• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ifaのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

来週に向けて

来週の遠征に備えて、朝からMR-Sのメンテをやってました。

普段どおりに朝起きて、メンテ開始です。

とりあえず、車内の掃除しました。

センターコンソール等のトライ&エラーに続くエラーの作品など下ろしました。

そして友達をよんでオイル交換!

なぜ、友達を呼ぶのか?

それは、ifa号の整備性の悪さにあります。

オイル交換する際にまずスロープに載せ、ディフューザーを外します。

これを外さないと、オイルが抜けないです。

カーボン製なのでカッコイイ&軽いです!(タモンデザイン製)

それからルーフハッチを外します。

これ、1人で外すには気合いが必要です。重い(-_-;)

なので、友達をよびました。


ここまできて、やっとオイル交換できます。

ついでに、フィラーキャップをTRD製に交換しました。

アルミ製でカッコイイです!!

そして、指さし呼称「フィラーキャップよし!」

ちゃんと確認しました!

そうそう、作業中に友達が「あっ!!!」って叫ぶもんだから何かあったのかと思ったら、

ズボンのお尻の部分が破けるというアニメみたいなハプニングもありました。

ぜひとも写真を撮って、ブログに載せたかったのですが・・・残念です。

で、後は戻すだけなんですが、寒さに負けてルーフ付けて終わり。

ディフューザーは、再来週に付けます。

洗車もしたかったけど・・・まあいいや。

来週参加される皆様、よろしくお願いします。



Posted at 2013/11/30 22:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2013年11月21日 イイね!

毎年言っている気がしますが・・・

今年も、あと2ヶ月をきりました。

毎年、年初に今年こそは県外遠征するぞーって言っている気がしますが、

今年、県外遠征に行ったのは、銀パラさんのBBQだけでした。

3回参加させて頂きました。ありがとうございました。

毎年年末には、来年こそは県外遠征をするぞーって思っていました。

それが、間違いだったんですね。

来年からやりたければ、今年の内に始めないと!

って事で、

なんと

来月のおはきびに初参加の予定だす!!!!!

参加表明っているんですかねー?必要なら誰かお願いします。

なんとか半休とれました!

午前中は仕事なので岡山に着くのは21時~22時くらいですかね(笑)

半日で仕事が終わらんかったら・・・ちょっとツライけど

それでも行くんです!!!!

渋滞嫌いだけど

それでも行くんです!!!

坂道発進苦手だけど

それでも行くんです!!

バック駐車苦手だけど

それでも行くんです!

ナビ付いてないけど

それでも行くんです

燃費悪いけど

たぶん行くんです

寒いけど

・・・た、たぶん行くんです。








Posted at 2013/11/21 19:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年11月03日 イイね!

MR-Sに乗って10年!

今月で、MR-Sを新車で買って10年になります。

過ぎた年月は早いものです。

今まで、いろいろな方にお世話になってきました。

免許取りたての頃からお世話になった店長

利益あんのかなーって価格でいろんな事をやってくれた方々

県外遠征したのに、いろいろとあったお店

そして、みんカラ&オフ会等で出会った方々

周りの人達に恵まれているおかげで、10年間MR-Sに乗ってこれました。

みなさん、ありがとうございました。

そして・・・これからもよろしくお願いします。

まだまだMR-Sに乗るつもりです。


10年間 自分の車を振り返ると、いろいろと買い換えてます。

エンジン 1zz → 2zz

マフラー TTE → トライアル チタンワンオフ

エアロ  トライアル → バリスワイドボディー

ボンネット ウェッズFRP → ウェッズ カーボン

エンジンフード バリス → Tackyさん企画 クーペハッチ

ホイール OZ → SSR

GTウイング  ボルテックス → タモンデザイン

サス エンドレス → オーリンズ

シート レカロ → レカロ

等々

いろいろとやってきました。

今、気になっているのは

①ブッシュです。
TRD製に交換しようと思ったら、ロールセンターアジャスターが単品で買えないって言われました。新品で丸ごと買って、新品のブッシュをTRDに交換するのは無駄な気がします。みなさんは、どうしてますかー?社外品使ってますかー?

②ミッション&LSD
もう10万キロを超えました。ミッションをクロス化と同時にLSDも交換か?LSDって何万キロもつんですかねー?MR-Sには、1.5ウェイがいいらしいですが、自分は1ウェイです。ウェーイ(^^)v

③エンジン
やっぱ、無理があるセッティングかなー。とりあえず、燃料フィルターとポンプを交換したいですねー。
あと、コンピューターの再セッティングも。

④外装
エアロちょっと部分加工したいですね。

その他もろもろ・・・書くのがめんどうになってきた。サイテーだ俺(-_-;)

今年、あの店で車検受けました。まあ、出したくなかったんですが、今回で自分の中でキリをつけようと思ったんですね。店紹介するよーと言って下さる方もみえましたが、散々あの店でやっておきながら、都合が悪くなったから助けてよーとは言えません。なので今回の車検でキリをつけ、違うお店にだしていきます。

しかーし

愛知には、いっぱいお店がありますねー。県外でもいいんですがね(笑)

MR-Sをやっている店だと経験豊富そうだし、やっていない店は開拓の余地がありそうで・・・。

迷いますねー。

今年は、メンテナンスくらいで特にいじってないです。

どこに出すべきか考えてたら11月になってました。

年内には決めようかな。














Posted at 2013/11/03 20:19:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「何年ぶりかのブログ更新 http://cvw.jp/b/764804/42517092/
何シテル?   02/16 21:38
ifaといいます。よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

白崎海洋公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 07:27:52
LED8発 サイドマーカー スモーク化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 17:38:59
ワンオフ 2zz用手曲げエキマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 01:45:55

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
バリバリ、バリスのわいどボディー・・・(-_-;)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation