• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青いRSのブログ一覧

2010年10月21日 イイね!

シフトノブが!?

シフトノブが!?つい先日ある異変に気付きました。
それは、ブレイドを運転する時に必ず触る所。

シフトノブです。

今年4月に会社の関連で中古で購入してから、シフトノブに何の疑問も抱かなかったのですが。
最近!何か握り心地が普通過ぎておかしい??

あ!本革じゃない!

ブレイドマスターは本革が標準装備ではないか??
いや、私のはマスターGじゃないから本革じゃないのか?
疑問と自問自答しながらカタログを見るとマスターでも本革が標準装備だった。
って事は私の車には違う車のシフトノブが装着されていたのです!!

会社関連で安く買っただけに文句は言えませんが、
これでシフトノブを交換する楽しみができました。

しつこいようですが、
画像のシフトノブやはり違うものですよね??
Posted at 2010/10/21 19:50:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月16日 イイね!

おはブレイド!と独り言。

おはブレイド!と独り言。本日山形市でとある講習会に参加する為、早朝5時起きでブレイドを走らせました。

山形自動車道で出掛ける時お約束のように立ち寄る寒河江サービスエリアで眠気覚ましにパチり。

哀愁漂うブレイドとキャリアカーがとても似合っていました。

それにしても朝早すぎ。
15時まで講習会でその後、高速を2時間掛かって会社に戻りさっき帰って来ました。
疲れた~。
Posted at 2010/10/16 22:04:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月15日 イイね!

菅生SAとブレイド後ろ姿

菅生SAとブレイド後ろ姿一昨日のひとコマです。
仙台へ行く途中、菅生で休憩した時に天気が良かったので携帯でパチリ。

後ろ姿も惚れ惚れしました。
こんな自己満足皆さんもありませんか?
親バカ?いや車バカ?
カーチキ?←死語!?
Posted at 2010/10/15 23:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月14日 イイね!

仙台牛タン「利久」

仙台牛タン「利久」今日は寝てようびでネタがないのでまた仙台ネタを。
昨日のブログでも牛タンを食べましたとは行ったものの画像を載せていませんでしたので今日はそのネタで。

ご覧の通りのボリュームと美味しさ!?←イメージして下さい。あせあせ(飛び散る汗)

以前「伊達の牛タン本舗」というお店も行きましたが、「利久」の味もなかなかでした。

すいません。手抜きなレポでした。反省。
Posted at 2010/10/14 23:28:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月14日 イイね!

仙台散策

仙台散策久々に連休が取れたので前々から千葉の実家に帰る予定にしていましたが、急遽都合が合わなくなり、昨日は買い物を兼ねて仙台に行って来ました。

まず山形道→東北道を走り仙台入り。
今まで行った事のない青葉城址に行きました。
やはり定番の伊達政宗の像でパチリ。
天気も良く仙台市内を山から一望。

その後、洋服を買いに東北で一番お洒落なファッションビルフォーラスへ行き、その後はお昼ご飯。やはり仙台と言えば、牛タン!
市内でも有名な「利久」で牛タン定食を1.5人前たえらげました(^O^)太るよ~(爆)。まるで耳たぶのような柔らかい感じの牛タン麦飯とテールスープでご馳走様。

その後食後の運動ガテラに仙台駅前まで徒歩で移動。今度は家内の靴を買いにパルコへ→そしてお洒落な家具でも見て幸せな生活を夢見たかった(^O^)ので大塚家具で150万円のソファーを見に行きました。もちろん買えませんが、座るだけならタダ!担当のインテリアコーディネーターも苦笑い冷や汗
夢をありがとう~ふらふら

そして夕方まだ飽き足らず仙台港プレミアムアウトレットへ移動。先程私はフォーラスで買い物してしまったのでこちらでは物欲はお預け冷や汗

帰りはせっかくなので山形市内まで下道で帰る事にしました。このあと、下道を選んだ事に後悔する羽目に。。
国道286号線。確かに国道だが、途中宮城県と山形県の県境に笹谷峠という場所があり、そこもすんなり通れると思っていたが、気付くとあれよあれよという間に道幅が狭くなり、対向車とすれ違えない道路に。。おまけに険しいヘアピンカーブと濃い霧が!全く前が見えなくなり命の危険を感じましたが、何とか山形市内までたどり着きました。死ぬかと思った汗あせあせ(飛び散る汗)
そういえば途中の高速入り口で後ろを走っていた車が全て迂回していたっけかな~。→あの場所が険しい道のりの分岐点。道を知らないというのは怖いです。

そして先程無事帰宅。
ブレイド様、430キロ大変お疲れ様。笑!
Posted at 2010/10/14 00:39:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんから見ながら飯喰らう」
何シテル?   11/22 22:45
人生初のマツダ車! 飽きないデザインと走りの良さに惚れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインの良さと胸のすく走りに感動しています。 人生初のマツダ車!退屈な車は作らない!と ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
このボディに3.5リッターというあり得ない図式に惚れました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation