• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuya@さにろくのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

原点回帰

自分スタイルに戻ろうと模索中な今日この頃。

実現にはしばらくかかりそうですが、ぼちぼち時間をかけてやっていきます。

そして、年明け以降には関東まで行ってみん友さんとミーティングとか出来たらいいなーって考えたりしてます。

なので、お付き合いしていただける方、募集中です(笑)






それはそうと!

たまたま見つけた画像ですが、

15サニーでこんなどシャコタンで乗っている人がいるそうです!



ホイールは見た感じ、恐らく17インチかな?

これが日本なのか海外なのかは定かではありませんが、激渋ですね!
ただ、こんな車高で乗ってたらフロアがすぐに穴が空きそう(笑)

それでは!
Posted at 2014/10/20 19:56:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

約束の日 鈴鹿サーキット

約束の日 鈴鹿サーキット先々週の日曜日は、鈴鹿サーキットに沢山の旧車が集結!

今回も親父の付き添い(…とはいっても、僕は何もしてませんが…笑)と、個人的に写真撮影で参加させて頂きましたヾ(*´∀`*)ノ

この日の天気は快晴!
いい写真撮影日和でした(´・ω・`)



ピット・パドック



走行風景


Youtubeに、走行風景を撮影した動画も掲載してます!
よかったら見てください!


もし見れなかったら、アドレスを掲載しますのでコピペして見てください(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=-k7MdNLgKSc&fmt=18


そして今回、親父が旧車乗り復活を機に、走行会にも復活しました!

新たなマシンは、KP61スターレット!


親父が若い頃に乗っていたというKPをまた手に入れて、すごく嬉しそうです(笑)


ちなみに今回の撮影ポイントは、鈴鹿サーキット東コースのS字~ダンロップコーナー付近です


ここからだと、天気が良いと鈴鹿、四日市市内や伊勢湾、知多半島が見渡せます!
メインストレートもいいですが、ここもオススメですよ~1

それでは!
Posted at 2014/10/02 20:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

う~ん。。。

なかなかいいサニーが出てこない。。。Orz



先週日曜日の走行会の写真については、後日。。。(笑)
Posted at 2014/09/28 00:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

動画撮影も始めました(笑)

こんばんは!

月曜日は鈴鹿サーキットで旧車の走行会がありまして、うちの親父も今回走行会に参加!
今回僕は、個人的に写真とムービーを撮りまくっていました(笑)

月曜日の事は後日にしておきまして…、

僕自身、facebookで【Oh! Ei Sunny】という写真投稿ページをやっているのですが、最近はムービーも作ったりしてます。


とは言っても、まったくの素人ですので完成度は低いわ、ブレてるわな動画ですが、見ていただ痛方に、雰囲気でも味わっていただければ…という思いでアップしてます。

動画は全て、Youtubeにアップしています。

下記にリンクを張っておきますので、もしよろしかったら見てください(笑)


①知り合いとで兵庫のナイトミーティングに行った際のもの

②スーパーGTタイヤメーカーテスト2日目
合同テストではなく、タイヤメーカーのテストです
<


特にこのタイヤメーカーテストの動画は、鈴鹿サーキットの標高の高い箇所の一つである逆バンク付近から見れる鈴鹿市内、伊勢湾が背景として写っているのをみていただけると嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ


これからも、写真だけでなく動画も頑張って腕を磨いてキレイに撮れるようになれるようになりたいです!
Posted at 2014/09/23 22:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

2014鈴鹿1000kmとオフィシャルのサムズアップ

2014鈴鹿1000kmとオフィシャルのサムズアップ今年も行ってきました!

【スーパーGT第6戦 インターナショナル鈴鹿1000km】

今年は500、300共に接近戦が多く、終始楽しいレースでした!

GT500は、#36のTOM'S RCFがポールトゥウィン!

GT300は、今季初参戦の#60のLMColsa Z4が、着実なレース運びで初優勝!
個人的に、飯田章選手の7年ぶりの優勝は嬉しかったです!

そんな1000kmレースの中で、毎年見に行くたびに絶対に観る、好きな一場面があります。

それは、スタート前にグリッドに着く際、オフィシャルがドライバーに向かって、
【サムズアップ(親指を立てる)】シーンがあります。

それがこちら
↓↓↓


この動画ではお一人がされていますが、数年前まではガードレールに数名が並んで、サムズアップをされていました。


レースって、マシン、ドライバー、その他レース関係者がレースの中心となっていますが、

レースの安全を守るために活躍されるからこそ、安全なレース進行がなされているんですよね(^^


今回ムービーで撮れたので、Youtubeにあげてみました。



ちなみに私、レースは鈴鹿サーキットしか見たことがありません(笑)

オフィシャルのサムズアップって、他のサーキットでもあるのかな??

ご存知の方、教えて下さい(笑)
Posted at 2014/09/02 15:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「11月2日は、ISミーティングに参加して来ました。ブログはまた後日。。。」
何シテル?   11/07 21:20
スカイラインジャパン、B15サニー、そしてR31スカイラインと乗り継ぎまして、今はレクサスISに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AERO WORKZ カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:34:17
エアロワークス エアロワークススポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:31:13
EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:28:08

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
スカイラインジャパン、B15サニー2台、ESシビックフェリオ、R31スカイラインと、全て ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
一応セカンド。 自分がこれまで乗ってきた車の中で、 HID、フォグランプ、オートエアコン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインオーナーに戻りました。 ボディカラー →日産モコ純正グリーン ホイール → ...
日産 サニー 日産 サニー
フェリオを降りて、再びサニーに復活しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation