• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ifaのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

バケット

バケットパソコン用の椅子が壊れたので、

部屋に置いてあったレカロのフルバケを再利用しようと、

レカロのオフィスチェアーに使われている足(キャスター)だけ買ってきました。

お値段 \20,000円(笑)

本来は、グランツーをやる時にハンドルを買ってフルバケでやる予定でしたが、場所をとる為、放置してました。

売ったとしても、二束三文のような気もしますし・・・。


座り心地は、フルバケです。

背筋ピーンって感じでパソコン操作できます。

これからの季節は問題無いですが、夏場は背中が悲鳴をあげそうです。



Posted at 2011/10/10 21:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年10月02日 イイね!

長崎旅行~2回目

長崎旅行~2回目9/29~10/2まで、長崎旅行してました。

2日間は天気が悪かったのが残念です。
ガイドさんが雨男らしい・・・いや雨男に違いないのでしょうがないです(笑)

長崎から大分に向けて帆船(観光丸)が出向するって事で出航式を見学。

武田鉄也さんが、ゲストで登場。いい声です。



帆船カッコイイですね~

あとは、佐世保や雲仙、熊本の阿蘇山にも行きました。

3日目は、軍艦島へ上陸!


ツアーは、満員御礼状態で、意外と人気らしいです。

さて、今回の旅行の最大の楽しみの臥牛窯を買ってきました。

ギャラリーに入ってすぐ目につきましたが・・・値段が(-_-;)

しか~し、30分悩んだあげく購入しました。

波佐見焼も買ってきました。


いや~旅行は楽しいですね~。

ただ、飛行機が苦手です(-_-;)

今度は、飛行機に乗らなくてすむ範囲で旅行がしたいです。


よしりんさん、4日間ガイド兼運転手ありがとうございました。
Posted at 2011/10/02 22:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年08月31日 イイね!

1zzインプレッション 2回目

さてさて、ワインディングまでやったので

今回は、高速の合流??です。

車は、前回同様です。

アクセル全開!!

すると、5000くらいで・・・ガタガタガタ~ってエンジンルームから異音発生。

やばい壊れたと思いましたが、3000くらいで収まりました。

再び5000まで回すとガタガタガタ~と異音が・・・(-_-;)

そして3000くらいで収まりました。

壊れたかと思い、駐車場でエンジンフードを開けようと思いましたが開かず・・・。

まあ、レンタカーなんで開かないようになっているのかも・・・。

しかし残念です。


そうそう、フルエアロ組んであるので見た目はカッコイイですが、車高が低いです。

フロントバンパーの左から・・・・・ガリッて悲鳴が2回聞こえました・・・。

この場を借りて深く深く謝罪します・・・ごめんなさい。

Posted at 2011/08/31 23:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年08月30日 イイね!

1zzインプレッション

前回は、高速~街乗りでしたが、今回は、街乗り~ワインディング編

車は、トライアルのレンタカーMR-S。

まず街乗り。

住宅地では、LSDが付いていないので曲がりやすいです。

サスはノーマルなので乗り心地もいいですね。

2500~3000シフトアップくらいで走りましたが、とても走りやすいと感じました。

続いてワインディング編。

3000回転以上になると、2zzの方がいい加速をすると思います。

もうちょっと3000以上の加速を重視すれば楽しいのかも・・・?

となると、過給機ですかね~?


あと、加速するとフロントの接地感が少なくなる気がしますが、

全体的ではキビキビ走ってるって気がします。

ワイドボディーは、安定感がありますがノーマルと比べると動きが重いですね~。


まあ、素人の感想です(笑)

せっかく代車がMR-Sなので、もう少しいろいろと比較したいですね。
Posted at 2011/08/30 22:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年08月26日 イイね!

街乗りなら1ZZ

今日から車検の為、MR-Sをトライアルに預けてきました。

代車はレンタカーのMR-Sでした。

前期型の5速でブリッツのマフラーにレカロのセミバケ、アルミホイール、トライアルエアロ仕様。


自分の車と比べると、すばらしく運転しやすいです。

やっぱり、1zzは低速トルクが多いからでしょうか?

3000回転以下での走りやすさが違います。

自分の車のセッティングが原因なのか、1zzと比べると乗りにくいです。

もの凄く乗りにくいです。

めっちゃ乗りにくいです。

やっぱ、時代は1zzかな~。

あと、サイドミラーは純正の方が見やすいですね(笑)
Posted at 2011/08/26 22:06:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりかのブログ更新 http://cvw.jp/b/764804/42517092/
何シテル?   02/16 21:38
ifaといいます。よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白崎海洋公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 07:27:52
LED8発 サイドマーカー スモーク化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 17:38:59
ワンオフ 2zz用手曲げエキマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 01:45:55

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
バリバリ、バリスのわいどボディー・・・(-_-;)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation