• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリチャンのブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

フロントシート補修

フロントシート補修ついに来た。シート破れ
すぐ近くが海、雨ざらし、子供やりたい放題、という劣悪な保存環境の影響がついに出ました。

くじけず補修を試みます。

基本はパテうめ板金と同じ。
裏から皮をあてて接着、パテうめ、表面仕上げ、塗装。

パテはホルツのバンパーパテ(エポキシ2剤混合柔らかめタイプ)
塗装は水性アクリル塗料(リキテックス)をエアブラシで

一番面倒だったのがステッチの再生。ミシン使わず手縫いでやりました。
一列1時間かかります。

詳細はHP
Posted at 2011/06/01 19:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 8・32 | 日記
2011年05月01日 イイね!

東北道でトラブル

4月20日 計画的避難区域に指定されている福島県川俣町に住む先輩の所に義援金と支援物資を届けに行ってきました。しかも支援物資を運ぶにはふさわしくない8・32で。

19日深夜、営業が終わってから夜行で走行、朝先輩宅に着き、お金と物資を渡して朝食をご馳走になり、寝ていけと言われましたが、帰りが遅くなるのも嫌なので10時過ぎ福島出発。
東北道に乗ったあたりからだんだんとエンジンルームからガーガー言う音が出てきて栃木県に入ったあたりはかなり音がうるさくなってきました。

眠いのですが少しも距離を稼ぎたい。がんばって佐野SAまで走り休息。
がーがーいうのはオルタネータのベアリングだろうと思っていたのですが、下にもぐっと調べてみると。
なんと、オルタネータのプーリを止めている大きなナットがゆるみ、プーリがグラグラになり、共締めしてある冷却ファンがオルタのボディにこすれてガーガー言っていたのです。

このままガーガー言いながら逗子までの200キロ以上は無理だし、もしプーリがはずれたりしたら発電しなくなり一巻の終わり。そこでその場で修理を決行。幸い工具は積んでいたので。応急処置は何とかできました。
プーリのナットを締めるのに工具が入らないので、ウォッシャー液タンクを取り出し作業しました。

何とか応急処置でナットを締めて逗子に帰り着きましたが、帰り着く頃にはまたゆるみガーガーすごかったです。それでもJAFの世話にならずに帰れてよかった。

夕方から店を開ける予定でしたが、そのままベッドにダウン。久々に一睡もしない夜行長距離でした。

http://homepage.mac.com/dorichan/thema/thema110420.html

オルタネータのナットがゆるむなんて、一昨年の大修理の時の自分のミスです。締め込みが足りなかったわけです。各部不安なので大事なところを点検することに、そしてかなりノイズがひどくなってほんの少し液漏れしているウォーターポンプもリビルドすることに決定。
タイベルの張り具合とウオポンをリビルドしました。ウオポンのリビルドは動画でもごらんいただけます。

http://homepage.mac.com/dorichan/thema/thema110422.html

4月25日 点検完了しました。

http://homepage.mac.com/dorichan/thema/thema110425.html

ウオポンのベアリングのノイズが消えただけでエンジンがすごく静かになった気がします。
季節も良いし、8・32で走るのはとても気持ちがよいです。
でも車で遊んでいる場合ではありません。この震災で商売も最悪だし、福島も心配だし。
もう一度福島まで行ってこようかな。
Posted at 2011/05/01 20:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 8・32 | 日記
2011年03月05日 イイね!

中国製HID導入

中国製HID導入怖い物見たさで中国製の激安HIDキットを入れてみました。
結果はハロゲンよりも明るい。まだ夜間走行まともにしていませんが良さそうです。あとは耐久性かな?
とにかく安いので文句言えません。3800円でした。ハロゲンバルブをペアで買うより安いかも。
Posted at 2011/03/05 23:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 8・32 | 日記
2010年10月26日 イイね!

下血

下血10月16日、17日のランチアテーマオーナーズクラブの全国ミーティングから帰って、ひどいオイル漏れに気づき試行錯誤してようやく本日修理完了。

Posted at 2010/10/26 23:42:45 | コメント(0) | 8・32 | 日記

プロフィール

ドリチャンです。よろしくお願いします。 ずっとランチア・テーマに乗っています。 ターボ16vを二台乗り継いで、今は8・32です。ターボの前は兄弟車のフィアッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ランチア テーマ ランチア テーマ
二台目のランチア・テーマから自分で車いじりをするようになりました。テーマのターボ16v、 ...
シトロエン BX シトロエン BX
メインの車はランチア・テーマ8・32ですが、サブのシトロエンBXとその他友人の車をいじっ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation