• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dakodako155のブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

シートに穴をあけられた・・・

同乗者にタバコの灰で穴をあけられました(涙)
末期のファブリックシートは簡単に穴が開いてしまうようです。
ブラウンのシートは目立つんですよね・・・
コレって直すとなれば数万かかるんだろうな・・・(><)

中古のシートが出てくるまで待つか・・
Posted at 2011/06/27 20:05:31 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

なんでだ???プログレは走行中にテレビが見れないのか?

うーん
非常に悩みます。

走行中にTVを見たいため
例のものをTVチューナーにつけたが

なんと
オーディオすべて動かない
結局元に戻しておきました。
うーんせっかくDVDつけたのに・・・音しか聞けないなんて・・・
EONON D0009をつけました。
これには外部入力があるので、便利
USBメモリも付いているので、何かと便利

しかし・・・絵が見えない

末期のプログレ何かと改造には不向きなのかな・・・

yupiteruエンジンスターターセットも届いたので、来週挑戦したいけど
どうなるんだろう・・・


追記:ヤフオクで7インチモニターが凄く安いのね・・・うーんTV用にもう一台配線してしまった方が少ない投資で簡単にみれるのかも???
Posted at 2011/06/26 19:03:10 | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月26日 イイね!

昨日は珍しい車に遭遇 

写真は取れなかったので、リンク先

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d120137013
光岡のオレンジのMC-1
森町でおばあちゃんが運転していました。
とてもかわいかった。
通勤用にほしい1台

http://www.youtube.com/watch?v=EZ736RfGj2o
函館市内で3ナンバーのケンメリ
後ろにはGT-R へぇ~乗っている人が居るんだと驚いた
200数台のうちの1台ってコトなのだろうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%9C%E3%83%8D%E3%82%A2#.E5.88.9D.E4.BB.A3.EF.BC.881964.E5.B9.B4-1986.E5.B9.B4.EF.BC.89
函館市内でびっくり 最近買ったのかな・・・声かけてみたい
リアシートのヘッドレストがでかいのなんのv
シーラカンスの初代デボネア 2.6エグゼクティブ

写真勝手に持ってきて貼り付けると怒られそうなので、リンク先参照してねv

それにしても・・・北海道は夏になると珍しい車をみるんですよね・・・
Posted at 2011/06/26 11:50:53 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

プログレてこ入れ中

プログレてこ入れ中バッテリーが小さい
CDチェンジャーが無い
少しまだ手を入れたいプログレ

本日はバッテリーの交換 CDチェンジャーの取り付けを行いました。
昨日札幌に行ったため疲れが抜けていません(^^;
地デジチューナーは来週
リモコンエンジンスターターはまた今度といったところでしょうか?

さてこの赤のバッテリー リサイクルバッテリーですが
このバッテリーは整備手帳の方にするとして
その後ろの布=黒のことです。
このボディーは黒ではなくグレーです。よって吸音材です。

これがプログレなんでしょうね・・・
トランクにもエンジンルームにもこういうところがプログレなんでしょう。
クラウンは音を演出して快くする
プログレは音を消して快くする
どちらも高級車として良いものを演出しています。
これは良い仕事していますね・・・と思ってしまいます。こりゃ売れれば売れるほど赤字というのが良くわかるプログレの一枚です。
Posted at 2011/06/12 20:43:20 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

実家の車がクラウンに変わったら

実家の車がクラウンに変わったら実家の車は現在 15クラウンロイヤルツーリング
交換したらあわててトヨタから電話が来たとやら・・・

トヨタがプログレの査定0なんてことをいうので、
こちらとしては 同じ査定0なら15クラウンの方でよいことで
解体屋に出せば3~10万円の値段が付くクラウンなので
その分は値引きは当然お願いする。査定0なら買い取ってもらえる解体屋に出せばいい話

じーとばーの二人暮らしだとずいぶん足元を見るんだな・・・と思ってしまいました。
あまりに車に疎い二人相手だから楽な契約を取れると思ったんだろうな・・・

それにしてもトヨタの営業マンどうかしている
クラウンを古いから危ない車って 15クラウンはずいぶん見かける
実家の隣の駐車場にもロイヤルサルーンが止まっているくらいだから、

次は解体代や処理代がかかるとかもっともらしいこというのだろうかね・・・
車業界ずいぶん素人をコケにするところのもんだ。

先月聞いたところ
クラウンは年末
プリウスなら来年春の納車とやらでずいぶん時間が掛かるみたい。
クラウンの車検が来年の11月まで残っているので、そこまでに決めればいいとやら・・・
Posted at 2011/06/05 00:14:28 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人気が無いけど つくりが非常にいい車 プログレに乗っています。 小さなセルシオは非常にいい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

乗用から貨物への構造変更が緩和になったっぽい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 23:17:40
IS-F純正スタビライザー(前後)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 23:40:42
後期フォグランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 23:38:58

愛車一覧

トヨタ プログレ ぐれこ (トヨタ プログレ)
実家が新車で購入したプログレでした。 転勤に伴いVSCありのプログレ・ブレビス・クラウ ...
トヨタ クラウン へくらうん (トヨタ クラウン)
ヤフオクで 6.4万円 12万キロ のロイヤルツーリング3L 車検7ヶ月 リサイクル込み ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
免許取ってから何台も乗ったデボネアV そのうちの1台がこの車 FFは中が広くていいけど ...
トヨタ クラウンハイブリッド ぶりちゃん (トヨタ クラウンハイブリッド)
15クラウンからの乗り換えです。実家の車 トヨタプレミアムサウンドシステム LKA ク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation