• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せぷてんばぁのブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

360モデナの車検が終了しました

360モデナの車検が終了しました

本日T-WESTに車検で預けていたモデナさんを引き取りに行ってきました。今回の車検の内容は一般的なエンジンオイル(フィルター込み)、ミッションオイル、ブレーキフルード、クーラント、F1オイル交換などでした。

ちなみにエアコンのガス漏れ(クーラ?)?があったので交換すると安く済むと25万ほど最悪60万ぐらいかもって言ってました(うろ覚えですけど、もう少し安くなるかも?)・・・これから冬を迎えるのでとりあえずはそのまま、まぁしばらくはガス補充しながら考えます(汗)。

それとフェラーリがよく燃えると言う原因(フューエルポンプのプラスチック部分にクラックが入りそこからガソリンが漏れて引火?)の一つのFポンプ交換するかどうか悩みましたが今回は交換しませんでした(約21万ほどかかるので)来年辺りタイベル交換時に一緒にしようかと考えてます、なので今回かかった費用は261412円でした・・・貧乏サラリーマンには辛い・・・でも頑張って維持します!

Posted at 2019/11/16 23:31:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

東京モーターショー2019へ行ってきました。

東京モーターショー2019へ行ってきました。

東京モーターショーへ行ってきました。まぁ行ったのは10月28日の月曜日ですけどね、今回のモーターショーはオリンピックの関係で会場が離れて大変でしたけどまぁ楽しめたかな~?TOYOTAが市販車置いてなかったり(別会場?にはあったらしいけど)HONDAがイベントショーなかったり(HONDAの方に聞いたら今回はありませんって言ってた)海外メーカー少なかったり不満はあったけどしょうがないか~まぁ車は各メーカー色々とあってシートに座れる車は座ったりして楽しんだりしてました。

気になった車はHONDAのHONDAe、レクサスのLCコンバーチブルコンセプト、スバルのレボーグプロトタイプかな。特にHONDAeは市販車が早くみてみたいですね!

ちなみにコンパニオンはレクサス、スズキ、ルノーが良かったかな♪ってことで色々不満はあるけど次回の東京モーターショー2021も行きたいと思います。

写真はスズキのコンパニオン!大人っぽくて良い♪

あ、今回S660で会場行きました!前泊で行ってたのでせっかくなので東京都内をオープンで田舎者らしく楽しんでました(海老名SAからオープンで首都高、銀座周辺走り、夜も首都高走りました)!笑


Posted at 2019/11/03 23:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月19日 イイね!

欅坂46のライブへ

欅坂46のライブへ

昨日は会社休んで欅坂46の東京ドーム公演(追加公演)に参加してきました!18,19日の2デイズありましたが参加したのはチケットや有休の絡みで18日のみ。ちなみに今回は新幹線で行きました(楽だわ笑)。で、昼過ぎドームに到着、グッズを買いに行く・・・ウン思ったより並んでなくてよかった♪その後お昼を食べてドームホテルにチェックイン、15時開場18時開演だったので、頃合をみて席へ・・・席はスタンド2階席・・・う~ん遠いなぁ、ま・・仕方ありません。

しかし東京ドーム・・席座ると思い出すなぁ・・・・氷室京介のライブが・・・(泣)で、時間が来てライブスタート!ていうかオープニングからアンコールまで盛り上がりが凄かった!

ちなみに18日のセットリストがこんな感じ


1.Overture(VTR)
2.ガラスを割れ!
3.語るなら未来を…
4.Student Dance
5.エキセントリック
6.世界には愛しかない
7.青空が違う
8.バレエと少年
9.制服と太陽
10.二人セゾン
11.キミガイナイ
12.もう森へ帰ろうか?
13.僕たちの戦争
14.結局、じゃあねしか言えない
15.サイレントマジョリティー
16.避雷針
17.アンビバレント
18.風に吹かれても
19.危なっかしい計画
20.太陽は見上げる人を選ばない

アンコール
21.不協和音

今回の東京ドームのライブはアリーナツアーの追加公演らしいのですがそれまでとセットリストは全然違っていて隣の人の話では(聞こえてきた)今までの欅のライブで最高のセットリストらしい!

僕はこの中でも17.アンビバレントって曲が好きなので聞けてよかったです!でもやはり一番はアンコールで21.不協和音が聞けたのが良かったですね♪どうもNHK紅白でセンターの平手が怪我して以来やってなかったらしい?ので会場にいた人はめっちゃクチャ良かったですよね!で、ライブ終了・・・今回1日目のみの参加だったけどめっちゃくちゃ良かった♪今回のライブから欅坂の2期生も参加してましたけどモニター越しに良く映ってた「森田ひかる」って子可愛いですね!またライブがあれば参加したいなぁ!!


で、次の朝起きて外見ると(ホテルの部屋がドーム側だった)グッズ買う人が並んでるたしか時間は朝6時半ぐらい?すげ~こんな時間から並んでるんだ・・・しかもチェックアウトした10時半ぐらいでもグッズ売り場はまだ開いてなかったような・・・並んでる方・・・お疲れ様です。その後昼すぐに東京を出て夕方ぐらいに帰ってきました。やっぱり電車で行くと楽ですね~。









Posted at 2019/09/19 22:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月22日 イイね!

初、ビーナスラインへ!

初、ビーナスラインへ!

昨日は仕事が急遽お休みになったのでせっかくなので前から行ってみたかったビーナスラインへS660で行ってきました。家を出たのが朝9時、諏訪インター下りたのが13時回ってたかな?とりあえずビーナスラインのスタート付近(茅野市)に到着!

この辺りは普通の一般道路ですね・・・とりあえず女神湖に向かう!まぁ・・・来る前からわかってたことだけど天気が曇りのち雨・・・とにかく走る♪さすが避暑地この辺は別荘多いんですね~で、女神湖到着!まぁ普通に森の中走ってる感じだったかな。

次に少し走って白樺湖へ!到着~ここは観光客多いですね~遊園地まであった(汗)さすが避暑地のリゾート地!何かベンツがやたら多かった(足立、練馬、世田谷、横浜ナンバー多い)気がする・・・しかし別荘か・・・黄色様に言ったら1件ぐらいゆずってくれるかな(笑)。

で、次は白樺湖から霧の駅まで向かいます!ここからがビーナスラインのメインかな?ここから霧の駅までは天気も曇りのち微妙に晴れてたので走りが楽しめました!標高が高く景色も良かった!さすがにこの天気ではオープンにはしませんでしたが・・・。


で、走りを楽しみながら霧の駅到着。トイレ休憩してると凄まじい雨・・・ここから美ヶ原美術館(ビーナスラインの最終地でいいのかな?)まで行くか悩んだけどせっかくなので行ってみる事に・・・ここからも景色やワインディングは楽しいのだけれど、前5メーター先が霧で見えない・・・恐る恐る美術館到着・・・!え~霧と雨で景色ほぼ見えません・・・到着時間16時30分ごろ・・レストラン閉まってた(泣)しかたないので、そのまま帰りました。今回の初ビーナスラインは残念でしたがいつかリベンジしたいけどいつになるかな~この辺まで来ると八ヶ岳方面も行ってみたいし色々悩みどころですね!


それにしてもS660でワインディング走るとめっちゃくちゃ曲がるし楽しい~♪

写真はS660と遠くに見える白樺湖♪

Posted at 2019/08/22 20:34:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月15日 イイね!

群馬県と長野県へ!!

群馬県と長野県へ!!

前のブログの続きですが、東洋のナイアガラから「SORAテラス」へ向かって駐車場に着いた時間は夕方5時過ぎ・・・雲海を見るにはなかなか良い時間!かと思ってたらロープウェイまで乗せてってくれるシャトルバスは長蛇の列・・・これは時間的に厳しいかなと思い・・・駐車場から歩いてロープウェイまで行くことに・・・・めちゃくちゃ疲れた・・・やっぱりゲレンデを歩いて登っていくのは相当疲れますね・・・。

で、何とか到着!しかしロープウェイ乗り場も待ってる人多い・・・しかも何か放送によるとロープウェイ(ゴンドラ)が停まってる様子・・・何かトラブルやらでメンテナンス中・・・しばらく待ってると運転再開!

ようやくロープウェイに乗って山頂頂上1770MまでGO~!しかしこの時点で雲海はほぼ絶望的・・・さらに頂上までもう少しのところで緊急停止・・・・まじか!(高いところ苦手なんですけど)そのまま20~30分?ほど動かず・・・やっと動いたかと思ったら予備のエンジンに切り替えて本来のスピードの7分の1ぐらいで出発・・・何とか到着・・・雲海うんぬんよりも日落ちてます(泣)、このトラブルの対応なのかドリンク一杯無料で頂きました。



ちなみに僕たちが到着してさらにメンテナンスと試運転のためゴンドラ動かず(汗)元々頂上にいた人達も帰れずで頂上は人多い・・SORAテラス内のカフェも座るところなかった・・・で、しばらくするとゴンドラ運転再開!人も減ってきたのでカフェでなんか食べようと思ったら閉まってた(泣)お土産コーナーとドリンクは注文できたのでとりあえずSORAコーヒーを注文!(雲海マシュマロ入り)ちなみにマグカップ付を頼んだので持って帰りました(その分値段も高いけど)ちなみに雲海マシュマロは自分でコーヒーカップに入れるのですが・・・見事に下向きに入れてしまい失敗・・・(汗)でも美味しかったです♪


で、時間も来たので帰ることに・・・今回ゴンドラのトラブル対応でロープウェイ料金往復2500円を返品もしくは次回使える無料券に返品してくれたのですが、返品してもらいました(家から近くだったら無料券でも良かった)。僕的には返品してもらえるとは思っていなかったので運営会社の対応は素晴らしかったと思います!



今回雲海はまったく見れず残念でしたが、仕方がありませんね~!

ってことで家に帰りました!今回走行距離1150キロほどだったかな・・・あ~疲れた(笑)



写真は雲海マシュマロお土産に買ったので家でリベンジしてみました!今回は成功したけどコーヒーはSORAテラスカフェのが全然美味しかった・・・(汗)

Posted at 2019/08/15 23:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日お給料日かつお休みだったので前から気になってた
三重県桑名市にある『新城』に行ってみた。
やっぱりウナギは美味い😋‼️」
何シテル?   02/25 18:49
車は大好きですが整備やパソコンはまったくできないダメダメな私ですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
AUDI TT3.2クワトロ(8J)から乗り換えました。デビューしてからずっと憧れてた車 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ゼストからNーONEに乗り換えました、今回はターボなのでゼスト以上に楽しみたいとおもいます
ホンダ S660 ホンダ S660
グレードはモデューロXですがこちらにも登録しました。
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンカーが欲しくて購入しました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation