• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★おやかた★のブログ一覧

2010年12月07日 イイね!

参加してみました。

参加してみました。愛車グランプリ?
Posted at 2010/12/07 23:48:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年06月30日 イイね!

アッシーで。

アッシーで。こんばんは、
今日も昼まで寝っぱなしの おやかた です。


昨日は、最近ハマってるアッシーに行ってきました。
あんまり人集まらないかなぁと思っていたら、意外と身内が集まりました。

瀬戸君、岡田、FUNKYブンゴ君、OVERDOZEの100チェ、14シュウ、100ちぇ地デジ君。

14のシュウにいたっては、2カ月ぶりくらいに復活して、久しぶりに一緒にはしりました。
2か月前までは、ずっと毎週2人で一緒にはしってたので、復活して良かった。

現場に着くと、ちょびっと走ってる車がいた。
エレファント軍団。
C34の村田君もいて、走りまくってた。

ぶんご君、OD100チェは速攻コースイン。
最初から全開で攻めてた。
それに混ざるように、瀬戸君、村田君コースイン。

みんなタービン車。
なにこれ。

この前の土曜日がしょぼく思えるぐらい、みんなハイレベル。

ゲートサウンド全開で上ってくる。蹴り進入。
スピードがケタ違い。ブンゴ君に至っては角度も鬼!ナックルが効いてるんだろうね。


ODとブンゴ君は、下りも全開で、Uターン場所まで流しっぱなし。
はじめてみた。あんなとこまで全開で下るなんて信じらんねー。。


やっぱFUNKYの看板しょってるだけあって、走りはピカ一。イカれてる。笑



最初は圧倒されて、走ることができなかったけど、見てたらやっぱり走りたくなって、タイヤ変えてコースイン。かなり興奮してたんで、いつもより踏めた笑

下りも踏めたおかげで成功率上がってきた。晴れでもガンガンイケる!
正直踏めてることで、恐怖もいつもの倍。走り終えて戻ってくると、心臓バックバクだったもん笑

でも、楽しい!あそこはいいコースだわマジで。上りも下りも楽しめる。

まぁ、昨日のメンツでは、おれの走りなんかゴミみたいなもんだけどね笑

みんな休憩したとこで14のシュウと岡田もコースイン。

いいねぇ、しゅうの14速いしクイック!隣乗ったけど、シルビアは足がいいわ!軽いし、動きがクイック!

いいなぁ。。笑



といっても、シュウの14はEGはまだ本調子ではないみたいで、音はばらついてるし、ノッキング多発。
それでも仲間に止められるまでガンガン走ってた。笑 あんまブランク感じなかったなぁ。

岡田君も、振り替えし練習してて、もうほとんどできてた。途中一回ぶつかりそうになってたけど笑


でも、地デジには申し訳なかったなぁ。あんな状況じゃぁはしれないよな。

途中、C34村田君が、ドラシャがブローしたらしく、ストップ。応急処置して、帰って行きました。

その後は、みんな疲れて、休憩&だべり。

コースに人がいなくなったとこで、地デジ君の練習が始まりました。
隣にのって、走りを見せてもらったけど、なんか進入スピードいいぞ!?もっとびびって遅い進入になるかと思ってたけど、いい感じ!でも、つなぐときの角度と回転があってなくて、スピン&アンダー少々。

でも、いろいろおしえてたら、いい感じにできるようになってきた。
アッシーは進入のスピードとラインドリ、そして踏みっぷりが重要だと思ってるんですけど、なかなか頭で考えてできるもんじゃないよね。だって、隣に乗ってたおれが、車降りたとたん。

イケイケ笑

全開でアウトアウトアウトのライン駆け抜けてってるし笑

おまけに上の振り替えしまでやっちゃってるてゆうー。

感覚で走るタイプなの?君は。笑


みなさーん。おちおちしてると抜かれますよー!

走りこまないと地デジくんがぶち抜いていきますよー!


そんなこんなで、非常に充実した一晩になりました。


さてかえりますかー。
下に置いてあるタイヤ取りにいかなきゃー。


ブーン。

赤い光がキラキラ。

なんだあれ。


「止まりなさい!」

「こんな時間に何やってんだ!」

やば。

タイヤを取りに行った、俺、シュウ、地デジが止められた。

先頭にいたシュウがサイドターンでUターンしたところを見られたらしい。

「今日はキップ切ってくから。」

うそだべ!?

俺らやばくね?でも最中は見られてないはず。

「こんな車乗ってちゃんと公認とってるのか?」

取ってません。

「苦情がきてるんだよ。」

はい。すいません。

そんなこんなのやり取りがあり、シュウが一番厳しく言われてた。メジャーでハミタイ具合を測られて、写真取られてた。



結論言いますと、サイドターンした、シュウが整備不良のキップを切られた。
そしてのこった俺らは、厳重注意で済んだ。


あぶねーーー!!地デジ走ってたら終わってたな笑



まぁ、昨日は波乱万丈の一日でしたよ。
とにかく、無事にことが済んで良かったですよ!

お山は気をつけなきゃねー!


とゆうことで、みんなもお気をつけて。

サーキットでも行きましょう。あんぜんだから笑


じゃ、また画像と動画はっておきまーす。

ではでは。

FUNKY

14シュウ






















Posted at 2010/06/30 00:49:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年06月24日 イイね!

だいぶ遅くなりましたけど。

だいぶ遅くなりましたけど。えー、日記ちょっとさぼりました。

でも書くことっつたらDRFT。

あ、画像は朝なのに元気のいい180岡田くんです。笑


長いから見たい人だけどうぞ。


土曜日。友達のアカメ君(赤R32)が引退するとゆーことで、足ガラへ。

他の人も何人か誘ったんですが、都合がつかず。はたまた箱にいくわーって人もいたり。
基本一人で行動しないんですが、現地に知り合いがいるなら話は別。

途中のスタンドにみんないるとのことで、行ったらもう結構集まってた。
見たことあるある。DANGER軍団ね。
もりあがってたー女子もいて若々しい。

途中でさらに集まってきてスタンドだけで10台以上いた。
その後みんなで仲良く上がりました。

はい。渋滞ー。

30台以上はいたかも。
こんな盛り上がってんの!?それともアカメ君の人脈がすごいのか?

とにかく、コーナーの入り口にも車がズラリ。ギャラリーもズラリ。
走りづらさはあったけどサイコーに興奮したぜーーー!!



800うまぢから の100ちぇが目立ってた。ゲートサウンド全開で駆け登るピンクの車体。
あーかっこいいぜちくしょー!負けじとアカメ君も進入全開。
はやいよ彼の進入は。正直負けたとおもった。年下なのにやるな!

おれも走ってみた。
あいにくの雨。
でもそっちのほうがよかった。タイヤなかったし。
いやーみんなUターンしてから滑りっぱなし。
真似してみたけど外側に待機中の車がいるから最初はビビった。でも慣れればそのまま逆振りで進入できる。
雨なので逆振りからの減速がポイントになる。
フット使わないと減速間に合わない。&振り替えしでハンドルシュルシュルが遅いと即スピンモード突入。
一回あったのが、おれの後ろに3台くらい付いてきてて、進入で勢いあまっておれがスピンしたんすよ。あー逝ったー!と思ったらおれの両脇をものすごい勢いで避けてった。しぬかとおもたよー。笑

うえの振り替えしは車体が逆向いてるときにイン側に向かってハンドル入れる。そうするとものすごいクイックな振り返しになる。これサイコーね。でもカウンターはいきおいよく投げないとこちらも猛烈スピン。

上りも雨だったので余裕があったので考えながら走れた。

問題は下り。

上手い人はやるんすよー。ちなみにアカメ君も。
負けてらんないしょー??

とにかく、最初はビビるビビる!!!
カウンターが間に合わずスピーン!もう何もできずに壁に向かってく!



止まった。
あー良かった。


てのが、4、5回あったね。笑

そろそろ危険だから帰ろーと思ってたら、JUNさんと遭遇!ロードスターのお友達さんと来てましたので、走らず。危なそうとのことで、すぐ帰ってしまいました↓また車帰ってきたら走りいきましょー!

そんなこんなで帰り道下ってたら、見慣れた白ゲルバンパーとすれ違った。
あれ。
瀬戸くん???

即効Uターン。
聞いたら箱で一斉があったらしい。逃げるついでに走り足りないから足に来たんだと。
こりゃー戻るしかないしょ!

はい、もどってきました。瀬戸君と走ってたんですが、瀬戸君もタイヤがないらしく、いまいちな様子。
でも箱意外で瀬戸君の走り見れるの貴重なんだよ!?
だから、見てたけど、全然7意外もイケてた!

楽しくなってきて、上りは蹴りカラの逆振り進入。いいねぇ気持ちいーねー。
そして下りチャレンジ。

なんか落ち着いて走れば慣れてくる。
最終的に、若干コツつかんだ。アウトを見るんだ。
最近のおれはアウトを見るとゆうことの大事さをかなり、感じさせられている。

てかほんとこれ大事!
いままで、びびって届かなかった下りが見事に飛んでいく!しかもアクセル踏めてる!
てか下りは減速のことより、アクセルの踏みっぷりが重要。サイド多用するとスピン&リヤロックしてぴゅーってガードレール一直線。だから、踏む!踏んで進みながらクリアしていく!

これがわかった時にはもう朝の6時。
もうタイヤないしいいや。みたいな笑


結局、朝まで走りっぱなしなのでしたー。


ま、月曜日も七曲はしってきたけどねー。
もうおじさん体力続きません。笑


でも足がラいいわ。かなり勉強になる。

みんなもこんどいきましょう!


では、長文失礼いたしました。

また動画はっときます。




























Posted at 2010/06/24 23:14:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年06月16日 イイね!

いや、帰りが眠くて眠くて。

いや、帰りが眠くて眠くて。こんにちは、
どーも。おやかたです。


月曜日の夜、行ってきました。
最初は7曲。
瀬戸君と、岡田くん(180)と合流。地デジくんとBONも来てくれました。
上がってからは、ほぼ貸切状態で、走れました!
おれ個人としては、また一つ勉強になりました。

進入の時のハンドル。ぜんぜん入れてなかったみたい!なんつーか切ってる意味なかったなあれじゃ笑
進入で角度つけるにはやっぱハンドル入れるの大事だわ。DRFT中もかなり景色違うし、楽。

なんつーかおれって基礎ができてないのかな?アクションが控え目なのかな?びびってるのかな?
反省することばかりっす。最近↓

そんなこんなで、地デジ君の練習がメインな感じだったのが、ソッコーK察きて台無し!


しつこいので、下りました。だって、うしろからスピーカーで帰れ帰れ!とか、もう来るなよ!とか、しまいには、へたくそ!!とか意味わかんないこと言われたからね!笑

とにかく下ってから、ローソンでだべり。
結論でました。瀬戸君岡田君バイバイ。
残った人で、足○へGO!
この時すでに4時くらいだった気がする。
道中ですでに明るくなってたもん。


ついたら若干のキリ。でも路面はドライ。
キリで見えないってのもちょっとこわいね。あとは、周りの景色が見えすぎるのも怖いね。朝来たの初めてだったからさ。
おれと、BONは2速全開楽しめました。おれはタイヤ終わり。BONの隣に乗ってみた!
おれより良いラインで走ってた!振り替えしの踏みっぷりもよかった!!
他人の車にのると自分もまだまだだなって思います。また乗せて!


肝心の地デジ君は、コーナーが広すぎて苦戦。まだ難しかったねあそこは。
とゆうことで、もちょっと手前のスポットまで移動。ここは低速のくねくねだからいけるだろうとゆうことで、
練習開始。
いいじゃん。
どんどん1コーナー繋がるようになってきてるじゃん。
なんつーか、言ったことがすぐ実行できるってすばらしい才能だね。

てか、あんまりほめすぎも良くないので、笑
やっぱりまだ踏み切れなくて失敗することがあるよな。

ま、そんな話は個人的にしますから、やめ。笑


とにかく朝まで走り続けて、最後にはサイド進入から2速で1コーナー完璧にできました。



そんなこんなで、久しぶりに朝まで走りこんだ一日でしたとさ。
ちゃんちゃん。

あ、動画貼っときます。
ようつべでも見れるから。
検索してみて。






Posted at 2010/06/16 22:41:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年06月13日 イイね!

土曜は。

土曜は。土曜は、

いろいろ迷ったんだけど、最近走りすぎてて、正直体力無くなってきてたもんで、近場のTに行ってきました。笑

ほんとは、みんなのいるところ走り行きたかったんだけど、いろいろなとこ走り行くのも、自分のレベルアップになると思ったんで、良しとします笑

今回は、おれの所属するSlideSmokerっていうチームと深いかかわりのあったお知り合いの人と走りに行ってきました!

その車は、C35なんですけど、エンジンやばいのよ。
画像乗っけたように、ドでかいフルタービン!サージタンクもグレッディーだし、カムは入ってるし、なんじゃこりゃぁ!?っt感じなんですよ。

しかもこの車、馬600頭分の力があるみたいなんですよー

山では必要ない気がする笑

案の定、山だと、全然パワー使いきれない笑
でも、ゲートサウンド全開d走る姿はマジでかっこいいよー


走りのほうはですね、Tも下ばっかじゃぁつまらないんで、ちょっと上まで流してみました。
おれ一台めそこでケツぶつけたんだよなぁーすずりょー?笑

狭いし、恐怖心が抜けないんですよ!
でも、ビビらずに走れれば、楽しい!かな?笑

狭い複合なんだけど、振り替えしがかなり速くて忙しいんです。
サイド入れてるひまないんです。
でもサイド入れなきゃ怖いんですスピード乗るくせに狭くて!

とりあえず、何本か走ったけど、意外とたのしめた。
でも、あそこはやっぱり事故る可能性は高い!
でも、あそこ走れたら上手くなる気がする。

だれか、暇な湯河原人はぜひ行きましょう!
一人しかいないか笑

Posted at 2010/06/13 20:54:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「@まつ~
ついにですか!
ZE1乗りたかったです〜涙」
何シテル?   06/09 07:35
小さい頃から車好き。 スポーツカーのりたーいってずっと思ってたけど、まさか4ドア乗るとは思わなかった。 2009年頃からドリフト始めて、2013年に引退して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M‘Z SPEED アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 20:17:45
日産(純正) フィニッシャースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 20:10:05
ALPINE KYX-N172B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 20:04:46

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
リーフから乗り換えました。 セレナに乗り換えてからは純正をリスペクトしてます。
日産 リーフ 日産 リーフ
うるさい車止めて無音の車になりました。
日産 モコ 日産 モコ
スカイライン抹消したから通勤用に買いましたー快適快適ー♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
おれのDRFTライフのスターーーートラインです。 一番ボロかった。東北の車だったので錆M ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation