかりましたね(笑)
超遠かったですww

では、大黒の様子を・・・・・


アイコラじゃないです。ちゃんと行きましたw(笑)



世田谷ベースですか?(笑)




福井だったら豪邸が買えるようなこんな車もww
いつも思うけどこういう車に乗る時ってどんな格好して乗ればいいんでしょうね?
まあユニクロはないかな(笑)


なんかもうとりあえずやばいですね。大黒って。異次元すぎるww ((((;゚Д゚))))

モストくんと僕は終始おおはしゃぎでしたが、ほかの皆さんは結構落ち着いてらっしゃいましたww
大黒って休日になるともうこんな感じなんでしょうね。

この時集まっていただいたメンバーを紹介します。




モっさん号。
去年、はっしーさんのミーティングで車だけ拝見してましたが、あいかわらずの迫力でした!
外装もただものでない雰囲気が漂ってます。
元デモカーだったようで、存在感抜群でした。


そしてエンジンルーム・・・・。
GT-R風な感じのサージタンクの取り回しになってて見た目すっきり、&シングルのでっかいタービンが飛び出ててますww400馬力オーバーらしいし、スペック的にFRのGT-R並の車ってことですね(;^ω^)

・・・・・欲しい!(爆)


FOGGさん号。
やっぱBNR、めっちゃかっこいいですね!

本物の・・・・ていう言い方はあんまり好きじゃないんですが、本物のGT-Rですww
しかもVスペ2!
初対面だったんですが、運転席だけ乗せて頂きました!
なんだろ、パーツのすべてがオーラを放っている感じでした。
自分もかなりR仕様にはしているつもりなんですが、やっぱ出ているレーシングオーラがERよりも凶暴ですww
運転席座っただけなのに思わずにやけてしまいました。ヽ(*´∀`)ノ

カメラをyutaさんに預けていたのでその姿をカメラに撮られたんですが、スケベそうな顔して写っていたので省かせていただきますね(笑)

いや~でもほんとかっこよかったです。いつかはGT-R「も」ほしいな(笑)


ため息出ちゃいますね~(^J^)







そしてyutaさん号。
極限まで下げて19インチのホイールを履いて、しかもツラ!
外装も超綺麗にされてて本当にかっこよかったです!
中もいままでみたことなかった34とレザーシートの組み合わせですごく新鮮でした!!
まさにラグジーの極みでしたw
そんなyutaさんが僕の内装のとある部分を参考にしてイジリをする予定だそうですごく楽しみですww
ER34は元がすごく地味な分、オリジナリティを出すのも楽しい車だなと改めて思いましたw

この結構あとなんですけど、yutaさん、モストくん、僕でツーリング&撮影会をしたんですが、yutaさんが最近変えたマフラーも低音でうるさすぎず、静かすぎずとてもいい音だと思いました。
見た目にも迫力あるし!
僕も以前つけていたんですが、マフラーのステーの溶接部が劣化でちぎれて泣く泣く処分したんですよね~(^^;)
今僕がつけてるマフラーは音はいいんですが、結構うるさいし、見た目の迫力がまったくないので、サイレントハイパワーがまた欲しくなりました。w





そしてモストくんと僕ですw


では今日はこのへんで。(^0^)/

あっ、一応フォトギャラもアップしました。このブログの掲載画と全く同じですけど(笑)

大黒にて~①~

大黒にて~②~



②に続く。。。。。かもw





※明日はちょっとレーシングなことしてきます!w楽しみ!!ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2013/09/28 23:46:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

来週は・・・・

こんにちは、ワタルです(*´д`*)

突然なんですが、来週はGT-Rの祭典、R'sミーティングに参加して来ようと思っています。
その後にみん友さん方と写真撮影&ツーリングオフして関東方面に向かい、大黒PAや辰巳PAなど有名なPAを回り関東の夜景を見て、撮影してこようと企んでおりますww
まだ具体的なプランは経ってないんですが今週は夕方から出勤の週なので時間はたっぷりあります。
じっくり考えて最高の関東旅行にしたいです。(≧∇≦)/
イタリア街とかもすっごく行ってみたいんですよね~♪

東京方面だと取締的なのも何があるかわからないのでサイレンサーはしっかりつけていこうっと(笑)


そんなことを先週はずっと考えてまして、いてもたってもいられなくなってこの土日なぜかドゥーイットユアセルフってしまいました。www(DIY)

長年やりたかった天井トリムのブラック化です。(*´д`*)
いままでトリムがたわしのような質感になるかな?とかめんどくさい感があって手をつけてなかったんですが感極まってやってしまいました(笑)

ホームセンターで売っているラッカースプレーで塗り塗り・・・・。
単体で見ると若干ムラが出ているように見えますが、取り付けすると全く気になりません。
スプレー3本使いました(笑)
やっぱ肌触りはたわしのようになりましたが、もともと汚れつくの嫌で触れるの避けてたので問題ないです(激謎wwww



トリムの爪を外してくだけなんですが、これ取り外すのめっちゃ大変ですね。
天井まで行き着くのにかつてないほどにドンガラになりました(笑)




天井に入ってる防音材のクッション?が垂れ下がってますが気になさらずに(笑)
骨格剥き出しもなんか萌えですねww
しかし34ちゃんこんだけ補強入ってたら剛性あるはずです( ´艸`)


なんでリアシート裏の板金がこんなに錆びてんだろ・・・・(´ε`;)
じつは前オーナーがリアシート多用してて汗が染み込んだんでしょうか?(笑)
じつは僕のだけってパターンは悲しいな・・・( ̄▽ ̄;)


完成ではないんですが、取り付けはとりあえずこんな感じになりました。

やっぱかっこええ~~~(*´∀`)萌ゆるw


マップランプ・ルームランプ・バイザーがまだついてませんが、S15のものを購入したのでそれ待ちです。
わざわざ買わずに色塗れよ!って思う方もいるでしょうが、僕のマップランプ・ルームランプのレンズカバー結構ひっかき傷がおおかったのもあるしついでに買ってまえ~って感じで買っちゃいました。
ルームミラーは眩しくない引っ掛けるタイプの社外ミラーをつけてるので今のに色塗ろうか、これもS15のを買っちゃうか迷ってます。( ̄▽ ̄;)


何はともあれ楽しい旅行にしようっと!

夏はまだ終わらないぜ!(謎ww
Posted at 2013/09/09 13:22:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

RACE DRIVER GRID2 ~ゲームネタ~

こんばんわ
ワタルですヽ(・∀・)ノ



これも結構日にち経っちゃったんですが、先日レースゲームってやつを久しぶりに買いました。
以前絶対買いますとか言ってたブツです。



これ↑( ´艸`)


プレイした感想としてはなんか前作より微妙www・・・( ̄▽ ̄;)
正直1のが面白かったかも。

車の壊れ方とかは1よりリアルになってるけどドライバービューっていう車内からの視点が今回なぜか消えてるし自由に運転できるテストドライブとかいうモードもインディアナポリスとかいうサーキットだけだし色々と微妙な点が多いゲームでした(´ε`;)
クラッシュしても巻戻して好きなところからやり直せる機能もかなり簡素化されててクラッシュシーンをじっくりとは見れません(´ε`;)
そこ削る?みたいなところが多かった気がします。


登場車種は結構豊富だし、車の挙動もFR、FF、4WDで違うし車種でも能力にそれぞれ差があってその点はなかなか面白かったですね。
だいぶ車が言うことききすぎる感は否めませんがwww

それにタイヤがグリップ力ありすぎで現実世界のSタイヤがこのゲームの世界のアジアンタイヤって感じだと思います。w 横方向のグリップ力半端ないですww

ライバルの車にぶつからない限りはほとんどスピンしないですし)^o^(

グランツーリスモやフォルツァモータースポーツがシュミレーションならこれはまさにゲームですねw
でも変にリアルすぎないのがこのゲームのいいところなのかもww


以下画像を載せてきますヽ(・∀・)ノ
テレビを写したものなのでかなりドット入ってます( ̄▽ ̄;)


34ちゃん、やっぱゲームでもかっこいいっす(笑)


緑のZ-tune現実化したら目立ちすぎるだろうな・・・


ロールした感じもかっこよく再現されてます。


レースのステージもマイアミやドバイなどの有名都市や峠やサーキットと結構面白いです。


最新の人気車種が多いです。




ありえない車でドリフト!w
※ロールバーのついていないオープンカーでのスポーツ走行は危険です。(笑)






こういうのシチュエーション最高です( ´艸`)
「月明かりオフ」とかしてみたいですな~www




バックファイアー!やっぱ前作のはただのバグか・・・( ̄▽ ̄;)



ここからはクラッシュシーン↓


う~ん、リアルwww
この状態で1位になれちゃうんだからゲームですねww


レース形式だとライバルにこれくらいにぶつけられます( ̄▽ ̄;)
壁に当てて走った方が速い?って時もありますしw
ついにCPまでリアルブラジリアンプレイヤー並にぶつけてくる時代に・・・www


ビジュアル面ではやっぱりリアルです。最新フォーカスもいきなり廃車コースw( ̄▽ ̄;)




ここまで壊れまくるのはある意味爽快ですねww
フェンダー、ボンネット、バンパーがなくなるのは当たり前で空中に浮いてマグナムトルネードするとルーフもくちゃくちゃに歪みますww
もう何の車か分かりませんww




あんまりやりこんではできてないんですが、HKSのGDBとかJZA80も出てくるみたいなんで頑張ってぼちぼちやっていこうと思います。ヽ(・∀・)ノ
今日も駄文読んでくれてありがとうございましたww
Posted at 2013/09/06 06:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月29日 イイね!

最近買ったもの(*゚▽゚*)

こんばんわ( ^∀^)
今日は早寝してしまってもう寝れなくなりました・・・
ってことなんで更新!ww   ヽ(*´∀`)ノ



先月くらいの話なんですが、じつは昔から憧れがあったとあるものを買いました。
あっ、車関係じゃないですよ!





こちらです!
BOSEスピーカーwww


自分はまったくオーディオオタクではないんですが、(むしろ知らんww)一応ホームシアター的なのを持っていますwww
AUXにてテレビやPCにつないでよく利用してます。



こんな感じっす( ´艸`)
スピーカーの上にものを置くのはよくないのはわかってますが見た目重視ですww

今回購入したのはBOSEの20年くらい前のモデルで121っていうモデルです。
R32とか80スープラとかと同じ世代ですね(謎ww

結構古いものになりますが、ネット見てると結構好評でBOSEの名器ということで興味が湧きました。
すべてを鵜呑みにはできないですが、低音・高音もバッチリだそうで・・・。( ´艸`)
いままでは3WAYタイプだったけど初のフルレンジスピーカーです。

もともとは左右ペアで5万円くらいしたものらしい・・・・((((;゚Д゚))))
今回はヤフオクでペアで1万円でゲットっす!(笑)

このモデルは外観的に劣化しやすく横の木目調の貼りものがボロボロになって崩れてくるものが多いらしいですが、今回購入したものはまったく傷がなく新古品のようでした。音ももちろん最高でしたヽ(*´∀`)ノ



いままではDENONのSC-M33っていうスピーカーとRCD-M33っていうCD・ラジオが聴ける再生機器(CDレシーバーって本体には書いてありますが・・)との組み合わせで音楽聞いていました。


これは学生のときにやってたバイトの初任給で買ったものです。
当時は愛知に住んでまして、名駅裏のビックカメラのオーディオコーナーで買いました。
なんとなくぶらついていて「値段の割に音がいいですよ!」って販売員のおじさんにそそのかされまして買っちゃいましたね。(笑)
普段は適当にあしらってるんですけど、視聴したらホントに音がよくてしかも値段帯も非常に手頃だったので・・・。そのときまではSONYのコンポみたいなのしか持ってなかったので自分の中では衝撃的な一台でしたね。( ´艸`)

今回変えたのはスピーカーだけでCDレシーバーの方はそのまま使っています。

やっぱBOSEは音質まったく変わりますね!!
音の広がりが全然ちがいます。
なんていうかこいつの前で体左右に動かすと聞こえてくる音が違うんです。www
180度に音が広がってるってことでしょうね。直射型から拡散型に変わった感じをうけました。
拡散してる分(?)同じ音量での音は小さくなって音量が少し上がりました。

メタル系ハードロック系は非常にいい感じになりました。www
もうなんかライブですか?って感じです。(笑)

逆にアコギやクラシック系、癒し系ミュージックに関してはDENONのときのが良かったかなって思う面もあります。それでもいい音ですけど!

これからは聞く音楽によってスピーカー変えちゃいますかね??タイヤ交換よりも楽だし( ´艸`)
コアすぎでしょうか?(笑)


最後に僕が最近よく聴いてる曲を紹介します。o(^▽^)o


僕のTOP画にも使わせてもらってますが、最近よく聞いています。
クラブ感がぱなくてホントBOSEに合いますww


上の1番目の曲と同じですが、原曲もいい!



癒されます。ジブリとアコギの組み合わせ最高です。



同じくジブリでもののけ姫のアシタカの曲です。
この人アレンジ凄すぎます。疲れも吹っ飛びますよヽ(*´∀`)ノ

でわでわ( *`ω´)
Posted at 2013/08/29 05:35:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

安いな~(゜ロ゜)

こんばんわ!
カーセンサーネタです。ww


2.6 Vスペック 4WD NISMOマフラー

結構趣味的にチェックしてますね~カーセンサー。ww

これ安すぎですね。
売れ残っているのか前よりも10万も値が下がってますww
それなりの程度でしょうが、手に入る可能性に近くなるほど欲しくなっちゃいますね。(笑)

4駆だからとか重いとか絶対にチューニングしてまうからいらないとか言ってる割には常に憧れの対象です。やっぱww(´Д`;)
Posted at 2013/08/27 19:07:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR ディーラーが仕事中にできなかったことを別の仕事中にこなすとか(笑) (^p^)」
何シテル?   10/29 19:49
カタルシス語っていきます。 ヨロシクお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凄すぎるR34 GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 01:05:43
BBS装着♪その後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 22:08:20
せっかくならこんなボディカラーで遊んでみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 23:53:41

愛車一覧

スバル R2 あーる☆つう (スバル R2)
通勤、買い物用車です。 小回り効くしエアコン効くし燃費も良い。 会社でのイメージも普通 ...
日産 スカイライン 妄想の霹靂 (日産 スカイライン)
GT-Rっぽい感じのクルマでした。 非日常がコンセプトでした。
日産 スカイラインGT‐R BNR34 (日産 スカイラインGT‐R)
私が史上最強にカッコイイと思ってる車です。 永遠の憧れです(笑) 現愛車の理想の姿。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation