• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらまる715のブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

シルビアが緑になっていく・・・

シルビアが緑になっていく・・・10月になってから土曜日は毎週会社出ることになってるので、今日は1日有給もらいました(`・ω・´)
一応今年の新入生でももらえましたw


ということで今日は、いや昨日の夜からずっと弄ってましたw

何をしてたかというと、画像の通り卑猥車両への返信アイテムの装着をしていましたww


エーモンのフラッシュサーキットはポジ球にしようか考えましたが、ここはフォグのイカリングにしました(゜o゜;;

LEDイルミコントローラーは残り全部担当ということでw


フロントはリップのおかげでいい感じに隠れますw



とりあえずどんな感じになったかというと・・・


今回リアまでは時間が足りず出来なかったので次回つなげたいです。
点滅など見たい人は実際お会いしたときにw



一般人からすればDQN車両だろな~


もちろんスイッチ完備で全部切ることはできます。

普段はだいたいOFFですねw


問題はLEDイルミコントローラーの使用可能電流を越えてるんじゃないかということです。
まあそのうち室内の青LEDにつなげて外の緑は直に繋ぎ直すと思いますがw


ついでにフォグを黄色に変えてみました。


はっきりこれに時間とられすぎたのがリアまで出来なかった原因ですf^_^;)


だれか夜のオフ会等に呼んでくれないかな~w



さあ皆さんも愛車を光らせるでゲソ!!
Posted at 2011/10/20 18:52:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

帰ってからの時間を有意義に

帰ってからの時間を有意義に最近周りでリア充が流行ってる気がするのは気のせいですか?
実は僕も半年くらい前から爆発してますw
皆さんもぜひ爆発しましょうw


でも平日は定時で帰ることが多く、夕方~夜はスーパー暇モードになってリア充とは全く無縁な生活が続いています。
なので最近は帰ってからパソコン、アニメ、ゲーム、読書以外でとりあえずなにかやろうとしてます。
そして結局オカネないくせに車弄りになってしまいそうなんですw
とりあえず画像の通りなにか起こりそうですよね?w

あ、ちょっと前にワイスピ見てきました。
ついでに1から全部見直しました。

べ、べつにワイスピに影響されたんじゃないんだからねっ!


まあ結局車弄り以外にもなにか探しているわけです。

なにかオススメなことありましたらぜひ!
Posted at 2011/10/12 20:56:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

キャリパーOH

キャリパーOH昨日はリア友の鉄火巻氏が来てました。

学校の勉強を生かしてキャリパーのオーバーホールをしてくれるということだったので、ビックさんにもらって放置していたキャリパーをオーバーホールしてもらいました。

僕も会社での経験を生かしてそれなりに手伝いましたが、やっぱり授業でやってると違いますw
このキャリパーはスペRの対向4ピストンでかなり難しいはずなんですが、ちょちょいのちょい?で2つとも終わらしてしまいましたw

またメシをおごってやらなければ・・・ヽ(´o`;


このリア友はかなりのバイク好きで、僕をバイクに振り向かせた犯人ですwww
なので車のほうが好きになるように洗脳してやってますwまあ今でもそれなりに車も好きですけどw


とりあえずキャリパーはベタベタだったので早く色塗りなおそうと思いますf^_^;)

取り付けは無論親父に頼むことになりますがw




Posted at 2011/10/09 21:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

花いろの聖地へ

花いろの聖地へ29日、30日はまだ9月なので木金休みでしたが、1日、2日は10月で土日休みなので4連休です。
その前半2日を使って花咲くいろはの聖地と、石川・福井県観光へ行ってきました。

1日目は能登半島を回って来たんですが、長すぎですw
かなり遠かったですw
その途中の千里浜なぎさドライブウェイという砂浜を車で走れるところへ行ってきました。

ちなみにこんな感じ


調子に乗ってケツふりやったのは内緒ですwww

錆びが怖かったですが2日目が雨だったので心配はいりませんでしたw


そのあと能登半島先端まで行きーの、ぐるっと回って金沢市まで帰って宿へ
1日で約650km走りましたw


2日目は兼六園、花いろ聖地、東尋坊、越前岬等々、石川県から福井県までいろんなところへ行ってきました。
兼六園は金沢行くならとりあえず行くべきということだったので一応行ってきました。

年寄り率高かった...w

そして駐車場は県外ナンバーばかりで吹きましたw


そしてやっとお目当ての花いろ聖地へw
向かっているとき、早速NSXの痛車とアクセラの痛車に遭遇w
テンション上がってきてたんですが、雨が強くなってきて残念ながら車から見るだけになってしまいました(´・ω・`)
てか来週ぼんぼり祭りって書いてあったんですがww


それから福井県まで行き、東尋坊越前岬などに寄り、高速をのんびり帰ってきました。


この旅でびっくりしたことは石川県や福井県ってスポーツカーが全くいないということです(´・ω・`)
これでもかというくらいほとんど見てないです・・・
愛知県に戻ってきたらいっぱいすれ違いましたがw


あとはこの通り

行き(下)の燃費が14.88km/Lというとんでもない数字をたたき出したことですw
帰りは下道が多かったのでしょうがないです(´・ω・`)


次はぜひとも群馬県や栃木県の頭文字Dの聖地めぐりをしたいと思ってますw
そのときはぜひともどなたかご一緒してくれるとうれしいですw



Posted at 2011/10/01 20:29:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@【まっきー】
お久しぶりです!
ゆったりした脚…エアサスでしょうか?
それは悩ましいww」
何シテル?   04/19 09:55
少しだけ弄ったFK7シビックにチャイルドシート着けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:16:08
北米ホンダ純正 後期フォグガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:01:05
クラッチスタートキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 06:01:44

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/4/22~ 今までの車を弄ってきた知識を活かして基本的に自分でできることは全 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
通勤、遠出用で乗ってました。 ペラペラのボディ、ステアリング関係の設計の悪さ、リアサスの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセ Dセレクション MTをわざわざ頑張って探しました。 約2年35000km乗っ ...
ホンダ S2000 foudre号 (ホンダ S2000)
S2000 AP2_110  2012年12月13日納車 2018年2月24日 売却 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation