• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

新潟気分を・・・

え~入社挨拶で噛みすぎたボンです(笑)

こんばんは~

まず昨日は最寄り駅から会社まで行ったことがなかったので買い物のついでに電車乗ってみました~( ´∀`)

で、タイトル通りのことが・・・会社の最寄り駅で見つけてしまいました!!



燕三条系の「らーめん潤」です!!

いや~まさかこんなところにあるとは(笑)

もちろん即入店です♪

初めて潤のらーめん食べました~


めんまらーめん中脂です☆

煮干の効いたスープに背脂、そして角切りにしてあるたまねぎの食感・・・なかなか美味しいですね~

燕三条系ってあまり食べた記憶がない・・・帰ったら巷で有名なラー・オブ・ザ・イヤー2010にも選ばれた杭州飯店へ行こうと思います(笑)


話変わりますが今日は初出勤で電車の中では緊張しまくりでした・・・

とりあえずみんカラみて気持ちを落ち着けようとしたら・・・笑うの必死にこらえていました(爆)

よく見てみたら自分も選出されていました(爆)

いや~26㎝って・・・

そんな立派・・・ここら辺でやめておきます(爆)


今日研修の途中で外に連れて行ってもらいスカイツリーを見てきました♪



会社から5分ちょっとでこんないい感じに見えました(^_^)

高所恐怖症の自分は上がれないな(苦笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/07 22:34:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年2月7日 23:41
初出勤、お疲れさまでした!!
いい意味で緊張が解けたようで、なによりです♪(爆)

あはは、初潤がそちらとはまた^^
そそっ、燕三条系はたまねぎ☆さんが乗っかって・・・あ、たまちゃんじゃなかった!(爆)
てか、杭州行く時は声掛けてね~♪、もちろん、たまねぎ☆さん呼んでwww

しかし26cmって・・・負けましたm(_ _)m
コメントへの返答
2011年2月8日 6:26
おはようございます~

ホント電車で爆笑するところでした(笑)

まさかと思ったら本当に潤でした(^_^)

たまねぎ☆さんの角切りがたくさ・・・(笑)

もちろん杭州行くときは連絡しますので行きましょう♪

一緒に高○クリニック予約しておきましょうか?(爆)
2011年2月7日 23:45
お疲れ様ですぅ~(*つ∀`)=3

あれ?たまねぎ角切りにされてたんですか(・ω・`)爆 見てて痛々しぃ限りですww

スカイツリー見えるとか都会ですょねぇ(⊃ω・;)アセアセ
たぶん自分も登れないですねぇ~笑
コメントへの返答
2011年2月8日 6:30
おはようございます~

ブログ書いてて痛いだろうな・・・って思ってました(笑)

田舎者の自分ははしゃぎながら写真撮ってましたよ(笑)

なんか本当に東京来たんだな~って感じました( ´∀`)
2011年2月8日 0:41
こんばんは♪

26センチは立派なスカイツリーです
コメントへの返答
2011年2月8日 6:32
おはようございます~

ホント、26センチはご立派ですね~(爆)

関東の方とお会いするときまでにクリニック行っておかなきゃ・・・(爆)
2011年2月8日 0:50
はじめまして、ですね^^

↑の方のコメがあまりに笑えたので、コメさせて頂きました(爆)

新潟から関東にいらっしゃったんですね~、ようこそ!!
で、「らーめん潤」、非常に気になります。実は昨年のラーオフで新潟のラーに打ちのめされまして・・・今度行ってみます♪

あ、遅ればせながら乳隊おめでとうございます☆ボク14号です(笑)
コメントへの返答
2011年2月8日 6:38
おはようございます~

初めまして☆

26センチもあったら立派なスカイツリーですからね(笑)

新潟にいたときからSHIBAKENさんの噂は耳にしていました(笑)

新潟のラーは全国的に見ても美味しいと思います♪
水がおいしいからなんでしょうね~☆

そちらの美味しいラーも教えてください(^_^)

あ、14号とは大先輩ですね(笑)
よろしくお願いします♪
2011年2月8日 2:28
初出勤お疲れさまでした~

新潟のラーは食べたことないので、春のラーオフが楽しみだったり♪♪
その前に予行がてら、「ラーメン潤」に行ってみたいと思いました(^_-)


何やら立派なスカイツリーをお持ちのようで(爆)裏山(≧∇≦)地デジ電波以外のものを飛ばさないように(核爆)

コメントへの返答
2011年2月8日 6:45
おはようございます~

新潟のラーはいろいろあって面白いですよ♪

会社の近くなので連絡いただければすぐ行きます(笑)
もう少ししたら挨拶的な感じでラープチさせてください(^_^)

電波以外に飛ばすと大変な散らか・・・これ以上は削除されるかもなので書けません(爆)

扱いに気をつけます(核爆)
2011年2月8日 8:30
あ~ぁ、エロコメだらけになっちゃって・・・(笑)

せっかくなのでサブネ変更しますか?

「スカイツリー26センチ!」に^^(爆)
コメントへの返答
2011年2月8日 19:48
お疲れ様です~

朝、混んでる車内でみれませんね(笑)
他の人に見られたらセクハラとして連れて行かれます(爆)

そういえばOSSANさんはスカイツリーの照明の色知ってますか?なんと江戸「紫」です(爆)

粋が青で雅が紫らしく交互で点灯するみたいです!
2011年2月8日 9:04
初めましてm(__)m
ヨコハ○のジジィです、是非とも宜しくです。

↑、皆様、朝からお盛んで、( ̄▽ ̄;)
若いって、イィねぇ~るんるん
どうせなら、神奈川県民になってもらいたかったなぁ~、そぉすりぁ~タグのように、乳弄れたのに?あれっ(^з^)-☆勘違い(爆)

コメントへの返答
2011年2月8日 19:56
初めましてm(_ _)m
こんばんは~

艦長へ乳隊の挨拶が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
艦長の噂も新潟でしっかり耳にしてました!
ホント、うかつに車内で見ることが出来ないコメばかりです(爆)

神奈川県はオシャレで憧れなのですが、会社までかなり遠くなってしまいます(笑)
仕事は関東圏なので行くこともあるかと思います☆

新潟で乳弄りにはオキシドールが必需品と学んできました(爆)

よろしくお願いします(^_^)
2011年2月8日 20:07
うははっ!江戸『紫』とは(笑)
先見の目があるな~、俺って^^(爆)

ほんじゃ、サブネ変更しま~す♪^^



コメントへの返答
2011年2月8日 22:42
これも何かの縁ですね(笑)

まぁ、26センチはちょっと・・・
足りないですがそれでお願いします(爆)

プロフィール

「[パーツ] #パサートヴァリアント ホイール ボルトキャップ(サテンブラック) http://minkara.carview.co.jp/userid/764801/car/2089468/7864618/parts.aspx
何シテル?   07/23 13:57
TIIDAでは「小悪魔的」、Passat Vriantでは「大人の魅力」をコンセプトに弄っていました。 Cクラスワゴンでも引き続き「大人の魅力」をコンセプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 23:28:21
フォグ HID交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 01:59:11
フォグHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 01:58:24

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200と迷いましたが、メカサスのC180アバンギャルドAMGラインを購入。 おとなしい ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ウォーターポンプ不調が何度も続きましたが、それ以外は満足してました。 この車と共にいっぱ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
車弄りというものを教えてくれて初めての場所へも連れて行ってくれる相棒でした。 ※201 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation