
こんばんは、
今日も昼まで寝っぱなしの おやかた です。
昨日は、最近ハマってるアッシーに行ってきました。
あんまり人集まらないかなぁと思っていたら、意外と身内が集まりました。
瀬戸君、岡田、FUNKYブンゴ君、OVERDOZEの100チェ、14シュウ、100ちぇ地デジ君。
14のシュウにいたっては、2カ月ぶりくらいに復活して、久しぶりに一緒にはしりました。
2か月前までは、ずっと毎週2人で一緒にはしってたので、復活して良かった。
現場に着くと、ちょびっと走ってる車がいた。
エレファント軍団。
C34の村田君もいて、走りまくってた。
ぶんご君、OD100チェは速攻コースイン。
最初から全開で攻めてた。
それに混ざるように、瀬戸君、村田君コースイン。
みんなタービン車。
なにこれ。
この前の土曜日がしょぼく思えるぐらい、みんなハイレベル。
ゲートサウンド全開で上ってくる。蹴り進入。
スピードがケタ違い。ブンゴ君に至っては角度も鬼!ナックルが効いてるんだろうね。
ODとブンゴ君は、下りも全開で、Uターン場所まで流しっぱなし。
はじめてみた。あんなとこまで全開で下るなんて信じらんねー。。
やっぱFUNKYの看板しょってるだけあって、走りはピカ一。イカれてる。笑
最初は圧倒されて、走ることができなかったけど、見てたらやっぱり走りたくなって、タイヤ変えてコースイン。かなり興奮してたんで、いつもより踏めた笑
下りも踏めたおかげで成功率上がってきた。晴れでもガンガンイケる!
正直踏めてることで、恐怖もいつもの倍。走り終えて戻ってくると、心臓バックバクだったもん笑
でも、楽しい!あそこはいいコースだわマジで。上りも下りも楽しめる。
まぁ、昨日のメンツでは、おれの走りなんかゴミみたいなもんだけどね笑
みんな休憩したとこで14のシュウと岡田もコースイン。
いいねぇ、しゅうの14速いしクイック!隣乗ったけど、シルビアは足がいいわ!軽いし、動きがクイック!
いいなぁ。。笑
といっても、シュウの14はEGはまだ本調子ではないみたいで、音はばらついてるし、ノッキング多発。
それでも仲間に止められるまでガンガン走ってた。笑 あんまブランク感じなかったなぁ。
岡田君も、振り替えし練習してて、もうほとんどできてた。途中一回ぶつかりそうになってたけど笑
でも、地デジには申し訳なかったなぁ。あんな状況じゃぁはしれないよな。
途中、C34村田君が、ドラシャがブローしたらしく、ストップ。応急処置して、帰って行きました。
その後は、みんな疲れて、休憩&だべり。
コースに人がいなくなったとこで、地デジ君の練習が始まりました。
隣にのって、走りを見せてもらったけど、なんか進入スピードいいぞ!?もっとびびって遅い進入になるかと思ってたけど、いい感じ!でも、つなぐときの角度と回転があってなくて、スピン&アンダー少々。
でも、いろいろおしえてたら、いい感じにできるようになってきた。
アッシーは進入のスピードとラインドリ、そして踏みっぷりが重要だと思ってるんですけど、なかなか頭で考えてできるもんじゃないよね。だって、隣に乗ってたおれが、車降りたとたん。
イケイケ笑
全開でアウトアウトアウトのライン駆け抜けてってるし笑
おまけに上の振り替えしまでやっちゃってるてゆうー。
感覚で走るタイプなの?君は。笑
みなさーん。おちおちしてると抜かれますよー!
走りこまないと地デジくんがぶち抜いていきますよー!
そんなこんなで、非常に充実した一晩になりました。
さてかえりますかー。
下に置いてあるタイヤ取りにいかなきゃー。
ブーン。
赤い光がキラキラ。
なんだあれ。
「止まりなさい!」
「こんな時間に何やってんだ!」
やば。
タイヤを取りに行った、俺、シュウ、地デジが止められた。
先頭にいたシュウがサイドターンでUターンしたところを見られたらしい。
「今日はキップ切ってくから。」
うそだべ!?
俺らやばくね?でも最中は見られてないはず。
「こんな車乗ってちゃんと公認とってるのか?」
取ってません。
「苦情がきてるんだよ。」
はい。すいません。
そんなこんなのやり取りがあり、シュウが一番厳しく言われてた。メジャーでハミタイ具合を測られて、写真取られてた。
結論言いますと、サイドターンした、シュウが整備不良のキップを切られた。
そしてのこった俺らは、厳重注意で済んだ。
あぶねーーー!!地デジ走ってたら終わってたな笑
まぁ、昨日は波乱万丈の一日でしたよ。
とにかく、無事にことが済んで良かったですよ!
お山は気をつけなきゃねー!
とゆうことで、みんなもお気をつけて。
サーキットでも行きましょう。あんぜんだから笑
じゃ、また画像と動画はっておきまーす。
ではでは。
FUNKY

14シュウ
Posted at 2010/06/30 00:49:24 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ