• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたるっのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

exchanged forged wheel.....

こんばんわ。
今週は休みなしでした。(^q^)
稼ぎましたw(ぁ

今年は人生であんまりもらったことない、棒茄子とかいうのに期待してますわたるです。(^q^)www(謎



もう2週間も前ですけど今年もチューニングフェスタ、SODに行ってきました。
今回はあんまり写真は撮ってません(;^ω^)
無心にチューニングカーの音やルックスに酔いしれていました(笑)

それでも100枚以上は撮ったのでまた後々フォトギャラにアップしていきます!(`・ω・´)


今日はMy jobが早く終わったので久しぶりにwheel変えてゆっくりblack coffee飲みながら誰もいないhirobaで黄昏てましたw←(英語激ウザ



久々のLM-GT4です。(^q^)フォージドです。(アピールウザw

ピンストライプなくなって、たたき出して、ツラっぽい感じになってからは初だったんですが・・・・。
普通にアリな感じに思えてきましたw
白×シルバーも(^q^)


履いてるタイヤのサイズとかの兼ね合いでなぜか後ろが8.5Jとなってますw
ワイトレにて8.5J+5なうです。変態すぎる(笑)


はねるところだと当たる部分もあります・・・(^_^;)


テーマはワルいニスモ(笑)
最近、Fリップ同色で塗りたくなってきました。
でもまだリップの塗装綺麗なんですよね~(;・3・)



そうそう、先日これ買いました。
ローソンとかのコンビニで売ってるDVD。なんかすごい安いですよね。
ワイスピのユーロミッションとかももう1000円で買えるんだみたいなw
これもそのロープライスシリーズです。

峠と聞いて気づいたら買ってました(笑)

しかもスーパーカーです(*゚▽゚*)
F50やムルシで群サイを攻めちゃいますww(・□・;)

限界走行って謳ってるけどやっぱ車が車なのでそれなりの速度ですねw
舵角修正が多かったり立ち上がりのもたつきがある感じで一発取りなのかなって感じでした。
でも車や音自体に迫力があるのですごく楽しめました。車載低いしww
高級なリップをガスガス擦りながら走る姿はかっこよかったです。

フォードGTはトルクありすぎなのか発進時にケツをゆっくり左右に振りながら走り出すのが良かったです。
F50は最後らへんケツがピョンピョン跳ねてて危ない感じでした(笑)

まだVol.1なので2もきっと出ると思います。
次はアゲーラかクロスボウかアポロあたりがみたいかも(笑)

1000円なら買う価値ありだと思います( ´艸`)ムププ

以上久々なのに適当ブログでした♪w
Posted at 2014/12/01 00:40:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月15日 イイね!

いろんな意味で生存報告(^q^)

みなさんまたまたお久しぶり?です。
ブログ的にはwww(^q^)


何シテル?ではくだらないことばかりムダにつぶやいてますがww
私です。(`・∀・´)b


前回のブログからはサーキット走ったり、足回りのリフレッシュでスーパーオーリンズ入れたり、石川で行われたスカイラインミーティングに行ったりしてました。
ネタはかなりあったのに書くのめっちゃサボってましたww(゚∀゚;)


ヘッドライトのファイアーパターンは賛否両論だったかと思いますが結構目立てて悦れてよかったと思ってますww 




今現在ファイアーパターンはもうついてないんですけど( ̄▽ ̄;)

何シテルでもつぶやいてましたが、先日事故りまして・・・( ̄▽ ̄;)
事故と言っても外装を大きく擦ってしまった程度で自走は普通にできたんですけどね~。。。。
入れたばっかりの足もお気に入りのモデ5もとりあえず無事でした。



こんなんなっちゃいました(´;ω;`)
お山をいつものS2000とツーリングしてたらイン寄りすぎまして・・・(^q^)

いつもよりちょっと寄せすぎたと思ったら「バンッ」と接触音がしてこんな感じに・・・・
どうやらガードレールの袋ナットっぽい突起物に接触したようです・・・。

逝くときは一瞬だなと非常に思いました。(切実
とりあえず廃車にならなくて良かったです。

自分で車庫の柱に擦ったときのキズもあいまって助手席側のリアフェンダーは非常にかわいそうな形になってました(´ε`;)

とりあえず車両保険で今は無事に直してもらいましたが、保険料UPが怖いです(笑)



ストライプもファイヤーもなくなって普通の車になってしまいました(・ω・`)

でも塗装面は再塗装なのでものすごく綺麗です。
っていうかまるで新車です。若干外れかけのサイドステップもがっちり付きました(笑)
なのでまた何かを貼るかというと微妙なところ・・・・
ある意味あんまり綺麗だと山を走る気もなくなってきそう(笑) ( ̄▽ ̄;)

ちなみに再塗装前に若干(かなり??)フェンダーを叩きだしてもらいました。







今までちょい入っていたくらいのモデル5も相当中に埋もれてしまいました。
でも・・・・・・・なんだろう、このこみ上げる嬉しさは(笑)
9J+15でまだ余裕があったので・・・・。9.5、10Jあたりは行けちゃいそうです( ´艸`)プヒップヒッ
37RTも・・・・。余裕そう(^q^)

Fフェンダーよりもリアのが出ているのでBNRと形状的には同じような感じですヽ(*´∀`)ノ
ステッカーチューンはもう今後はないかとは思いますが、今後も進化させていきますのでこれからもよろしくお願いします(^ω^)

今回も車屋のみん友さんにお世話になりました。
34ブラザーさん、ありがとうございました!
今後共よろしくお願いします!

すごく最高なリアフェンダーです。(^q^)
早くリアに太いの履かせたいですww(´∀`)





あとみんカラにはあげてなかったんですが、ファイヤーパターン時代(短かったな~(´д`)ww)につけた遺品的ステッカーがまだ残ってますww
どうしよ、コレww(^q^)
Posted at 2014/10/15 23:56:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

例の鬼リアルなヤツ、アイラインにも

こんばんわ~(´∀`)ノ

先日の続きです。w
今週は例の鬼リアルなやつをアイラインにも貼ってつけてみました♪


↑例のやつw




いきなりですけどこんな感じです( ´艸`)ムププ
「ボディーは力だ」改め、「目は力だ」的な感じになったかなと。←(謎のパクリw







ライト点灯ぅ!(´∀`)




今回買ったカーボン調シートですが、太陽の下で見るとより「鬼リアル」ですwww
謳い文句(?)はあながち間違いじゃないかもと思いました(*≧∀≦*)
個人的に前回アイラインに使っていた3Mダイノックより全然いい感じです。
欲を言えばもう少し光沢あっても良かったかなと思います。

いっぱい出てるダイノックのパクリ商品??なんて思いながらやっぱ興味があって買ったんですけど買って良かったです。確かに4Dです(笑) (゚∀゚)


★ゲームでの妄想を実写化してみて・・・・

なんかニードフォー○ピードとかいうゲームの敵キャラの様になりました。(^q^)
あのなんかレース始まってすぐ当ててくる感じのwww(笑)


自分はなにを目指して弄っているのかというと特にコンセプトはないんですけど自分のしたいことをとにかくやってるって感じです。
でも車体だけUSDMとかスタンス系にしたい感じはありますね。センスよくステッカー貼ったりだとかしたいです。(*≧∀≦*)

USDM系は凄く理想のスタイルではありますが、走る方向には向いていないので僕の車があのペタペタの素敵キャンバー角ツラ仕様になることはないと思いますが(笑)

車検の為に車高が上がってるスタンス系車両という位置づけで行こうかな・・・(謎w


某Mさんにも見た目ボスキャラの様になったねとお褒めの言葉も頂きましたwww
見た目に負けないように運転手の方もパワーアップして行きたいです。走り的にww(´∀`)
Posted at 2014/06/15 23:20:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

34燃やしてみた(^q^)

わたるです(´∀`)


今日はまた車いじりをしたのでブログでもあげようと思います。
意味不明なタイトルですが、文字どおり今日は34を燃やしてみましたwww



(^q^)ハハハハハハハ(ぁ




ちなみにストレスとかで気がふれたわけではありませんwww
僕は正気ですのでご安心を! ψ(^q^)ψ三三三 ←


まあ・・・・、燃やしたってのは言いすぎでしたw(;^ω^)
普通に自作のファイアーパターンデカールをとある部分に貼っただけです♪
以前から妄想を重ねてきたファイアーパターンです。^^



車の外観をいじれるレースゲーム(フォルツァモータースポーツシリーズ)とかで34のバイナルパターンはいつもこんな感じでしたw




まあ現実にこんなことしたらめっちゃ目立ちすぎて乗れないよな~なんて思ってて少し無難な感じの先日までの仕様にしていたんですが・・・・・、



↑先日まで仕様



最近無性にゲームの仕様を実写化したくなってきて・・・・・・実行しちゃいました。www(ノ∀`)




実写化するとこんな感じに・・・・(^0^)/



助手席側のが上手く出来ました。


前からみた時にもしっかり「燃えてて」ほしかったので・・・( ´艸`)ムププ
パターンはかなり思考錯誤しました。
ワルい感じにしたくてw


イメージではタイヤハウスよりにもうちょっと長めにしようと思ってたけど・・・・・。
直前でやっぱ予定よりすこし短めにして貼ってみました。
ダラっと長いよりもショートの方がスタイリッシュかなと。(*≧∀≦*)


Fバンパーとヘッドライトは綺麗に貼れるように、取り外して貼りました。
超暑かったです・・・(;^ω^)


あ。あとついでにFウインカーをスモークスプレー拭いてブラックアウトしました。
これで更に激ワルですwww ( ´艸`)ムププ
黒くなりすぎて光量なくなったかとも思ったんですが、問題なかったですwヽ(・∀・)ノ


・・・・・とまあ、こんな感じでだいぶ変態くせぇ仕様になってきました(笑)
34は通勤には使ってないんですが、これで更に使えなくなりましたwwww(^p^)


R2が先週、セルは回るんですがエンジンがかからないという謎の不動車症状の為、1週間ほど入院してました。
この仕様をずっと考えてたので34で通勤することも考えてちょっと心配でしたが、R2がめでたく退院したのでそんなら・・・・・・・・って感じで今日早速実行しましたwww (´∀`)


アイラインがないですが今補修中で取り外してます。来週つけようかな(´∀`)


ちなみに貼ったシートはこれです。↓



TARO WORKS製の 4Dリアルカーボンシート 鬼リアル←(www


四次元・・・・・


・・・・・・・・・

・・・・・


マジすか(゜ロ゜)


しかも鬼リアル・・・・らしいけど??

きっとクッソ鬼スーパーウルトラリアルなんだろうww (めっちゃ謎w
どうしよ。買おうかな。

・・・・・



あ。来た。(゚д゚) w



ってことでこれを使いました (o ̄∇ ̄o)♪
※ 軽い感じで書いてますが、ちゃんとみんカラでレビュー調べてから買いましたw





ファイアーパターン意外にも使ってみたんですが、パッと見クリアー塗装されたウェットカーボンって感じです。ビックリマンチョコのように光のあたる角度で柄が変わるのでマジでカーボンっぽいです。
値段の割にはなかなか良い感じでした。

1秒目はカーボン調っぽく見えないけど2秒目からはマジでカーボンに見えてくる感じ?というか。
見続けると良いですw
僕的には3Mより好きかも?って感じですかね( ´艸`)ムププ

来週アイラインつけたらまた上げます(。・ω・。)b
今日も稚拙な文章読んでくれてありがとうございましたw(^q^)

ではでは
Posted at 2014/06/08 22:15:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

久々のブログ。

こんにちは。お久しぶりのブログです。(;^ω^)
仕事の環境が変わったし色々めんどいこともあったりして、←(言い訳 o(メ`□´)○()o×)/あべしっ! 
スーパーサボってました(^q^)
フォトギャラの方は虫の息程度に細々と上げていたんですけど、ブログはさっぱりでしたね。

色々撮影に行ったり、ちょこっと車いじりもしてたりするんでブログのネタはそこそこある感じですw
またボチボチ上げていこうと思いますのでまた見てください(^ω^)

今日は久々にいじりのブログをあげたいと思います。


ヤフオクチェックが僕は日課になってるんですが、最近とあるものを購入しました。



ドゥドゥーン!!←(謎の擬態語ww


フロアマットを買いました。R純正です。←Rでもないのに(ぁw  ( ´ノд`)アラヤダ 



だがしかし・・・・・




ジャ~ンク!w \(^^)/
助手席後ろに謎のカッッティング加工が施されてます(かっこよく言い回したw(^q^) ) (゚∀゚)ハハハハハ
オートバックスの汎用品でも探しますかね~。
まあ後ろに人が乗ったのは2,3回くらいしかないし普段見ないところだからまあいいかっていう感じもしますけど。
本命の新品オシャンティ~フロアマットまでのつなぎと思っときます。w

今の純正の雑巾みたいな柄のマットが嫌なのでとりあえず変えたかったんですよね~ヽ(`Д´)ノ
真っ先に変えたかった部分ですけど弄りたいところが多すぎて、34乗って4年ちょい経ってやっと変えました(^q^)

加工済みですけど(笑)、送料込みで4000円くらいなら買いですよね?(ぁw

ジャンク箇所が気にならないと言ったら嘘になりますが、R純正品だからある程度高級感・オシャレな雰囲気出ると期待してます。
腐ってもR純正ですので(笑)


カッティング部分以外はそこそこ綺麗で少々の色あせ、摩耗が若干見られましたが、タッチペン塗って新しいっぽい感じにしました(笑)
水洗いして、干して、タッチアップして今も天日干しちうです。今日は天気が良いのですぐ乾きますね(^ω^)



R純正に絞って狙ってたわけじゃないんですけど、個人的にチェックのマットが欲しかったんですよね~。前から。
できたら赤×黒で。

ヤフオクで見てる限りではこの会社のが一番良いと思いました。


earth monsterとかいうラグジーな感じの商品が多い会社です。


※アテンザ用

ここの赤黒のフロアマットとかかっこいいなと。(*≧∀≦*)
でも値段が2万円近くするので財布の紐がさすがに緩みませんでしたね。そして今後緩むことがあるのか不明ですけど(笑)

かっこいいのは大体高いんですよね~(;^ω^)

取り付けたらまたうpします( ´艸`)ムププ
Posted at 2014/05/17 15:11:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR ディーラーが仕事中にできなかったことを別の仕事中にこなすとか(笑) (^p^)」
何シテル?   10/29 19:49
カタルシス語っていきます。 ヨロシクお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凄すぎるR34 GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 01:05:43
BBS装着♪その後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 22:08:20
せっかくならこんなボディカラーで遊んでみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 23:53:41

愛車一覧

スバル R2 あーる☆つう (スバル R2)
通勤、買い物用車です。 小回り効くしエアコン効くし燃費も良い。 会社でのイメージも普通 ...
日産 スカイライン 妄想の霹靂 (日産 スカイライン)
GT-Rっぽい感じのクルマでした。 非日常がコンセプトでした。
日産 スカイラインGT‐R BNR34 (日産 スカイラインGT‐R)
私が史上最強にカッコイイと思ってる車です。 永遠の憧れです(笑) 現愛車の理想の姿。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation