• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらまる715のブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

話題のタイヤ買ってみた

話題のタイヤ買ってみた先日フェデラルRS-Rがお亡くなりになられたのでタイヤ買いました。

ちょっといろいろあって現在金欠中なのでホイール買ったり国産ハイグリ買う余裕はないのでまたアジアンですw

たぶんもう国産に戻れない気がするんですが( ̄△ ̄;)

タイヤは巷で地味に噂になっていた?ナンカンのハイグリップタイヤ
NS-2R
もちろんTREAD WEARは120のほう

以前まで17インチは225しかありませんでしたが最近ナンカンのHP見るとラインナップが増えていたのでまた235買うかーってことでオートウェイのHP見るも215と225しかありませんでした。

フェデラルはもうツルツルなので仕方なしにリアは225に・・・
(ちなみに純正はリア245)

まあ次のホイール買うまでのつなぎってことなので仕方ないですね

で、交換に持っていく際、
助手席外してタイヤ4本ガン積みしたったwww



幌閉まりましたが左が見えないのでオープンでw

んんwwww周りの目が痛いですぞwwww


235縦置き2本は多分入らないかな?
この乗せ方ができるのはおそらく225までかなと
それにトランクに255入るかも微妙です。



で、フェデラルですが、サーキットや山も結構通ったわりに12000kmももつことがわかりました。
個人的には十分ですね( ̄∇ ̄)
最後に定常円の練習したらソッコー減りましたがw

NS-2Rと比べていい方をリピートしますw

あ、いや、今度こそZⅡ、履きたいです(汗)



NS-2Rを山で走った第一印象は、荷重かけないと曲がらない、温まらないとグリップしない(RS-Rと比べて)
デフがぜんぜん仕事しないので絶対的グリップはどちらが上か山ではちょっとわからないです。

ステアリングをクッと切ったレスポンスはRS-Rのほうがよかったかな。



これからS自動車にはお世話になろうと思います。
個人的にあの感じの雰囲気好きなんですよね
いかにもチューニングショップっぽいところはなんか待ってる間が落ち着けなくてw
それに家から近いですしw

最近DIYの限界を感じているふーどるでした。。。










それと12月土曜日1週目と2週目は休み取れました(`・ω・´)

両方参加させていただくのでどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m













最後に

今週中に降りるツレの34と


Posted at 2013/11/20 12:44:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

久々のコソ練

久々のコソ練月曜日は有給取ったのでモーターランド三河に行ってきました。

前回、車高調をTEINに変えてから行ったときは見事に局地的豪雨だったのでリベンジみたいな感じです。

で、せっかくなのでランエボ乗りのKさんも一緒にいきました。

ひそかにVSランエボの闘志を燃やしてみたり。







実際走ってみた感じは涼しくなった分多少加速が速くなったようなってところですね。

あと土曜日にショップでアライメント取り直したんですが、今回は前後キャンバーを純正の限界値まで寝かせて、リアのトーをイン4mm(片側2mm)というかなり攻めた数値にしてもらいました。

それがいい感じに働いて?リアが結構粘るので滑ってもゼロカウンター付近でコーナーを曲がれる楽しい車になりました。

そのあたりは動画を見てください。











タイムはAコースが28.259

フルコースは49.418

どちらも前回から約コンマ2~3秒アップしました!

溝が減ってきているフェデラルにしては上出来かな?










さあ次はどこへ行こうw

いやタイヤを買わねばw
Posted at 2013/10/30 20:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月09日 イイね!

変化のない生活から心機一転

変化のない生活から心機一転今日は車の話ではありません。



先日iphone5Sにしてきました

自分はまだガラケー全盛のころに、高校のクラスで2番目のスマホユーザーとなるiphone3GSにしたのでかなり早い段階からiphoneを持ってました。

で次に4sになりこのたび5sになったというわけです。

てか全部Sが付いてるんですよね。

車もシルビアもS2000もSが付いてるし絶対なにかの縁だと勝手に思ってるんですよねw

まあ次は何も考えずに6sにしますw


ちなみに5cと5sで迷ってる方は迷わず5sにしましょうw
指紋認証便利すぎますwww













で今回メインの内容のつもり↓


実は来週から勤務地が変わります。

なんかほんとにいきなり言われました。

家からの距離はあまり変わらないのでまだいいですが・・・


最近はなんか同じような毎日の繰り返しで、車以外に生きがいを見出せてませんでした。

3交代になってから半年なんてものすごいスピードで過ぎ去ってしまいました。

安定しているといえばそうなんですが・・・


次の職場はメンバーが苦手なタイプが多いので不安な面もありますが、ちょうどこのタイミングで変化のない日々から脱することができそうなのでかなり複雑です。

3交代もやめるので給料は減るでしょうけど人間らしい生活はできそうですw




といっても2ヶ月程度でまた戻るらしいですがwww




まあそんなどうでもいい内容でした。















これだけではつまらないので、違う内容を・・・w

実は自分、結構前からみんカラ以外のSNSも登録はしてROM専っていて結構見てはいたのですが、あんまり面白くないのでぜひみん友さんもそちらに登録できたらなと思ってますw



Facebookはたまにつぶやいてますけどw


気が向いたらよろしくですw







2013/10/11追記
ID類は消しました












次回予告的な・・・?

Posted at 2013/10/09 17:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

カーランドバーデン

カーランドバーデン今日は安城市のカーランドバーデンというショップにてちょっとしたイベントがあったので行ってきました。


86メインのイベントだそうですが、あのNOBさんが来るってことだったんでこれは行くっきゃないっしょ!
ってことで空気読まず4台のS2000(とスイフト1台)で行ってきました。



ちなみに前も書きましたが僕は大のNOBファンですw









参加者は

黄色といえば?のまっきーさん

あ、黄色ってのは僕の中のイメージです。



会社の先輩 T中さん

久しぶりにブログに登場です。
前回は確かエキサイティングカーショーかな
今回マフラーがTODAに変わってて裏山ですw




会社の後輩 いっちー

こちらはたまに登場してる気がする
S2000で他にないホイールがいいとのことでG25になってました。




みん友で最近一番会うことが多いです、WESTさん











昼からトークショーで、そのあとサイン会ってことでしたが、3000円以上お買い上げのレシートを見せないといけないってことでどうしようか悩んでいたところ・・・

まっきーさんがMTオイル交換するってことだったので、レシートをくれましたw

この日だけは貴重なレシートをありがとうございますm(_ _)m











トークショーではNOBさんの毒舌も聞けたし面白かったですw



てか織戸さんや片岡さんをいじりすぎですwww


隣はレーシングドライバーでGT500の19号車に乗る荒さん



司会は坂東マサ監督







九州から来たという方にNOBさんがNOBTシャツをプレゼントするとお礼にうん○の置き物っぽい何かをNOBさんに渡してましたw


NOBブログを見てる方ならわかると思いますが、NOBさんはう○こやトイレが好きなようですからね(違






一応レースクイーンも


てか前のオッサン邪魔よ(怒

まあ僕の趣味なコスチュームではないですが

個人的にはこんな感じのほうが・・・

ってこれはあくまでブログのネタですから!!













で、ちゃんとサインもらってきました。

左が荒さん

右がNOB



坂東監督のサインも合わせたクリアファイル




3つとも部屋に飾ろうと思いますw








そのあとはマックに移動し駄弁りタイム。

日が暮れたころに解散しました。




久しぶりに充実した休みでした( ̄∇ ̄)








このNOBブログの写真の真ん中あたりの前から4列目くらいにいますw
Posted at 2013/09/29 21:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

新仕様

新仕様
はい、脚が銀色から緑色になりました!



気が変わったのでブログ書きます。







物はTEINのMONO FLEX

前後バネ10kg リアにヘルパーあり

とりあえず車高とプリロードいじっただけの吊るし状態。

睨んだとおりフロントは抜群に入っていくようになりました。

ですがハイスピードでギャップ超えたときのリアが跳ねる感じが、前より多少良くはなりましたが実際あまり変わりませんでした・・・

いわゆるがねさんはベストマッチなんですが、わんすかは怖いです。

これはヘルパーのせいなんだろうか・・・

ってことでまずヘルパーを効かない状態にしてみようと思ってプリロードをヘルパーが効かないくらいまでまでつめてやり、逆にブラケットを回して車高を元まで下げようとすると、端までいってぜんぜん下がりませんでしたw
なんか結局前の脚でぶつかった問題点とかぶってます。

ヘルパーのプリロードってどうすればいいんでしょう?

車高調ってほんと難しいです。

またちょっと時間かけてセッティング煮つめていこうと思います。



あ、乗り心地は別にぜんぜんいいのでパーツレビューにいい意味で裏切られた感じですw




そういや車高調整する際、レバー比を完全に忘れていて何度かやり直したので、足回りがだぶるうぃっしゅぼーんの方は気をつけたほうがいいですよ~
まあ普通知ってるわな







9/22
新仕様を早速チェックしにモーターランド三河へ行くもなぜかピンポイントで雨。
それも土砂降り。


5時にはやみましたが、路面はWET。
仕方ないので走りました。

グリップ枠でしたがせっかくなのでドリフトっぽいことをやってましたw

で、定番のちょうしこいてスピンからのダートに落ちるww
ジャッキアップポイント前あたりがくしゃってました・・・

S2000になって初スピンでいきなりそこそこのダメージくらいました(~_~;)



また晴れたときに行こうかな・・・


































そういや(僕の中で)今期1番の目玉神のみ女神篇も最終会を迎えました。

とりあえず神ねーさまがやばかった!

あとLC、出番なさすぎてLCって誰?状態でしたねw




とりあえず原作を読んでない方への配慮がほんと残念です・・・

せっかく内容はすばらしいのに・・・

まあ原作読んどいてよかったw


2.5期か4期やってくんないかな~
Posted at 2013/09/25 02:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@【まっきー】
お久しぶりです!
ゆったりした脚…エアサスでしょうか?
それは悩ましいww」
何シテル?   04/19 09:55
少しだけ弄ったFK7シビックにチャイルドシート着けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:16:08
北米ホンダ純正 後期フォグガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:01:05
クラッチスタートキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 06:01:44

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/4/22~ 今までの車を弄ってきた知識を活かして基本的に自分でできることは全 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
通勤、遠出用で乗ってました。 ペラペラのボディ、ステアリング関係の設計の悪さ、リアサスの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセ Dセレクション MTをわざわざ頑張って探しました。 約2年35000km乗っ ...
ホンダ S2000 foudre号 (ホンダ S2000)
S2000 AP2_110  2012年12月13日納車 2018年2月24日 売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation