• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★クロスファイア★のブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

ドラレコ

風邪をこじらせた ★クロスファイア★です。
インフルエンザではなかったので、一安心だったんですが…。

さて、何日か前にポチッった品が届きました。 
 
厳重に袋で覆っております。 

 
私のみん友の間で評判の良い、ドラレコです。 

 
後は取り付けるだけですが、ACCからの電源をどこで取ろうか?
ってかACCの配線って何色なんだろう?
どなたか?ご存じの方おられますか?
Posted at 2012/12/19 13:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | Peugeot307SW | 日記
2012年12月17日 イイね!

撮り鉄日記 2012.12.17

今日は早起きして、新倉敷駅へ。

寒~い朝ですね。


115系。もう通勤ラッシュが始まってました。今回はこれを狙いに来た訳ではありません。

少し待つと、本日のターゲットはやってきました。



EF66サメ、これではなく…。この後ろにいる機関車です。


茶色?暗くて色は難しい…。


EF81 2号機です。広島の機関区へと送られ廃車になるそうです。あぁ~可哀そう…。
鉄の世界も厳しいですなぁ~。


光に照らされ、天国へと旅立って逝きます。お疲れ様。


さ、今日は休み。年賀状でも作るかな…(汗)
Posted at 2012/12/17 09:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2012年12月16日 イイね!

撮り鉄日記 2012.12.16

今日は嫁の実家ついでに撮り鉄に行って来ました。場所は某所です。



N700系。ここで撮るのは初めてです。




続いて、下りから九州新幹線N700系。

そして獲物はやって来ました。



私のデジカメではこれが精一杯です。

おっ、これはT5編成じゃないですか!
やっとお会いできましたね。ここのポイントもいい所ですね。また行ってみたいです。
Posted at 2012/12/16 22:05:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2012年12月13日 イイね!

冬タイヤシーズン到来

冬タイヤシーズン到来二日酔いの今日、ノーマルタイヤ→スタッドレスタイヤに履き替えました。
今日変えないと、明日から雨みたいなので。
約8カ月ぶりですが、空気圧は200kPaまで低下してました。
皆さんも空気圧計測してみてね。
Posted at 2012/12/13 18:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | Peugeot307SW | 日記
2012年12月13日 イイね!

2012旅行日記 プチ旅行&梅小路蒸気機関車館&トレラン

2012旅行日記 プチ旅行&梅小路蒸気機関車館&トレラン昨日は会社の忘年会だったんですが、飲みすぎて、二日酔いの私です。
旅行最終日のブログを放置してました。
と、言ってもショッピングして帰宅しただけですが…。
帰りに、EF65を。
来年も京都に来ます。
Posted at 2012/12/13 17:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2010~旅行日記 | 日記

プロフィール

「今日のさみしんぼう、機嫌悪いから出動は無理かな。行きたいけど…。」
何シテル?   12/30 17:29
2025年4月26日新しい相棒ハイエースが我が家へ。 「目指せ200000㌔」の目標は変わらず、きちんとメンテナンスしていきたいと思います。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 678
9 10 1112 131415
16 1718 192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

スーリー ルーフボックスダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 17:54:29
デコンプレバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 06:10:38
ベタベタSIMPSON M30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 09:05:54

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
SR400です。 カフェスタイルが好きで乗ってます。 SR400は2台目です。 2017 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
プジョー307sw乗りです。 100000㌔になって弄りたい病に侵され車高下げてホイ ...
KTM RC125 KTM RC125
ちょっとした事から手に入れたKTM RC125。 剛性あるし、ブレーキも良く効くし見た ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
故障が多く、経費がかかる為、やむなく手放すことに。 マフラー交換した時の甲高いサウンドは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation