• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンちゃん26のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

念願の・・・

花粉にやられっぱなしのボンです(´Д`)

この前の土曜日に念願の車高調が導入されました♪
ホント嬉しいです☆

作業は足立区のパーツワンというところでお願いしました!
店員さんにいろいろ聞くと丁寧に教えてもらえました♪

聞くところによると、とある方も利用されているとか(笑)



こっそり見てると下から持ち上げられて・・・骨抜きに(爆)



作業も2時間かからなく早かったです~

で、早速ドライブに☆

基本的には乗り心地がいいです~( ´∀`)
 が、急な段差はガツンとくるので車高下げたんだなって実感します!

タイヤも値段を考えると静かで満足ですが、お金たまったらもっと静粛性がいいタイヤ買おうと思います~
自分のは人を乗せてドライブする車なのでその方向で今後も弄ろうと思います!
せめるの好きですが、運転はせめないので(笑)

ホイールも落ち着いた色を購入し、17インチより大きく見えて満足です(^_^)

で、こういう流れに(爆)
 

Ikkunさんに初めてお会いしました☆ わざわざありがとうございました♪
プリクラには騙されないように注意ですね(笑)


 

話は変わりますが、これは月極の駐車場です・・・はみだしてます(汗)ツリーも出てます(笑)
自分のとこだけ後ろがくぼんでて・・・4月に違う番号で平らなところに変えてもらいます~
平らなところでも車止めがあってはみだすような・・・駐車場の整備しなきゃ(笑)


ちなみにアップで載せると・・・ギリ2本入らないくらいです(爆)




お願いがあるのですが・・・皆さんにオススメを教えていただきたいです☆
あ、DVDとかじゃないですよ?(爆)

いいバックでティーダを撮影できるところがあれば教えてください♪
採用された方には・・・オススメDVDを(爆)
Posted at 2011/03/27 22:51:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

口ではなんとでも言える・・・

まず始めに、この度の東北地方太平洋沖地震により被災し、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、まだ生存者がいることを心より願っております。
また、被災者の皆様および親族、関係者の皆様に、心からお見舞いを申し上げます。


あの瞬間、自分は会社で仕事していました。徐々に揺れが大きくなり、荷物は落ちてきて壁にはひびが入るくらいの被害でした。
揺れが収まったと同時にテレビをつけ、あの津波をリアルタイムでみていました。言葉を失いました。
身内が福島のいわきや会津などにいます。(翌日の朝に身内は無事という連絡をもらいました)電話は通じず、電車は全線ストップ、道路は大渋滞でタクシーなんてつかまらず。。会社にはなんとかしてくれという電話が殺到ですが、現地に行く手段がないので対応できず・・・(施設でいざというとき人命に関わるものを扱っている会社です)

で、JRは潔くすぐに終日運休と発表したのに対し、自分が利用する東武線はなかなか発表しませんでした。日付が変わって徒歩で帰ることを決心し、頑張って帰りました。家に着きテレビをつけると・・・新潟で震度6!!
携帯の電池が切れていたので帰るまで知りませんでした。すぐ実家に電話したら被害がなかったとのこと。ホント信じられないことがいっぱいおきましたが、運よく自分のまわりでは被害がなかったです。



長くなりましたが、タイトルについて。ここからは不適切な表現が入ってしまうかもしれません。その場合はご指摘ください。



よくテレビで「東北の方に比べればこんなこと・・・」ってテレビで多くの方がおっしゃってますよね。ではなぜガソリン、食料品、日用品などで買いだめが起きているんでしょうか?

はっきり言って自分の住む埼玉なんて被害らしき被害あったのですか?
自分が帰ってきたら洗剤、シャンプーが倒れてたくらいです。

結局自分さえよければいいんだろって言いたいです。仕事終わって夕飯のために最寄のスーパー行くと・・・なんで食べ物がなんもないんですか?

昼間はどうなっているのか分かりませんが、全く品物が入荷しないわけじゃないでしょ?毎日朝一で買いだめしている人がいるんでしょ?
 
はっきり言って被災地のことなんも分かってないし、周りの人のこと全く考えていない行動です。


自分は新潟出身ですが、交通やエスカレーターなどのマナーはよくないし、都会の人はマナーがいいと思っていました。
人口が違いますが、電車が15分に1本になったからって車内で怒号が飛ぶくらいのことですか?

はっきり言って子供です。
今までの生活とは違うのでストレスが溜まっているのは分かりますが。

新潟市でも基本15~20分に1本の電車ですよ?
そんなことで喧嘩になることなんですか?

何が被災地の人を考えればだよ・・・
そういう一部の方々は雪降る寒さの体育館の中で毛布1枚がどんなことか本当に考えてるの?
実際に被災地行って目の当たりにしたことあるの?って言いたいです。

本当に残念な気持ちでいっぱいです。


これからは通常な感じに戻ろうと思います☆
Posted at 2011/03/16 22:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #パサートヴァリアント ホイール ボルトキャップ(サテンブラック) http://minkara.carview.co.jp/userid/764801/car/2089468/7864618/parts.aspx
何シテル?   07/23 13:57
TIIDAでは「小悪魔的」、Passat Vriantでは「大人の魅力」をコンセプトに弄っていました。 Cクラスワゴンでも引き続き「大人の魅力」をコンセプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 23:28:21
フォグ HID交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 01:59:11
フォグHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 01:58:24

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200と迷いましたが、メカサスのC180アバンギャルドAMGラインを購入。 おとなしい ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ウォーターポンプ不調が何度も続きましたが、それ以外は満足してました。 この車と共にいっぱ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
車弄りというものを教えてくれて初めての場所へも連れて行ってくれる相棒でした。 ※201 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation