• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたるっのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

R02が・・・・・

R02が・・・・・





・・・・・・





・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・・






大丈夫です。事故ってないです(笑)
2日連投のワタルです(≧∇≦)/


最近R02もヘッドライトの黄ばみが気になるようになってきまして、
今日は先日R34に施工したようなスモークフィルムを貼ってみました。


でもうまくいきませんでした。何度やっても空気入るし、暑いし、シート汚くなっていくし・・・・・
シワのあと取れないし・・・


やっぱり某ショップはエア入りまくりでも僕よりかはうまかったってことか・・・・orz
もうなんかとりあえず暑いし、近所の小さい子供たちも集まってきてスモーク貼りどころではありませんでした(´Д`;)
子供たちは34いじってる時もよく来ます(笑)
ドリルとか使ってるときは離れる度にいちいち片付けないといけないのがめんどいんですよね~(´Д`;)


せっかくバンパーまで取り外したのに貼れないとか・・・・何だこの手間は・・・ヽ(`Д´)ノ
なんだこのムダ汗は・・・
メガネ塩分でよく見えないしなんで鼻テカってんだ・・・・(笑)


ってことでこうなっちゃいました。(謎ww






お分かりいただけただろうか・・・(笑)←某恐怖のアンビリバボー風ww






昨日までのR2。



・・・はい。
グリルを塗っちゃいましたww

今VIPカー乗りでグリルをマットブラックにするの流行ってるようなので(ベンツやBMやアリストなどでやってるのを見たことあって)僕も流行りに乗ってみましたwww

なんか全体的に締まった感じでいい(((o(*゚▽゚*)o)))




ちょっとポーズもとらせて撮影してみました( *`ω´)


ついにまた手を加えてしまった・・・(笑)
あとはヘッドライトにスモーク入れて(劣化隠し)、ホイールツラ化&マットブラック化、マフラーカッター取り付け、本革ステアリングに交換あたりをやりたいかも!! (≧∇≦)/♪

ま、来年はタイベル交換もあるし超未定な妄想です(笑)
めざせR2でUSDM!www






・・・・・初めて取り外しましたが、R2、バンパーの作りかなりよかったです。
ビスなしでもバチッと止まるし34のよりも簡単にしっかり止まるし取り外せるように作られてます。
スバルの技術でしょうか?

頑張れ、日産www
Posted at 2013/08/24 19:56:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月24日 イイね!

生存報告ww

生存報告wwこんばんわ!
私ですwww

つぶやいたりフォトギャラあげたりはしてたんですが、ブログは久々ですね(´д`)
一応、生存報告です。34ともども生きております!(笑)

最近34でお山しか走ってないからでしょうか、(オフ会を除いてww)最近は純正+αの馬力に満足してきました。いまだに踏み切れてるとは言い難いかもしれないですが目いっぱいまでタコメーターを回せるのがホントに気持ちがいいです。(*´ω`*)すごくストレス発散になります。

はやくECU書き換えてメタルタービンにしてブーストも1k以上ガンガンかけたいってずっと思ってましたがやっぱしばらくこのままでもいいかな( ´ ▽ ` )
先にあの足をスーパー化させてしまうか・・・・・・(お



フォトギャラあげてからのブログあげるっていうのが最近の僕の流れなんですが、フォトギャラアップからかなり経っていました(´Д`;)
またよかったらみてくださいね(*´ω`*)

いつもお粗末な写真に多数のイイねありがとうございます!

首都高きどりかっ! ①

首都高きどりかっ! ②

首都高きどりかっ! ③

86オフ~①~

86オフ~②~

86オフ~③~

「首都高気取りかっ!」は文字通り福井県内の山で首都高気取っての撮影をモストくんに付き合ってもらって撮影をして来ました。

きっかけとしては先日ブログにあげた極旨の蕎麦屋さん、一福に蕎麦食べに行こう!っていうのから始まりましたがw
今回は醤油ベースのスタンダードな蕎麦を注文したんですが、やっぱ今回もおいしすぎでした。
美味でした(笑)













背景が全く動いてないですが、すべてが鮮明っていうのもある意味有りな気もしました(笑)
ここはすごく綺麗で人通りも少ない良地なので某所としておきます。
走りもできそうな道なのにタイヤ跡も無しで最高でしたwww

86オフは、macha君とシビックタイプRユーロ乗りの友達とオートバックスで行われた各メーカーの86デモカー展示のイベントに行きました。
6台くらい86、BRZがいたんですが、どれもキャリパーがエンドレスやポルシェの6ポッドに変わってましたwwwHKSのスーパーチャージャー搭載のマシーンもいましたね。

やっぱ最新スポーツカーもすごくかっこいいですね。(*´ω`*)
ルックス的にも(*´∀`*)
社外テールもすごくかっこいいのばかりでした。
なんで純正はNAだけなんだろっていう疑問が毎回浮かびます、やはり(笑)

スーパーチャージャー搭載の86にはなんと横乗りまでさせてもらっちゃいました。
初めて乗った86・・・・。意外とシートがローポジで超レーシーでした。wwコンソール周りもかなりGTカーを彷彿とさせるデザインです。
80スープラ並みでした←(比較謎ww
なんでNAだけなn(略www

ショップの方が、馬力的には250馬力くらいとか言ってましたが、街乗りだったので馬力はイマイチよくわからずでした。トルクは僕の34より普通にあってすげ~って思った反面萎えましたね(笑)
まああっちはスーチャーだし・・・(;・∀・)

・・・・うん、やっぱECUはいずれ書き換えようっと!ww








・・・・一番お世話になった86様、撮ってなかった(爆) ←(おい

その後は勝山付近のダムへツーリングしに行きました。












ジブリ級のロケーション!( ´艸`)
もののけ姫かナウシカかポニョがいそうでした(笑)

って感じで今日はこのへんでヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/08/24 04:46:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

おもしろレンタカー、ランエボとスープラを導入

記事ネタです( ^ω^)








おもしろレンタカー、ランエボとスープラを導入

ですって!

まじすか!

BNR34はないのかね?(笑)( ´艸`)
1万で6時間乗り放題ならいいな~ヽ(*´∀`)ノ



でも千葉かorz




・・・・・あ、画像は無関係です(笑)
Posted at 2013/07/26 22:45:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

スカイラインにアイライン!

おはようございます!
なんか、生きていくって大変ですよね。(いきなり激謎ww





先日、スモークフィルム施工してアイライン取り外していたんですが、やっぱり取り付けしちゃいました。(^ω^)
やっぱ自分号はこの感じがいいです( ´艸`)ムププ
ユーラスアイライン、ガチでかっこよすぎ!(^ω^)
作りもしっかりしていてt寸2mmくらいあります!

これでリアルカーボンバージョンがあったら3万でも欲しいかも・・・ww(^q^)


今日は慣らしの為に池田方面までドライブに行ってきました。
じつは先日いつものお店でキャリパーをオーバーホールしていただきまして、その際にローターとブレーキホースとパッドを変えてもらいました。
ローターはプロミューのSCRプロ(中古)、ブレーキホースはニスモのステンメッシュにしてもらいました。パッドはお店の人にいいよって言われてたウィンマックスを投入!


14万5千kmにて初オーバーホールでした(笑)
結果としてリアキャリパーのピストンは全滅、フロント側のピストンはなぜか全部無事でした。(^^;)

全体的にブーツが敗れてましてリアに関してはゴミが噛んだあとがピストンにあって、線傷みたいなバリがガリガリ入っていました。フロント側ピストンと前後のキャリパーは大丈夫でリアピストンのみすべて交換っていう状態でしたね(^^;)


ローターが表面サビサビだったのと新品パッド?、もしくはオーバーホール直後の為?かはわかりませんが、今まったくブレーキ効きません(笑)
今日とりあえずドライブしてブレーキ不自然に多様して少し効くようになってきましたがまだ全然です。ローターもまだ若干サビが残ってます。
写真はサビが完全に撮れたら載せたいと思います(笑)


まあそんな感じでドライブに行ってきました。ついでに写真も!


メッキだったホイールも塗っちゃまして今4輪ともマットブラックになってます。
メッキもすごくかっこよかったんですが、やっぱり個人的に左右色違いはなんか心がすっとしなくて・・wwwヽ(;▽;)ノ
左右で色違いにする風潮の今の時代に乗り遅れた男でサーセン(爆)









やっぱスモークいい感じ~( ´∀`)
アイラインもやっぱこれだわって感じで悦っておりましたw


せっかく池田まで来たのでお昼はおいしいと有名なお蕎麦屋さんに行ってきました。
「一福」っていうお蕎麦屋さんです。(・∀・)



いい感じの日本家屋って感じのエクステリア。





中も雰囲気ありますね。
昔ながらだけどどこかモダンな・・・こういう感じの雰囲気好きです。

昔の作りそのままだとただ古臭いって印象になる気がするんですが、21世紀の日本家屋って感じが好きなんですよねw


お蕎麦も非常に美味しかったです。
なんかダシが3種類ありまして、

・普通の醤油だしのおろし蕎麦
・塩だしのおろし蕎麦
・生醤油に直接つけるおろし蕎麦

がありました。
僕は安田圭に似た店員のおばちゃんのおすすめの塩だしを注文しました。w
そばと塩ってなんか初めてだったんですが、結構クセになる美味しさでしたね。
結構コシもあってのどごしもよかったです。
また行ってみたいと思いました。♪ 次回は醤油だしか生醤油ですね。

値段は普通盛りで650円。大盛りでも850円と普通な感じでした。w

僕が入ったときにはだれもいなくてちょっとした貸切気分だったんですが、5分と経たずに吉牛並みの混雑具合に・・・・(´Д`;)
有名店だったこと忘れてました・・・(・・;)

※他に暖かい醤油だしの蕎麦もあったんですが、暑いのでだれも注文してませんでした(笑)

まあそんな感じの日でした♪
Posted at 2013/07/21 05:29:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

今日は晴れたのでタカスへ・・・

こんばんわ!わたるです。(^ω^)
なんか最近ジャズ好きなんですよね~♪
心が落ち着くというか・・・

めっちゃ音のいいスピーカーがほしいですね。部屋にw
いいスピーカーっていうととりあえずBOSEしか思い浮かばないんですが、打楽器や弦楽器はDENONのが音のクオリティいいとか聞いたこともあります。今自分は学生の時に買った入門編的なDENONのスピーカー使ってます。
十分に音はいいんだけど、より高いスピーカーってどんなんだろってすごい気になります。

まあその辺り、素人なのでよくわかりません。w


めっちゃ落ち着きます。(ノ∀`)あ~オシャレなジャズバー行きたいですww

ところで今日は先日のヘッドライトスモーク化のとある手直しをしていました。
何日か経って気づいたんですが、結構気泡激しい・・・&作業が雑・・・。
とても業者に出したよって言えるレベルじゃない状態になってきてたので・・。

本来はクレームいいたいところですが、塗装とか安くやってくれたり友達が紹介してくれたところだったりするのであんまり強くも言えず、家から1時間もかかる板金屋だし、めんどくさいのでもう自分でやっちゃいました。

とりあえず半径3m以上近づくの禁止って感じの状態から30cmまで近づいてもOKな感じにはなりました(爆)
ついでにヘッドライトとバンパーの干渉部の位置合わせといままで結束バンドで止めていたバンパーをボルト止めに変更しました。w
バンパーがキチっととまるだけでなんかR(風)の風格が上がったような気がします(笑)


本来今日は、久々に会う友達とBBQする予定だったんですが、雨ひどそうじゃない?ってことで中止になってたんです。^^;
でも思いのほか晴れて・・・。
車もパリっとしたことだしドライブしようと思って高須まで行ってきました。w




そうそう、先日ついにワタクシもMOMOステアリングデビュ~いたしました。やっぱ雰囲気もなにもかもが変わる!(笑)



ヘアライン面と皿ネジのツラ具合たまらないです。ww( ´艸`)ムププ




フロントとリアのタイヤが違いすぎてドリ車みたいになってます^^;
リアのモデ5のタイヤがワイヤー見え出したので交換したんですが・・・
絵にならねえ~・・・・・ヽ(`Д´ヽ)ウワーン
以下ご了承ください(笑)


なにげに海をバックに撮れる道あったっぽいです。ただトンネルのすぐ近くなので写真撮ってたら後ろにプチ渋滞が・・・・。(´ε`;)
何台も並べては無理気ですね(笑)




海入りたす・・・(´Д`;)



高須に行ったので何かやってないかなって感じでタカスサーキットにも行ってきました。
なにもやってませんでした(笑)
せっかくなんでトイレだけお借りして写真撮っちゃいました。w



うむ。かっこいい( ´艸`)ムププ

からのイエロー化HID点灯ぅ!


スモークなんでどうせ蒼だろ?ってところをあえての黄色ですw


はじめは黄色なんてハロゲンと変わらないじゃん?とか思ってたんですが、やってみたらめっちゃかっこよかったです(ノ∀`)
ヘッドライトが燃えてるようで。(笑)

そのあとテクノ●ート行って工場地帯を見てきました。


Fバンパーきっちり着きました(笑)


鉄塔いいな~。結構こういう人工物も好きです。





なんか工場地帯の割に公園もありました。
子供も遊べる遊具もありましたが、案の定、人っ子ひとりいねえという・・・(笑) (´Д`;)
でもモニュメント(?)は結構おしゃれでいい感じでした。



万博みたい!w



いい眺めだ~(^ω^)


ぽつんと佇んだ近未来風のベンチがちょっとさみしそうでした(笑)

さあ、帰るか!って思ってたら帰り道で●枚田っていわれてる山道を発見。ここがあの●枚田か!ってことで寄り道!
かなり面白くて長い道でしたが、荒れすぎですね。落石多いし、落ち葉多いしであんまり何度も行きたくはないかも??(^^;



でも絶景も見れましたw


ってまあそんな感じの一日でした。
ここまで読んでくれてありがとうございましたヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/07/15 00:38:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR ディーラーが仕事中にできなかったことを別の仕事中にこなすとか(笑) (^p^)」
何シテル?   10/29 19:49
カタルシス語っていきます。 ヨロシクお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凄すぎるR34 GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 01:05:43
BBS装着♪その後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 22:08:20
せっかくならこんなボディカラーで遊んでみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 23:53:41

愛車一覧

スバル R2 あーる☆つう (スバル R2)
通勤、買い物用車です。 小回り効くしエアコン効くし燃費も良い。 会社でのイメージも普通 ...
日産 スカイライン 妄想の霹靂 (日産 スカイライン)
GT-Rっぽい感じのクルマでした。 非日常がコンセプトでした。
日産 スカイラインGT‐R BNR34 (日産 スカイラインGT‐R)
私が史上最強にカッコイイと思ってる車です。 永遠の憧れです(笑) 現愛車の理想の姿。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation