• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazupiのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

夕涼み^^その2!お疲れ様ですた♪

おこんばんは♪

今朝はやっぱり!甲子園第一試合の観戦からスタート!

我らが地元の作新学院vs仙台育英のベスト8を賭けた3回戦!

接戦の末、作新学院は1点差を守り切りベスト8入りをきめますた!

kazupi興奮すますた!!!

、夜は夕涼みに日光に行ってきますた♪


S130~Z34の歴代Zが6台集合すますたね~^^

この6台はいろは坂をこの後目指し、夕涼みドライブを堪能(^-^*)/



帰りは、日光宇都宮有料道路でeco走行トライアルが勃発!

惰性で何処までいけるか!意外に日光口~土沢までは行けちゃうんですね~♪

アー楽しかった♪♪
Posted at 2012/08/19 23:11:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2012年07月30日 イイね!

z31な午後 夏!

昨日も暑くて参りました。今日もですが・・・(汗)

昼過ぎには36℃とか!ホントかよ!もっとあるんじゃね!

 

こんなに暑いのに、Z31でお出かけしちゃいますた。。。(アホチャウカ)

 

同じ地元の、ゴールドブラザーズさんのアニバを見にネ!


不思議なことに、Z親父さんとレッドマンさんも・・・・・・(アホチャウカ・・・暑いのに)


集まるものですね~考えていることが同じって事でしょうか(笑)

 

Z31乗りは・・・暑くても走るのです!エアコンの効きが悪くても走るのです!

四十過ぎの不良中年は、Z31をつまみに真夏の最高気温時お茶を飲みながらZ談議デス(笑)




やっぱ!アニバはZ31の王様だな。


Z親父さんの86とツーショット頂きました^^


帰って、風呂に入り冷たいルービー飲みましたとさ。

アー楽しかった♪

また、遊んでくださいね~(^-^*)/
Posted at 2012/07/30 22:47:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z31 | クルマ
2012年07月14日 イイね!

夕涼み^^

夕涼みしてきました(^-^*)/
やっぱり日光はイイネ!

eco31さんはお仕事で残念でした(TT^TT)
またの機会に是非!


人望の薄いkazupi(汗)
参加者は私を含めて3名でしたが!


とっても満足^^


参加者のご紹介デス♪


sumisumiさん

今回はEG6で登場です!!


UZCC副会長様

お初にお目に掛かりますZ33(持ってたんですか!)


そしてkazupiです。

 

日光口に集合した面々はこの後

いろは坂を軽~く♪流して?

 先頭の副会長様があんまりにも、気持ちよく流すので

kazupi号はフルブースト(0.4)かけっぱデス(笑)

ああぁ俺のZ31、RB25ノーマルでもナカナカ イイナ(自己満足)

やっぱ大人の走りは、グリップグリップ♪

おやおや???
 
kazupi号 油温が純正メーター読みで130℃オーバーしてる!

ヒェ~!!! なんて事もありました、3人はオトナの走りを満喫し


 窓からヒンヤリ気持ちイイ風を受け、夕涼みはお開きになりますた。

 
21:00過ぎには無事に、自宅に到着です。(ハヤ)

とっても気持ちよかったので、

この夏には再度、開催しますのでご期待ください(笑) 


sumisumiさん・副会長様 

本日はありがとうございました♪

短い時間でしたが、とっても充実した夕涼みとなりました^^

Posted at 2012/07/14 22:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2012年05月30日 イイね!

ワイルドだろ~ぅ!?

ワイルドだろ~ぅ!?

PC内のピクチャーを見ていたら

一昨年の座間でのオフ会の写真がでできました。

ワイルドだろ~ぅ!?

甲乙付け難い2台です!

好みはそれぞれですが!ワイルドに間違いなし(笑)!!!♪

Posted at 2012/05/30 21:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2012年05月08日 イイね!

ムフフ作業完了レポ^^♪

ムフフ作業完了レポ^^♪

kazupi号2012verが完成しますた♪

R34用キャリパー装着&ローター交換

ブレーキラインもステンメッシュに変更デス!

この作業に欠かせないのは、ハブ交換。。。

200ZRのハブではローターが交換出来ませんので、

300ZRのハブに交換↓↓↓



現状はこんな感じ↓↓↓



200ZRのローター&Z32用キャリパー

こちらが310φローター&R34キャリパー装着↓↓↓



バックプレートが見えないほど大きくなりますた♪

ブレーキラインもこの通り♬



Befor



After

 

これぞ!ワタスが求めていた!

16インチの在るべき姿デス(笑)

ワタナベ超イイ!!!

試乗しましら、パットの当たりが出る前から、


今までの感覚でブレーキングするとロックします!!!

kazupi大満足です♪

Posted at 2012/05/08 21:45:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z31 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Z1000 スクリーンカウル http://minkara.carview.co.jp/userid/765816/car/2404084/8762338/parts.aspx
何シテル?   10/11 17:01
5か月間のレストア期間を経て、完成しましたZ31!これからどんな迷走が始まるのか・・・。Z31ライフを綴らせてもらいます。 住んだ事のある町 栃木県宇都...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yaeh!!推進部 群馬栃木ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 15:23:48
首都圏ツーリングプラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 02:56:55
当たり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 01:55:13

愛車一覧

カワサキ ZX-7RR Ninja カワサキ ZX-7RR Ninja
峠メインで走っています。お会いしたらお手柔らかにお願いします。
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
曲がる、止まる、走る(笑)
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
全国限定30台に喰いつきました。
ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライド ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライド
丘の上より戻りました。只今、人間慣らし中(≧∇≦)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation