• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えさ☆のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

カローゼさんのバックランプ

カローゼさんのバックカメラを取り付けてるけど、夜はやっぱり見づらいので
明るいバックランプを探してました。
説明によると、細かい所までこだわって長寿命で明るいらしく
なかなか良さそうです。

カローゼ バックランプ

この記事は、第2回 テスター募集について書いています。
Posted at 2012/09/22 14:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2012年08月18日 イイね!

やられた

住んでるマンションの1階店舗の工事で

我が家の車が真っ白に・・・。



洗車しても洗車しても、コンクリートの粉をかぶるので
お店のオーナーと、管理不動産会社に厳重注意。

ま、注意したところで
状況は変わらず、窓全開でガガガガっとやってるので
もう諦めました。www




『新しいバイクが被害にあわないといいなぁ~』と



思ってた今日この頃。





やられました。w







バイクを停めている駐車場のところで
セメントを混ぜるために
無断でバイクを移動。




写真の赤マルの部分に、セメントだらけの手の跡が・・・。





汚い手でそのまま触って、そのまま放置するなんて



子供か。ww


防犯アラームが鳴り響いたけど、おかまいなしで
持ち上げて運んだらしい。ひどいwwww





しかも、移動した場所が悪く、

天井の亀裂から
汚れた水がポタポタとたれている所に・・・。



酸性の強い水だったのか、アルミ製のタンデムステップが腐食・・・。



コンパウンドで磨いても、キレイにはなりませんでした。(--;)

「すみません。弁償します。」と
工事の担当が6000円を持ってきたので
社外パーツでも注文しようかと思ったら、

新型PCXに付けれる社外タンデムステップって
まだあまり売られてないですね。

お手頃価格のものが発売されるまで
塗装でもしてごまかそうかな。
でもアルミの塗装って難しそう・・・ww
Posted at 2012/08/18 13:49:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年08月12日 イイね!

ひさびさ青キップ

慣らし運転中なので、
急発進・急加速をなるべくしないよう
超安全運転を心掛けて走ってました。
(免許証もずっとゴールドを維持しています。)



すると、歩道から2人の警官が
ちょいちょいと手招きしてる。

道も混雑してたし、スピードも40~50km/hぐらいだったから
『無免許の検問かな?』ぐらいに思って
警官の指示通り警察署の駐車場へ。



「ハイ、あなた違反してたからここにサインしてね~。」



青キップ・・・。



【通行帯違反】
第一通行帯を走らなくちゃいけないのに第二通行帯を
約150m進行した。

※第一通行帯… 一番歩道側の道路
 第二通行帯… 歩道から数えて2番目の道路


えええ・・・。
たしかに、第二通行帯を150m走りましたよ。

でもそれには理由があって、わき道から右折で
この道路に進入したときに第三通行帯しか入れなくて



慣らし運転中でスピード出せないから
左端車線(第一通行帯)に移らなくちゃな~とは思いながら


第一通行帯は、お昼時にファーストフード店に入る車で
ほぼ進めない状態に混んでて
第二通行帯は、バイクが割り込むことができないほど
車間が詰まってる。

ファーストフード店を過ぎてから、第二通行帯に入り
その次の信号できちんと安全確認後に第一通行帯へ。
第一通行帯に入ってからの次の信号で
警察の検問で停められた。


『第一通行帯に移るまでの移動距離が長かった』
というのが警察の言い分。

「歩道橋の上からビデオ撮影もしてあるからね!」

と言われたけど、混雑する道路状況で
安全に第一通行帯に移るには
それだけの距離が必要だったんだから
僕は悪くない!と青キップへのサインを拒否。


警察「それじゃあ、裁判で争いましょう。」


望むところだ!と思いながら帰ろうとした時、
ビデオ撮影班の警察が「ビデオ確認してみますか?」と
声をかけてきた。


署内でビデオで確認したけど、僕の主張通り
ビデオに写ってる間は、車線変更できないぐらい
車間が詰まっている状態。

ほらほら!ね!?
これで無理矢理に第一に移ったら事故おきますよ!?


すると警察は、

「たしかに車線変更が難しい状況ですが・・・・
 ビデオに写ってないところで、あなたはすり抜けしましたね?
 私は見たので裁判で主張しますよ。
 それと、ビデオの中で第三から第二に移るところで
 ウインカーを出していませんね?
 これらの違反も追加でつけることができるんですよ?
 素直にサインして通行帯違反だけにするか、
 ここでサイン拒否して違反を増やし
 裁判で負けたらさらに裁判にかかる5万円を負担するはめに
 なりますよ?
 我々はあなたが、どちらを選んでもいいですけどね。
 時間の無駄だから、あっちで悩んできてくださいね!」


脅し・・・。

しかたなく、サインしたけど
ほんとにこいつら・・・。



捕まった時の走行距離203km。
慣らし運転、まだまだ継続中・・・。

Posted at 2012/08/12 14:12:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年08月03日 イイね!

納車されました

HondaのPCX納車前日に、ショップを覗いてみたら
新型のはずが旧型が準備されていた。



新型でも旧型でも別にどっちでも良かったんだけど、
付けられるパーツが違うので『新型ですよ』という案内を信じて
新型対応のパーツ類を購入しちゃってたから
納車延期になるけど、新型を再発注。


んで、今日 新型PCXが無事に納車されました。



せっかく今日から慣らし運転がんばろうと思ったのに
雨は降ってくるわ~、台風11号が接近中だわ、で
天気が良くなるまで
会社の事務所のすみっこ(室内)に保管することにしました。



来週晴れるといいなぁ。
Posted at 2012/08/03 19:59:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年07月08日 イイね!

ヤンバルクイナに逢いたくて

ヤンバルクイナを撮影しようと、ヤンバル(沖縄北部)まで
朝7時に出発してドライブしてきました。


ヤンバルクイナは絶滅危惧種(CR)に分類される
希少種なので、なかなか会えないかも?




ポイントに近付くと『ヤンバルクイナの飛び出しに注意』の
看板が多くなる。



後続車両もいないので、超安全なノロノロ運転で
注意深く進む。


と、突然

車の20m先の草むらから、ヤンバルクイナが飛び出してきた!!




すごく近かったので、事故の時のスローモーションのように感じて

「うゎぁぁぁ~~~!!! えぇぇぇぇっ!! マジで!!???」


時速30km/hぐらいだったので、ギリギリ轢かなかったけど
もっとスピードが出てたら・・・。(汗)


車を停めて、カメラバックから一眼レフを取り出し
消えていった草むらを捜索するも、見失ってしまった。残念。


後ろから来た某新聞社のワゴン車や、
地元民かな?軽トラックは制限速度以上で・・・。

ヤンバルクイナは朝と夕方に出没することが多く、
その時間帯のレンタカーの通過は少ないそうです。
また、レンタカーで通る人の多くは、ヤンバルクイナとの遭遇を
期待している場合が多く、速度を出していません。

県内のレンタカー会社を通じて、観光客に
ヤンバルクイナを轢かないようにパンフレットを配ったりしてるそうだけど
それより地元民や、その地域に関わる業者に
気をつけさせるべきじゃないのかな?




その後も安全運転で細心の注意を払い
やんばるの希少生物を探索。

ケナガネズミ(絶滅危惧種)の死体を発見したり、
リュウキュウイノシシに遭遇したりと、
珍しい生き物を見ることができました。


その後、車を停めて『待ち伏せ作戦』で
ヤンバルクイナを2回 見ることができたけど
撮影は間に合わず
ほんの一瞬、動画に写った程度でした。


http://www.youtube.com/watch?v=kApOrCoexnA


走行距離339km、約12時間という長いドライブだったけど

青い海・青い空・豊かな自然・やんばるの希少生物に感謝。ぴかぴか(新しい)



そして、普通は走らないような山道を無理させた愛車と、

この旅にこころよく付き合ってくれた友人に感謝。
Posted at 2012/07/08 23:23:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真日記 | 日記

プロフィール

「ひさびさ日記。 http://cvw.jp/b/764588/36269586/
何シテル?   08/18 16:41
沖縄在住20年目。 ポリプテルスという大型の古代魚を7匹と 金魚(玉さば)50匹、 コザクラインコ、オカメインコを飼っています。 2011年12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート下収納スペースに仕切りをつけてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 15:11:20
みんカラ フィット 
カテゴリ:便利帳
2010/06/23 11:37:40
 

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年5月26日に納車されました。 ●2010年9月[ Honda USER'S ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
ホンダのJoker50です。 つや消しブラックに自家塗装してます。 排気量は・・・ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
家族の車。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation