• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAPPY!のブログ一覧

2019年05月17日 イイね!

赤いののオイル交換ついでに赤いたぬきを食ってみた。

巷で話題の赤いたぬきを食ってみた。

赤いきつね感丸出しのパッケージ、しかしそこにあるのは「たぬき」の文字。
そして写真は緑のたぬき感全開である。




お湯を入れて5分。




まずは麺を啜る。
うん、これは赤いきつねの麺だ。




そしてスープ。
ん?これは完全に緑のたぬき。。。

麺を持ち上げた姿は赤いきつねなのに味が緑のたぬき。
天ぷらの姿により緑のたぬきに見えてくる。

しかし、そこに蕎麦の姿はない。

細かく刻まれた揚げと玉子は混乱を加速させる為のモノであり、味に影響はないのである。
それらを一緒に食べても緑の味がする。。。




しかし、思い出して欲しい。
他社には天ぷらうどんが製品としてあるのだ。




さらに天ぷらそばまである。




なので違和感を感じる必要はないのである。

名前と共にある先入観により味覚が迷子になる。

そんな逸品でした。

やっぱり赤いきつねが至高だな。



Posted at 2019/05/17 19:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月09日 イイね!

予想外に満足♪

いろいろあって、デミオからケッパコに乗り換えて1ヶ月。

軽でNAでCVT、そして背が高いというオレの嫌いな条件てんこ盛りな車なワケですが、走行性能以外は大満足です。

とりあえず、ドリンクホルダー8個もいらねーし頭上の空間なんて使えねーじゃん…何て思っていたんですが、実際に自転車を積んだら頭上空間フル活用(笑)





そして、リヤシートに座って楽器の練習をしてみたら、凄く絶妙な位置にくるドリンクホルダーに感動。





さらに、シートを倒して寝る時に出来る段差もちょうど膝の裏辺りに段差がくるので特に問題なく寝れます。




スライドドアの所には引き上げ式の網戸が付いてたり、運転席側のリヤにも12Vソケットがあったりと痒い所に手が届く感じで居住性に関しては大満足です。

ただし、肝心な走行に関わるところが全然ダメだ。

背の高さからくる激しいロール、タコメーターが標準で装備されてないのでどこで襲ってくるかわからない変速ショック。
そして思いの外伸びない燃費……

これらを改善するにはモーター制御とCVT制御の把握、ちゃんとショルダーのあるタイヤに交換、ショックの交換が必要かな。

とりあえず、HUDを付けて走行状態の把握をするところから始めてみよう。


アウトドアにも映えるし、走行性能以外は本当に満足です。






Posted at 2019/05/09 08:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

納車っ‼︎

新たな趣味として自転車を始めたわけだが、キャリア付けて積込みしてってやるのがめんどくせぇっ‼︎





ってなワケでトランポとして使える車があるといいなと思い軽の箱バンを何となく検索。

ダイハツはどんな感じかな?
……ウェイク、タント、ハイゼット。
ウェイクはセンターメーターが気に入らないしタントは論外、ハイゼットはちょっと保留。

次、スバル……ダイハツと一緒だからパス。

MNKVは……何もそそらないwwwww

スズキはアルトワークスとかジムニーとかスイスポとかバレーノとか魅力的な車がいっぱい。

とりあえず、スズキのお店に行ってみた。

お店に着いたら、スペーシアギアが置いてあったので見てみた。
コレ、好きかも♪

狙いをスペーシアギアに絞りつつ、とりあえずN-VANも見てみたがN-VANは現車が無かったのでパス。

そーいや、スズキの車ってマツダでも買えるじゃん♪と思い、いつものDラーに行った。

店内は事務所とショールームが完全に仕切られてて、出迎えもなく客完全放置状態。。。
ってか、何で事務所とショールーム隔離した??
それじゃ客来ても気付かないじゃん。

顔なじみの営業さんが横を通るも軽く会釈されただけで、担当客以外は完全放置。

ここでウチの神がキレましたwwwwww
無言で立ち上がり退店、別のマツダへ。

駐車場に車を入れたら、見覚えのある顔(整備担当者)がダッシュでお出迎えwwww

MAPPY!さんどうしたの?と問われたので鬱憤を晴らすかの如く、いつものDラーでの出来事を説明。

ついでにフレアワゴンの見積もりを出してもらった。

ってか、いつの間に異動したんだ整備担当者wwww

どうやら、担当営業の異動もしくはユーザーの転居以外でユーザーの担当店舗移動ってのは東○マツダ的に大事件なようで、何やら少し特別な条件で安くしてくれたみたい(笑)

前Dラーでのクソ対応にムカついてた&オレの車の作り方を理解してくれてる整備担当者がいる&前Dラーとの関係をぶった切る意味も込めてその場で契約しました♪

そしてめでたく本日フレアワゴンタフスタイルが納車となりました。

ミオちゃん、今までありがとう。




これからよろしく、フレアワゴン♪









Posted at 2019/04/08 13:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

ノーマル戻し完了です。


新しい車が来るのでノーマル戻ししました。



今日、外したのは…




前後バネ、スタビリンク




タワーバー




マフラー




リヤスタビ

あと、写真は撮ってないけどスロコンとドラレコ。

とりあえず、外した部品洗ってからヤフオク行きかな。



Posted at 2019/04/07 01:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月25日 イイね!

デミオ降ります。

ってなワケで、パーツ売ります。

サブコン(TDItuning)
タワーバー(クスコ)
サクションパイプ(BLITZ)
ターボホース(RE雨宮)
マフラー(柿本)
リヤスタビ(クスコ)
autoexeダウンサス(ショック、フロントスタビリンク(アクセラ純正品)、光軸調整ロッド付き)
スロコン用ハーネス(pivot TH-2B)

詳細はDMにてよろしくお願いします。
Posted at 2019/03/25 09:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「眠れないのでちょっとだけ走りに出てみた。

全然スッキリしねーや…」
何シテル?   06/22 23:44
MAPPY!です。 車暦:日産 サニーRZ-1→オペル カリブラ→スズキ アルトワークス→三菱 レグナム→マツダ デミオ(DE)→マツダ デミオ(DJ)→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル よんだぶるでー (日産 エクストレイル)
ボルボV40が故障、修理してみたものの、いろいろなエラー表示が出るので乗り換え決意。 ...
スズキ バーディー50 小鳥ちゃん (スズキ バーディー50)
昨今のカブブームに乗っかりました。 ただし、鈴菌感染症(再発)なのでバーディーwww ...
日産 ノート e-POWER みかんさん (日産 ノート e-POWER)
ガソリン代高騰著しい昨今、現愛車エクストレイルの燃費が大変なコトになってしまったので燃費 ...
ボルボ V40 ボルボさん (ボルボ V40)
2020年8月8日納車‼︎ 一目惚れした車を衝動買いwwww だが後悔はしていない。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation