• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

biwakoオフ その2

biwakoオフ その2       琵琶湖オフレポートその2スタートです!

 幻のブログを見ていただいた皆様お待たせしますた(汗)
 ※ヤッパ観てたのねマタキチ号さん((笑)


 24:40 自宅を出発したワタスは、行きつけの宇都宮上三川IC入口手前のガソリンスタンド(JOMO)でパイオツを満タン!ゲフッ。。。。パイオツリッター当たり131円安!やっぱココイイ!一体この後の給油ではリッターイクラするの?心配を抱きながら、マタキチ号さんと待ち合わせ場所の東北道 佐野SAに向かうために北関東自動車道 宇都宮上三川ICよりレーンインしたのデスタ。

 25:15 案の定、佐野SAエリアには早く着きすぎ・・・する事が無いのでビデオカメラのチャックetc

 25:25 気の短いワタスは、マタキチ号さんが早く着いているのでは・・・と、期待を持って携帯に電話してみると、宇都宮IC付近を走行中とのこと。ウーンということはあと30分くらいか、約束通りって感じかな。でもでも、約束の26:00になっても姿が見えず。。。この時、ワタスはマタキチ号さんの登場をビデオに収めようと、ズ~ットカメラをSA入口に向けタチンボ状態が20分。

 26:07 マタキチ号さんから携帯に入電!「kazupiさん!待ち合わせ場所は佐野SAですよね?」この時いやな予感!「佐野ICじゃないですよね~?」まさか・・・通り過ぎたか!「すぐに行きま~す!」
と、一方的に話され電話は切れますた。(ホントに来れるの・・・通りすぎてないの?不安・・・)すると、数分後にHIDのヘッドライトを輝かせながらマタキチ号登場!この時、26:14.再開の喜び!でもでも、スケジュールは過密で26:30までに羽生SAに行かなくては!sumisumiさんが待っている!
「マタキチ号さん!この先の羽生SAでsumisumiさんが待っているから出発しましょう!トイレ休憩はそこで!」そそくさと、佐野SAを出発しますた。

 26:29 羽生SA到着。ふ~間に合ったギリギリだけど。
そこに、モチ!sumisumiさんは待ってい居た。ごめんねギリギリで。ふくすまはすでに冬時間なんで(嘘爆)。しかし、sumisumiさんは既に肌寒くなった北関東の住人なのに、Tシャツにハーパン姿で寒くないのかな?あいさつとトイレを済ませた我々Z31白黒白3台は、sasabee隊長の率いる軍団との待ち合わせ場所の東名道海老名SAへ向かうのでした。※白黒白は・・・オセロだと黒はひっくり返される!不吉!この時の時間は・・・26:45位だったかな・・・。sumisumi号のお尻を眺めながら・・・おおおおっぉお これが!86リヤスポか~ハイマウントストップランプがLED化してるじょぉ。これが琵琶湖ムフフ仕様か!

 27:00 川○SAにてトイレ休憩。普段、結構使うSAなんだけど、週末の深夜と言う事でDR30はいないかな~なんて期待したけど1台も居ませんデスタ残念。このとき、sumisumi号のナビシートから御婦人が!あああぁぁぁ奥様乗っていらしたの・・・。慌てて御挨拶「kazupiです!よろしくお願いします」
10分ほどで再スタート!海老名へ!今行くぞ!

 28:00ジャスト 海老名SA到着!おおおおおおおぉおおおぉぉぉぉぉZ31が集まってる!うれぴぃ!
そこで配られたのが、画像の「関東カメさんチーム走行予定 2010.10・9」あああワクワクする!
 しっかし、こういうアイテムを用意できるヒトって「ついて行きます!って気にさせてくれるデキルヒト」気が利いてますよね!sasabeeさん!珍道中はこれからムフフ♡             
                     
                                                          つづく

 

 
ブログ一覧 | Z31 | モブログ
Posted at 2010/10/13 20:27:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

愛車と出会って1年
T19さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 20:39
もの持ちがいいですね!

小生のは次男に渡したのですが・・・
どこかへ消えてしまいました~
トイレに行くって、まさか・・・・たぶん違うヨナ?
作成者の方々、失礼しました(v_v)
コメントへの返答
2010年10月13日 22:54
工事中にコメありがとうございます^^

掲載写真だけで・・・。

その後の本文の内容で、気を悪くしないでね♪

走行予定表はとっても良い記念品になりました(笑) 予定表?(爆)
2010年10月13日 20:50
良い思い出になりました。
(*´艸`)
コメントへの返答
2010年10月13日 22:55
日産大好き!さんの登場はまだデス!(爆)

「只今工事中♪」観ましたねさては・・・。
2010年10月13日 22:40
Tシャツにハーパン姿...毎年言われるのですが、そんなに変?暑がりなのでこれで丁度良いんですが...(-_-;)
コメントへの返答
2010年10月13日 22:59
ヒトそれぞれですから変じゃないですネ♪

ちょうどいい!が、丁度イイ!

あのスタイルがsumisumiさんラシサなのですよね^^
2010年10月14日 10:54
遠足のしおり(^w^)みたいでなんかウキウキ気分になりますね~(o^∀^o)

もちろんおやつは\300円まで?

とっても楽しそうで羨ましいです♪♪

この後の珍道中が気になる…続き待ってます!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年10月14日 21:17
ホントに修学旅行気分にさせていただきマスタょ(笑)

アダルトなので、おやつの制限は無かったみたいデスヨ。

さーて、予定通りになったのか?・・・?
2010年10月15日 17:52
お役に立てて、良かったっす(笑)

マタキチ号さんを待ち続け、ビデオカメラを片手に寒空の中、
一睡もせずに立ち続けた御姿を思い浮かべると、
胸が痛みます♪

この旅物語。きっとハッピーエンドにして頂戴ね♪
コメントへの返答
2010年10月15日 21:09
「遠足のしおり」これも宝物ですので、後日パウチして保存すます♪

ビデオを今度、関東の皆さんと一緒に見たいですねo(^o^)o

きっとハッピーEND間違いなしです。

プロフィール

「[パーツ] #Z1000 スクリーンカウル http://minkara.carview.co.jp/userid/765816/car/2404084/8762338/parts.aspx
何シテル?   10/11 17:01
5か月間のレストア期間を経て、完成しましたZ31!これからどんな迷走が始まるのか・・・。Z31ライフを綴らせてもらいます。 住んだ事のある町 栃木県宇都...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Yaeh!!推進部 群馬栃木ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 15:23:48
首都圏ツーリングプラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 02:56:55
当たり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 01:55:13

愛車一覧

カワサキ ZX-7RR Ninja カワサキ ZX-7RR Ninja
峠メインで走っています。お会いしたらお手柔らかにお願いします。
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
曲がる、止まる、走る(笑)
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
全国限定30台に喰いつきました。
ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライド ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライド
丘の上より戻りました。只今、人間慣らし中(≧∇≦)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation