
お久しぶりでゴザイマス…
もう久しぶり過ぎてブログの書き方も忘れそうになってました 汗
表題の件につきましてJapanの二年に一度のBig EventでありますShakenに挑戦致しました
一見やってなさそうな車ですがイロイロあるんですよ…
主に光量とか光ったらいかんところとか、、、
まぁ光ったらいかんトコは自分で調整できるんですがライト回りが少々不安で御座いました(つд`)
でもみん友さんが創ってくれてかなり気に入ってるんで今のライトのままいきたいなぁって思ってたんです
で、今回は知り合いが新たに開業したクォリティーサービスというお店に車検を依頼しました
やっぱりそのままではパスできんかったようで一時的にリアのウインカー追加したりとか検査員に光量を細かく測られたとか、イロイロと調べられたようです…
で、検査員のお情けでなんとか合格できました∑(゚ε゚;)
面倒な作業を心良く引き受けてくれたクォリティーサービスの代表づんにはほんま感謝ですm(_ _)m
んで、僕は毎回車検のついでに何かをイジる事が多いんですが、今回も作業をお願いしました!
とりあえずコレ
はい、フロントの皿抜きとキャンバーボルト交換とアライメントです
キャンバーについてはイジる前がF-0.8度、R-2.0度くらいやったんですが、キャンバーボルト交換後は…
F平均-3.3度、R平均-3.7度くらいまで変化しました(画像はアライメント調整後の数値)
ちなみに車高調はゴムアッパーです w
モンローのマジックキャンバーやと-5.0くらいいけそうなんですがさすがにキャンバーボルトでそこまでやる勇気がありません 汗
やはり交換後はトーが狂いまくって、Fが激しくトーアウト!
さすがに-9.8度はそのまま乗ったらタイヤ一瞬でお亡くなりになります∑(゚ε゚;)
キャンバーボルト交換後はトー調整が必須ですね
車高も前後若干下げてキャンバーもつけた分、当然ツラは悲惨な結果に…
Fで2cmは内に入りました 汗
近々ツラを煮詰め直します(^o^)
今月は旅行行くしドコモiPhoneも予約したし金銭的にはかなり厳しい…
もう昼食は暫くカップラーメンでいこう∑(゚ε゚;)
おしまい

Posted at 2013/09/22 12:32:59 | |
トラックバック(0) | モブログ