• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたるっのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

ウイング外したケド・・・・

こんばんは☆

最近GTウイングが気になったり、レス仕様久々にしてみようかと思ってちょっとウイング外してみました。









家の前だったのでモザイクふんだんに使用ですw ( ・ᴗゝ・ )

フェンダー加工してもらってリアアンダーつけてからは何げに初なのでかな~り新鮮でした。
やっぱ34はウイング外すとだいぶ感じ変わりますね。

Vスペックディフューザーかよほどのシャコタンでもない限りはケツ上がりに見えがちな34ですが羽根がないことで僕が目指してたケツ下がりスタイルに(笑)
バンパーのディフューザー部をボディー同色にしてしまえば更にケツ下がりに見えるんですが。。。。
いずれは塗りたいなぁ・・・


まあですが、姿的にはいいんですが、明らかに挙動が変わってしまいました。
ちょっとお山をドライブしてきたらめっちゃオーバー気味に・・・(;´∀`)
ミッドシップってこんな感じ?みたいな謎の勘違いしそうでした(笑)
やっぱ羽根大事ですね(`・ω・´)キリ

めちゃ頑張って外したんですが来週また付けることにしますo(TヘTo)トホホ



羽根取ったことでGTウイングつけたイメージも想像できたし、GTウイング化すればボルト4本外すくらいで即席レス仕様っぽくもできるのでいずれ検討してみたいと思いました。^^


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Posted at 2015/06/14 23:51:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月27日 イイね!

RS-G補修決行!( *`ω´)

こんばんは☆
なんか最近連投です。
わたるっです。


今日は仕事が定時で終わったので先日無理して買った(笑)、例のシートカバーを取り付けしました。

仕事終わって即効で車からシート外しました。→からの会社の作業着でまた何やってんだ?って顔でご近所さんに見られるwww



昔と違ってもう作業風景撮るのがめんどくて・・・・・・

作業風景は無し!(笑)m9(^Д^)






いきなりつけた画像です(笑)


シートだけだけどなんかランボ的な感じぱねえ(笑)


完全に「元」TRDバージョンですって感じです。


ちな、サイドのサポートもアルカンターラです。
完全にフルアルカンターラ過ぎてちょっとクドいかもwwww
レザーにしとけば良かった(^_^;)



座面はへったってたので新調しました。
中身のクッション材だけ頂きました。

ホームセンターで安かったんですが、中身のクッション材はおそらくアイリスオーヤマの高いクッションと同じ素材です。もしくはパクリw

アイリスの1/4のお値段でした。(☆∀☆)
でも凄く良い低反発具合だったので疲れないシートになると思います。

いくらお高いレカロのRS-Gとはいえ、中身はニトリとかの部屋で使うクッションと同じただの黄色いスポンジでした(;´∀`)
意外とチープです(笑)


↑こんな感じでした。




↑今回買ったクッションの中身。

そして早速切り刻むwwwww
買ってきていきなり切り刻んでたらそれ見てた母親に1回はクッションとして使ってから切りなさいと怒られましたw
(´ω`)イヤイヤ・・・(笑)

そして何げに後ろにもカーボン調シート貼りました。



ツギハギだけどこういうのやってる時って凄く楽しいです。




新品(ほぼw)の生地と新品のクッションで座り心地最高です。
あとは取り付けるだけ!( ´艸`)ムププ

世界に一脚だけのアルカンカーボンレカロフルバケ完成しました(*≧∀≦*)b♪
Posted at 2015/05/28 00:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

うす。ユーチューバーっす。(ぇ

あ~今週こそ2日休みが・・・・・欲しいっ!(;´Д`)





特になんも予定はないんですが(笑) 
わたるっです。
無性に美術館とか行きたい。(謎


最近帰ってくるとようつべしか見てないです。
ヤフオクをあんま見ないようにww

そろそろタービンもOHしないと怖いし、オイルキャッチタンクも欲しいですから金貯めないと・・・(^_^;)
水道水うめっ←

とかいいつつこのウイング気になってるんですが(ぁ


GTウイングですけどステーが凄く特徴的でカッコイイんです。
でも廃盤なんですよね~(^_^;)





最近お気に入りな動画をちょっと紹介します。





最近見つけた動画なんですが、編集かっこよすぎる(*°∀°)=3
最近の流行りの編集なんでしょうか。
こういうレースゲームのオープニングっぽい感じの雰囲気出すの。

こういうの見るとやっぱ海外っていいな~って思います。


海外のラリー動画でしょうか。
GT-Rでラリーしてます。
サーキット走ってるのは見慣れてきた感じですが、ラリーしてるのもまたなんかカッコイイですね。
音がハエ系なのに凄く快音なのはやっぱ26だからか?(笑)





ヤスマリーナサーキットでヴェイロンオフwww
石油国すぎる感じです。


上と同じ人の動画です。
きっと動画投稿系の方の金持ち版でしょう(笑)

P1美しすぎます(*°∀°)=3

内装はドライカーボンでしたっけ?
動画でみると意外と非常に3Mのカーボン調っぽい気wwww
やっぱスーパーカー化の素材3Mにしとけばよかったかなぁ・・・(ぁw


ではばいちぃ~(キモ
Posted at 2015/05/27 00:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月13日 イイね!

散財が激しい・・・

こんばんは☆
5月になったのに未だにまだ冷えますね。( ̄▽ ̄;)
財布も空っ風、わたるっです。(ぇ


最近散財が激しくてやばいです。
自分でもドン引きです。( ̄▽ ̄;)

どれも必要投資なのですが(;´∀`)

3月からいうと・・・・


まずリア3面にスモークフィルム入れました。



みんカラにはあげてなかったけど実は入れてました(笑)
自分のはノーマルのUVガラスだったので外から丸見え仕様なのが以前から嫌で・・・
周りの34達はみんな黒いの入ってるのでもうボクも入れました。




景色も反射してちょいワルって感じですwww( ´艸`)ムププ

そしてスカイラインと足グルマの軽の車検。
足車の軽はオイル漏れ多数、タイベル関係、ステアリングラックエンド交換などで結構いきました。
長く乗るためにはしょうがないですね(゚q゚)


4月になってからはGT-Cを買いました。


現行ホイールに迷いもあったし、狙っていたサイズだった為・・・・今しかないと思いました。
ほぼ勢いです。
デザインはボクの中で120%好みだったので。

そしてナットにハマったのです(笑)



そして5月は税金とかいうのが来ますね。
・・・・しかも割増し・・・・ヽ(`Д´)ノ
う~ん、まだ払ってません。ww


今の現状で結構きついんですが、また無理して買っちまいました。
2点もww(爆死
学生のときに買ってずっと取っておいた極上のレッドウイングのブーツ・・・。
即効で売りました(笑)


1点目ネットサーフィンしてたらとんでもないお宝が・・・・





某オクでほぼ未使用のRS-G用のカバーがががががが。Σ(゚д゚lll)
しかもあの高級素材のヤツやんっ!しかも即決が破格やんっ!(・□・;)(・□・;)(・□・;)

ボクのフルバケはTRDバージョンとかいう限定のやつなんですが、実は破れがひどいのです。


DIYで補修して使ってましたが、生地が既に薄くなってるのですでに新たな破れがちょっと出てます(;^ω^)
本体の生地なんてなかなか出ないので初めて即決で落としました。
やれたクッション類も交換して、ホームセンターとかで売ってるやつを入れて新たに自分好みな感じの座り心地とかにもしてみようと思います。


2点目・・・今使っているZ1☆がもうインジケーター1つ切ってスリップサインともうちょいで平行になります。

( ノ゚Д゚) よし!新品じゃ~と行きたいところですが、無理気だったので・・・・




これも買っちゃいました(^q^)
予算の範囲で☆じゃないヤツの中古!www
新品のZ2の本領発揮はもう無理でしょうが、今よりは断然良いはずです。
しばらくこれで頑張ります!
次は新品を狙いますよ!


まあ最近は出てくのが多いです。車屋さんへのツケもあるし・・・・。
しかも先日、スカイラインのオイル類もすべて交換しました(^q^)


今回は自分の節約への戒めで書かせてもらいました。
まあ、無駄は一切ないのでしょうがないです。

スーパーカー化が未完なのとRS-G再補修があるので車いじり欲は結構満たされるはずなのでもうしばらくは車への出費はガス代だけにしたいところです。ww
4点式も欲しいけど・・・。サベルトあたりの(ボソッ

16万キロのタービンはいつOHしようか・・(^q^)

とりま節約頑張ります。(`・ω・´)v
さて。酒飲みたいけど水飲みますかっ!(遠い目
Posted at 2015/05/13 23:27:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

GT-Cとりあえず・・・

こんばんは☆



先日何シテルにも投稿したんですがワタクシついにホイールを買いました。( ・`,_ゝ・´)ミ☆ ンフフフン♪


既に廃盤のGT-Cってヤツです。



最高機密のこれが履いてるやつですっ♪
いや~なんとも走り屋くさいですね(笑)


エンケイの05RRや01RR、TE37RTなんかとも非常に悩んだんですが、やっぱ昔から憧れのあるこれにしました。
ええ。やっぱホイールに求めるコンセプトは幼き日の憧れですよ。ええ。(爆謎


2ピース深リムっていうステージ(?)にも非常に興味がありましたしね♪




ただこのホイール非常に厄介なヤツでした。
買ってみてから気づいたんですが、通常の17HEXのナット・・・・入らないんです。・゜・(ノД`)・゜・
なんとナットホールの直径20mmです。ちっさw(笑)

ネットで色々調べると、特殊ナットとか呼ばれる専用ナットが必要らしいと。
昔はこういうナットも軽用でたくさんあったようなんですが、今はほとんど使われていないらしいと。(ミン友車屋さん談

販売元のレ○ズに問い合わせするも専用ナット廃盤&売り切れ。再販も未定。代わりになるナットの販売元も知らないので私達にできることはないと。
当然平野タイヤでも販売は無理w



そして廃盤になったナットを確認すると特殊ソケットが必要で、なんかナット側がメス側wwww


C-ナットロックセット(廃盤)

アップガレージで検索しまくってGT-Cのホール数、日産ピッチの同じヤツを探して専用ナット付きのGT-Cの安いのを新たに買おうかとまで思いましたが当然高いw
アップガレージに電話までして・・・・

私「専用ナットのみ売ってくれ!」→回答「無理ゲー」www(当然ですがw)

おとなしく中古が出るのを待つか・・・・(中古につき一本でもナットがナメてたらオワタ)
それともワンオフでナットを作成してもらうか・・・・(100%高い)

そしてワンオフで作ってもらうにも、古い中古ホイールなので、ナットの先端が球面座なのかテーパ座なのかも分かりません。
触った感じでは球面座。でもレイ○さんはテーパ座かも?と。
でもテーパは何度か、何Rなのかはわからないとのこと。
つまり結局はC-ナットロックセットがないと話にならないということです。

60度テーパ座のピッチが同じM12の細口ナットなら社外でもいくらでもあるからそれで行くかとも考えたんですが、その場合、ホイールとナットの接地面が線接触でしかないので非常に怖いwwww

街乗りだけなら定期的な増し締めチェックを欠かさなければいけると思いますが、走り的なことしちゃうとなるとそれを付けるのはありえないです。


もうGT-C売っちゃうか、もちろん本意じゃないけど転売しちゃうか(ぁ とか考えたんですが、
とりあえずなんとかなりましたw

1週間以上探しまくってなんとか安心できるナットを手に入れました。が、ものすごく苦労して探し出したので詳細はブログには書きません。w
これから買う人は苦労してください(笑)



とりあえずナットは入手して本日取り付けを行いました。
リアのみw









親バカ発言ですが、正直めっちゃかっけ~と思いましたw
一応イメージしてた通りのHOW COOLさ!(英語謎

初の深リム2ピース最高wwww( ´艸`)ムププ

無駄に苦労させられましたが、なんとか履けて良かったです。
今日は20キロほど走ってブレーキ踏みまくって来たんですが、ナットの緩みもなく、良い感じです。
もうちょい走ってみて問題なければストック用でまた同じナット買おうと思います。


とりあえず履かせましたが、あとはサンポールとメッキ磨きをしなきゃいけないのでまた外しますが、取り付けしたらまたフォトギャラあげますので良かったら見てみてください♥←

とりあえずGT-C・・・・。
めっちゃ重たいですw
Posted at 2015/04/19 19:43:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR ディーラーが仕事中にできなかったことを別の仕事中にこなすとか(笑) (^p^)」
何シテル?   10/29 19:49
カタルシス語っていきます。 ヨロシクお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凄すぎるR34 GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 01:05:43
BBS装着♪その後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 22:08:20
せっかくならこんなボディカラーで遊んでみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 23:53:41

愛車一覧

スバル R2 あーる☆つう (スバル R2)
通勤、買い物用車です。 小回り効くしエアコン効くし燃費も良い。 会社でのイメージも普通 ...
日産 スカイライン 妄想の霹靂 (日産 スカイライン)
GT-Rっぽい感じのクルマでした。 非日常がコンセプトでした。
日産 スカイラインGT‐R BNR34 (日産 スカイラインGT‐R)
私が史上最強にカッコイイと思ってる車です。 永遠の憧れです(笑) 現愛車の理想の姿。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation