• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せぷてんばぁのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

VRゲーム機?を体験してきました。

VRゲーム機?を体験してきました。昨日ゲーム好きな友達が最近話題?のVRを手に入れたので体験してみないかい?とのことで行ってきました。僕は全然詳しくはないのですが手に入れたものはHTC製のVR 「HTC Vive」って物らしい(PC用かな?)、さっそく友達に言われるがままに頭にディスプレイをセットし両手にコントローラー?手に持ちやってみる・・・と言っても、何していいのかまったくわからないのでとりあえずVRの世界観を感じるために海の中を体験できる物をやってみました(まぁほとんど観るだけなんだけど)・・・・・おぉ~~~何かわからんけどでっかい鯨とか出てきたり凄いリアルで綺麗だ!
次に大草原みたいなところ歩いてみたりしたけど凄いリアル!本当に自分がそこにいるようでビックリ!次は城を攻めてくる相手に弓矢で撃退するようなやつもやってみたけど本当に自分が撃ってるような感覚で面白い(最近真田丸見てたのでそんな気分で矢撃ってた笑、まぁ相手は人の影でコミカルなキャラだけどね)!
お次は定番の銃でゾンビを撃退するやつをプレイ(バイオハザード的なやつ)!こちらもリアルで結構怖い・・・ゲームもここまで進化してきたんだなぁと思いました。

HTC Vive・・・他の製品はよくわかりませんが(プレイステーションVRなど)、お値段定価10万ほど?友達はヤフオクで8万ほどで手に入れたらしいですが、遊ぶにはそれなりに広い部屋と高性能なPCも必要っぽいのでけっこうハードルは高いかもしれませんが良いかも!
ちなみに18禁仕様のゲームもやってみましたが「VRカノジョ」ってやつ、今の所体験版しか出てないようですが、扇風機になってみるとか・・・やってて友達3人と爆笑してました何やってたんだ俺は~的な感じで、まぁ詳しくは「YouTube」で検索してください。しかしどこまでゲームは進化するんだろう・・・。

写真は友達がプレイしてるところ撮りました、遊ぶときは十分広いスペースで遊びましょう!写真ではTVの方向いてますが頭にディスプレイ付けてるので目に見えるのはVRの世界です(まぁ写真ではわかりませんが)

Posted at 2016/11/21 21:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

N-ONE東海ナイトオフからパフェ部へ

N-ONE東海ナイトオフからパフェ部へ昨日はN-ONE東海のナイトオフに参加してきました。その日は仕事があって終わってから家に帰ってきて少し仮眠して何とか睡魔にも勝てそうだったので参加しました。仮眠していたせいか家を出たのが20時・・・開始時間は20時からで解散時間は22時・・・とりあえず高速ぶっとばして何とか21時過ぎに到着・・・その後は皆さんとお喋りしながらでタイムリミット・・・。解散後、今回はお久しぶりにパフェ部にも参加!1時ぐらいまでおしゃべりしながら、家に帰りました。帰りの一部高速は睡魔でやばかったですが何とか無事帰宅できてよかった良かった。

とりあえず今回のナイトオフで今年はもう終わりかな?パフェ部はあるのならまた参加しようかな・・・でも今の所仕事が・・・。

ちなみに今回頼んだのはベルギーチョコブラウニーのミニパルフェ!美味しい~♪
Posted at 2016/11/13 20:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

久しぶりな鞍馬サンド

久しぶりな鞍馬サンド今日は久しぶりに鞍馬サンドへ!移転してから行ったことがなく場所は大体わかっていたけど、店の前に来て見事にスルー・・・看板はあったけど(後で気づいた)店舗がわかりにくいのでどこにあるかわかりませんでした(笑)。

お店に来た時間が夕方だったせいか一部商品が売り切れてて食べてみたかった11月限定の「出汁カレーのチキンカツサンド」 はなかった・・・、もうひとつのティラミスサンドはあったので購入!とりあえず今回は写真左上から牛若丸(ローストビーフ大根おろし)、ティラミスサンド、叡山(明太とりささみ)、フランボワーズのなんちゃら(名前忘れました、これも限定だったかな?)の4つ買いました。
相変わらずこのお店は種類が多く定番メニューから変り種、スイーツ系サンドも充実していて良いですね♪店舗も何かお洒落な感じだしいつかここでN-ONE東海メンバーでスイーツオフなんか良いなぁ・・・でも人気店だし難しいかな。
Posted at 2016/11/06 18:23:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

モデナの修理費用

モデナの修理費用先週日曜のチャオイタリア2016に行く前日に1年点検&修理で帰ってきたモデナの費用ですが全部で636931円でした。
内容的には1年点検、エンジンオイル交換、バッテリー交換、タイミングベルト一式交換(ウォーターポンプ含む)ってな感じと、マフラーのバルブが常に開いてる、電動ファン動かない、ヘッドランプ点灯しないなどの点検(修理?)でした。
マフラー、電動ファン、ヘッドランプの件に関しては配線切れ?ヒューズ切れ?みたいな感じでワイヤーハーネス各部修理で全て部品交換せずに直りました。
次にタイベル関係ですが一応納車3年経つし(メーカー推奨はたしか3年だったかな?)T-WESTでタイベル見るとなぜか片側だけ妙に汚れてるし古い感じ(後で写真や実物見せてもらいました)なのでいつから変えてないのか良くわからない状態(コナストではタイベル交換してあるような事言ってたけど??)で、尚且つウォーターポンプからは漏れてる跡もあったのでT-WESTさんと相談して今回はタイベル関係全て交換しました。
他にもオイル漏れ(滲み)はありましたがまだまだ問題なしってことで基本そのまま。といった感じで終了!
ただ少し気になる点があってほぼ解消したんですが、車を受け取った帰り道に前よりもキシミ音が凄いしてたんですが、次の日のチャオイタリアに向かっている途中に問題ないレベル(以前と変わらない)に落ち着いたのでOKかな?(T-WESTの話ではメンテナンスでボディをリフトにあげてたから馴染んできたら治まると思いますって言ってましたけど)

ちなみに気になるクラッチの残量ですが39082キロでCLUTCH WEAR22.06%でした、34083キロでは21.37%、35477キロで19.99%だったので誤差はあると思いますが、まだまだ大丈夫??距離乗ってるわりにはあまり減ってない?まぁ無事直って手元に戻ってきたので良かった良かった♪

後はワイヤーハーネス各部修理の原因も分かったので自分なりに対策していかないとなぁ~~。








Posted at 2016/11/03 21:01:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日お給料日かつお休みだったので前から気になってた
三重県桑名市にある『新城』に行ってみた。
やっぱりウナギは美味い😋‼️」
何シテル?   02/25 18:49
車は大好きですが整備やパソコンはまったくできないダメダメな私ですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
AUDI TT3.2クワトロ(8J)から乗り換えました。デビューしてからずっと憧れてた車 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ゼストからNーONEに乗り換えました、今回はターボなのでゼスト以上に楽しみたいとおもいます
ホンダ S660 ホンダ S660
グレードはモデューロXですがこちらにも登録しました。
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンカーが欲しくて購入しました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation