ひさしぶりにみんカラ見ております。実はと言うと新年少しあけてから親父の体調が悪く1月6日に亡くなりました。元々12月14日辺りから入院はしてて1月4日辺りから急に悪くなりそのまま意識が戻りませんでした・・・死因は肺がんでした。医者の話では肺がんはもの凄く苦しいらしいのですが体内の二酸化炭素が多かったのか(少なかった?)寝ているような感じで苦しみはあまり無かったのではと言ってました。最期も家族で看取ることができたので良かったのかな・・・。まぁいつまでも落ち込んでいてもしょうがないので前を向いて歩いて行きますか!!
親父の写真を整理してたときに出てきたんですがこれなんて車なんだろう・・・母親に聞いても車詳しくないのでわからず・・・。
S660モデューロXって購入された方は値引きいくらぐらいだったんだろう?ベース車より高いから値引率は高いのかな?僕は増車ってかたちだったのでよくネットでみる下取りは買い取り業者を争わせるって方法は使えなかったけど・・まぁ僕の場合普通に付き合いの長いディーラーの店長から買ってるわけだけど(特に他店と争わせていない)、買うときに300万を切るってのを目標で何とかオプション込みで295万でした。
値引きは車両本体の値引きで23万7783円とオプションの値引き7000円でだいたい24万5000円でした(合ってるのかな?)。ただあとでリアのスカイサウンドスピーカーがどうしても欲しくなったので65000円ほどプラスになりました・・・がんばれば300万でいけたのかな~まぁしょうがないか(汗)。
あくまでこれは8月26日当時の話だけどもしS660モデューロX購入を考えておられる方は参考にしてみてね♪
昨日の続き、熊本城から次は太宰府天満宮へ向かいます!今まで福岡は何回か来てるけど太宰府天満宮はまだ行ったことない・・・というか福岡きてもあまり観光してないなぁ・・・(笑)。で、高速に乗り向かう!時間も3時くらいだったかな・・・渋滞もあり天満宮に着いた頃には夕暮れ・・・それにしてもけっこう人多い・・・しかし聞こえてくるのは中国語ばかり・・・中国の方本当多いな・・・とりあえず参拝してお守り購入(学問の神様が祭ってあるんだろうけど交通安全のお守り購入♪)!
駐車場戻ってきて次の目的地博多にある「チョコレートショップ」へ(ケーキ屋さんです)!とそのまえに駐車場で今回の目的の一つでもあるネジチョコ」売ってるどうか「グランダジュール」へ電話してみる!男性が出て通常のチョコ味は売り切れでないけれどホワイトチョコバージョンはあるとのこと、次に「グランダジュール ソワニエ」に電話してみる可愛い声の女性がでる・・・やはりチョコ味は売り切れホワイトはあるとのこと(後コラボ品もあるとのこと)ってことでチョコレートショップ行った後に行くことに!
ちなみに「ネジチョコ」(ナットとボルトのカタチにできてるチョコレート)は前にみゆんぱさんからお土産にもらい美味しくて面白いチョコだったので福岡行ったら買うことに決めてました(会社のお土産も含め)。
で、渋滞の中チョコレートショップ到着!ここは僕が福岡に来たら必ず行くケーキ屋さんでお目当ては「博多の石畳」!しかしショーケースにない・・・って思ってたら後ろから出てきた♪さっそく購入!そして「グランダジュールソワニエ」へ向かう!場所は小倉!お店到着!可愛らしい声の尾根遺産いた~&可愛い~♪で目的のネジチョコ購入!会社のお土産用にホワイト2箱と自分用にキティちゃんとコラボしてたネジチョコ購入して、近くに予約してたリーガロイヤルホテル小倉に到着!が駐車場が満車・・・ホテル電話したら玄関入り口のレクサスとかベンツとか停まってるところに案内される・・・違和感ありだったけど・・・まぁOK(笑)。
その後ホテルに泊まり片道1000キロ走って帰りました!今回往復2000キロ超えでヘロヘロでしたが無事帰って来れてよかった!次は雪の心配がなくなったら青森かな~♪
写真はネジチョコのキティちゃんとコラボしてる「あまおうチョコ×ホワイトチョコです」!ちなみに会社にお土産で買ったネジチョコは面白いし美味しいね~と好評でした♪
九州旅行2日目まずは市内にある照国神社を目指す!ホテルから近いのですんなり到着!参拝を済ませて歩いて5分ぐらいのところにある西郷隆盛像を見る!照国神社、西郷隆盛像も大河ドラマ「西郷どん」による影響です(笑)で、今度は次の目的地でもある熊本城へ!
高速に乗りせっかくなのでSAで薩摩揚げを食べる・・・美味い♪なんだろう・・・九州は何でも食べ物美味しく感じてしまうなぁ♪その後しばらく走ってから昔、会社に熊本からの応援者が来たときに聞いた熊本のご当地グルメ「太平燕(たいぴーえん)」を思い出す!これは食わねばと思い!
次のSAのレストランにあったので食べてみる美味い♪なんだろう・・わかりやすく言えばちゃんぽんの麺が春雨ってかんじだろうか・・・そしてセットで熊本の郷土料理?「高菜めし」も食べる・・・これも地味だけど美味しい(高菜おにぎり好きだし)♪食べ終わった後、高速下りて熊本市内に到着!
しばらく・・・走ると・・・・・・路面電車が走ってる・・・何か慣れないなぁ・・・線路?って横切っていいんだ・・・とりあえずよくわからず熊本城到着!
熊本城は初!震災で復旧作業中なので城の周りからしか見れませんでしたがグルリと城を一週回る感じで見てきましたが・・・・・僕が思ってたより酷かった・・・石垣などはけっこう崩れてるし酷かったです地震の影響がどれほど凄かったかわかりました・・・復旧にどれほど時間がかかるか分からないし膨大な資金も必要でしょう・・・でも復活して欲しいですね!(少ないながらも募金もしてきました!)ってことで熊本城からは次は福岡県の太宰府天満宮を目指します!
続きは明日~。
水曜から日曜日まで休みだったので木曜日から鹿児島へ行ってきました(もちろん車で!車はN-ONE)!片道約1000キロ!夜11時に家を出て京都東インターまで下道で行き(高速代少し節約♪)高速乗ったら休憩や仮眠もしつつ、ひたすら走る!走る!走る!九州(関門橋)に着いたのは昼の11時・・・何回か博多に車で行ってるけど・・やっぱり疲れます・・・でもここからさらにまだ300キロ以上・・・遠いね鹿児島・・・(汗)。
で、パワースポットの霧島神宮に到着(裏道から来たせいか?凄い山道走ってきたけど)!自然豊かで素晴らしいところでした♪参拝後は鹿児島市内のホテル(泊まったホテル、グランセレッソ鹿児島、新しいホテルで良いホテルでした)へ!夕食はホテルの近くにあった「とんかつ 丸一」肉厚の大きい黒豚が美味しかったです♪
次の日は今日回りたかったけど時間的に無理だった照国神社から~。明日またブログに書きます。
写真は今日行けなかった照国神社近くにある西郷隆盛像!
![]() |
フェラーリ 360モデナ AUDI TT3.2クワトロ(8J)から乗り換えました。デビューしてからずっと憧れてた車 ... |
![]() |
ホンダ N-ONE ゼストからNーONEに乗り換えました、今回はターボなのでゼスト以上に楽しみたいとおもいます |
![]() |
ホンダ S660 グレードはモデューロXですがこちらにも登録しました。 |
![]() |
ホンダ S660 オープンカーが欲しくて購入しました♪ |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |