• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★クロスファイア★のブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

蒜山高原キャンプ

キャンプギアを収集しだして早4年。
ついに念願のキャンプデビューを果たすことができました。

途中雨が降り出す運の悪いクロス家。
それでも早く建てたいとの思いで、1時間くらいで設置できました。

夜は定番のカレーでクロチビもお腹いっぱいに。

翌朝、太陽と共に活動スタート。


クラムチャウダーとセブンパンを食べ片付けて帰宅の途に。

楽しい楽しいキャンプでした。
来年も。
Posted at 2016/08/22 21:05:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ANARCHO MOUNTAINEERS CAMP | 日記
2016年07月03日 イイね!

仮想キャンプ

仮想キャンプ今年のクロス家はマジです。
家で仮想キャンプ。楽しみです。
Posted at 2016/07/03 18:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ANARCHO MOUNTAINEERS CAMP | 日記
2016年06月04日 イイね!

anarcho chair Fatty【MOUNTAIN RESEARCH 023】

anarcho chair Fatty【MOUNTAIN RESEARCH 023】ほんと久々にキャンプグッズを。anarcho chair Fattyです。Fattyとは幅広って意味で少しワイドになっています。このブランド、年々高くなっている…。急いで買わなきゃ。今年は早めの夏休み取ってキャンプの予定。ブログアップ出来る日も近いかな?
Posted at 2016/06/04 23:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ANARCHO MOUNTAINEERS CAMP | 日記
2014年06月18日 イイね!

Cartridge Jacket 【Mountain Research 1511】

Cartridge Jacket 【Mountain Research 1511】  久々のキャンプグッズです。第6弾!
ガスカートリッジカバーです。中型缶の上に被せるだけの簡単インテリア。
表面がざらざらしてる様に見えるのが、ちりめん塗装という物だそうです。
値段は高いのであまりおススメ出来ないかな(-_-;)自己満足ですね。
明日、明後日は愛媛に出張。頑張りま~す(*^_^*)


Posted at 2014/06/18 20:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ANARCHO MOUNTAINEERS CAMP | 日記
2013年03月22日 イイね!

anarcho cap 【Anarcho Cups 006】

anarcho cap 【Anarcho Cups 006】 久々のキャンプグッズです。
マグは以前このブログでお伝えしましたが、今度はこのマグに蓋をするグッズです。
保温効果を高めるためにはもちろん、虫あるいは灰といったキャンプにつきまとう"異物"がカップの中に飛び込むことを防ぐための物です。今からグッズを少しずつ収集して、いつかは子供とキャンプしたい!何しろ値段が高い!これだけが唯一の難点ですな(汗)
Posted at 2013/03/22 17:02:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ANARCHO MOUNTAINEERS CAMP | 日記

プロフィール

「今日のさみしんぼう、機嫌悪いから出動は無理かな。行きたいけど…。」
何シテル?   12/30 17:29
2025年4月26日新しい相棒ハイエースが我が家へ。 「目指せ200000㌔」の目標は変わらず、きちんとメンテナンスしていきたいと思います。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーリー ルーフボックスダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 17:54:29
デコンプレバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 06:10:38
ベタベタSIMPSON M30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 09:05:54

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
SR400です。 カフェスタイルが好きで乗ってます。 SR400は2台目です。 2017 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
プジョー307sw乗りです。 100000㌔になって弄りたい病に侵され車高下げてホイ ...
KTM RC125 KTM RC125
ちょっとした事から手に入れたKTM RC125。 剛性あるし、ブレーキも良く効くし見た ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
故障が多く、経費がかかる為、やむなく手放すことに。 マフラー交換した時の甲高いサウンドは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation