• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazupiのブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

キリ番

キリ番

先日のふくすまラーメンオフの道中で

odoメータがキリ番を刻みました♪

222,222km
なかなか頑張ってますkazupi号!

オフ会に参加のeco31さんのZXは5万キロしか走って無いそうデス!

kuni220zrさんのZR-Ⅱも同様に5万キロ!

20年も経っている車でも

少走行距離とは恐れ入った私なのでした^^

Posted at 2010/11/15 19:50:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z31 | モブログ
2010年11月14日 イイね!

ふくすまラーメンオフは無事に?開催されますた^^

ふくすまラーメンオフは無事に?開催されますた^^

昨日!ふくすまラーメンオフは無事に?開催されますた^^;

幹事のマタキチ号さん大変お疲れさまでした!

山形・宮城・新潟・栃木から参加の皆さんも

お疲れさまでした^^

既に、eco31さん・マタキチ号さん・mar31‐32‐33さんはブログUPされていますので

詳しくはご参加のみん友さんのページでご確認ください(笑)

今回のテーマは「フロントリップ!」

ラーメンを食し、ガン○ムを見学した我々は

福島空港へ

その後空港公園へ移動。

7台のZは山の上へ、この時!

中腹の駐車場に駐車した4台を、頂上から迎えに来た

eco31さんに悲劇が!(涙)

駐車場に入る際に、勢い余りガリガリ。。。せっかくお迎えに来ていただいたのに、何故にeco31さんに悲劇が降りかからなくてはいけないのか!


この後、山の上で福島空港の滑走路の眺めを堪能した後に、mar31‐32‐33さん、kuni220zrさん、ランニング王子さんは帰路へ。再会を約束しお別れしますた。

この後にも悲劇が!

お別れの後に残った我々、eco31さん、マタキチ号さん、那須原人さん私は

お茶でも飲みに行きますか!と、言う事で

マタキチ号さんの先導で、美味しいと噂のロールケーキのお店へ・・・


その道中に!隊列はT字路の手前でストップ!?

何やら・・・曲がれないらいしい?




結構勾配のキツイ下り坂で路地を曲がる際にフロントリップが

危険らしい!

だか!ココで!漢マタキチ号さんは斜めに侵入開始!

すると・・・

ガリガリッ!バキッバキッ!!!
アチャーッやっちゃったよ~^^;



マタキチ号が無理ならkazupi号は絶対ムリ♡

そそくさとバックしUターン。。。

体を張って検証して頂き誠にご愁傷様でしたマタキチ号さん^^;

そんな痛々しいアクシデントを乗り越えた我々は

とっても美味しいコーヒーとロールケーキを

堪能し解散したのでした。

後日、ポイントを抑えてオフレポ?

ではまた。。。


愛車紹介にオフの画像UPしますたので、よろしかったらどうぞ^^


Posted at 2010/11/14 22:26:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2010年11月07日 イイね!

Z32乗りのお友達とツーショット

Z32乗りのお友達とツーショット

「オンドレ!暇こいてるならショップに来いヤ!」

↑メールをマタキチ号さんに頂き、お世話に成っている

ショップへ・・・。

到着してみると、Z32乗りのお友達が2組来ており、

「もう帰る~」ってタイミングで

撮影会^^既にバックしていたのに、再度kazupi号にならべてもらいますた♪

極上の最終型Z32 300ZX 拘りが見え隠れ(^-^*)/


そうそう!ナゼにマタキチ号さんに呼び出しをくらったのか!

それは・・・


重大発表~♪が、ありますた!

私の口からは申し上げられません・・・

今後のマタキチ号さんのブログは目が離せませんヨ!


Posted at 2010/11/07 22:28:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z31 | モブログ
2010年11月05日 イイね!

やっちまった!のその後

やっちまった!のその後 実は!

妻に頼み、クロネコさんにスペアキーを配達していただきますた。テヘヘ

御心配をお掛けしたみん友さんどうもすみませんでしたm(..)m

めでたくドアオープンしました。

 速やかな御対応を感謝します。アイシテルヨ我が妻♡
Posted at 2010/11/05 19:12:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2010年11月03日 イイね!

やっちまった(T^T)

やっちまった(T^T)
赴任先の住まいの前の駐車場で買い物から帰ってきて

やっちまいました!!!

インロックを・・・(T T)
さて・・・どうしましょう。。。

とりあえず、晩酌しながら考えます♪




今夜のつまみは、sasabeeさんのHPかな。

Posted at 2010/11/03 20:58:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z31 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Z1000 スクリーンカウル http://minkara.carview.co.jp/userid/765816/car/2404084/8762338/parts.aspx
何シテル?   10/11 17:01
5か月間のレストア期間を経て、完成しましたZ31!これからどんな迷走が始まるのか・・・。Z31ライフを綴らせてもらいます。 住んだ事のある町 栃木県宇都...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yaeh!!推進部 群馬栃木ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 15:23:48
首都圏ツーリングプラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 02:56:55
当たり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 01:55:13

愛車一覧

カワサキ ZX-7RR Ninja カワサキ ZX-7RR Ninja
峠メインで走っています。お会いしたらお手柔らかにお願いします。
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
曲がる、止まる、走る(笑)
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
全国限定30台に喰いつきました。
ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライド ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライド
丘の上より戻りました。只今、人間慣らし中(≧∇≦)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation