• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★クロスファイア★のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

撮り鉄日記 2014.10.30

朝早く、みんカラブログ更新して子供と公園でも行こうかと思ってましたが、ある“ネタ”が入りまして、急遽場所を変更して行って来ました。

久々のECO POWER 桃太郎。

そして本日の獲物はやって来ました。



クモヤ443です。新幹線で言うドクターイエローの在来線バージョンです。だいたい半年に1回線路の点検しに来ます。


後ろ側にはたくさんのカメラが…。


定刻通り次の駅へと向かって行きました。


去年撮ったクモヤ443

塗装した方が…。

おしまい。
Posted at 2014/10/30 20:12:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2014年10月30日 イイね!

アッシュ ATF

アッシュ ATF今日は会社創立記念日でお休みをいただいています。平日の休みなんて、何日ぶりだろ。さて、307SWもそろそろ100,000㌔に達するので、ATF交換を考えています。前回は約55000㌔で交換。この時交換したのはルブリカンツのATFオイル。私的には次回もこれでと考えていたのですが、アッシュATFの評判がいいみたいですね。しかも値段も少し安いとか!!そういえばFBMの時にパンフレット貰ったはず!!!やはりあった\(~o~)/アッシュのATF交換した方、特にプジョー乗りの方、ここが改善されたとか、ここが悪くなったとか何でもいいので教えていただけたら幸いです。
Posted at 2014/10/30 09:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot307SW | 日記
2014年10月25日 イイね!

第21回貨物フェスティバル

今日はお仕事お休みでしたので、朝早く起きて、貨物フェスティバルへ。
 
昨年から駐車場が確保できなくなった為、公共交通機関を使おうと思いましたが、子供もいるし、やはり車で出掛けました。隣に308SWが停まってたので、オソロ(●^o^●)

会場に着くと、凄い人出で、クロチビは人ゴミで口も利かない始末(;一_一)








 
ちゃっちゃと、機関車を激写し、来年のカレンダーも購入。
途中、みん友のCHELLさん家族と遭遇\(~o~)/会話をかわし、辺りをウロウロしてると、クロチビが愚図り始めた為、仕方なく帰宅する事に…(ToT)/~~~
約2年ぶりでしたが、少し機関車の数が減ったような…。少し物足りなさを感じました。来年は期待してますよ~。
Posted at 2014/10/25 22:27:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2014年10月21日 イイね!

未知の世界 第3章

未知の世界 第3章 未知の世界 第3章95000㌔きました。
90000㌔時が2014年4月20日。
今回は6ヶ月で早5000㌔。このままのペースだと、307オフ付近で100,000㌔付近になりそう?
次はついに100000㌔です。ここまで走るとは…。

Posted at 2014/10/21 14:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | きり番 | 日記
2014年10月20日 イイね!

フレンチ ブルー ミーティング 2014

前々から行きたかったFBM。今年を逃がすと来年はおそらく無理だからと思い、有給取得して行って来ました。仕事が予想以上に遅くなり西宮名塩SAで4プーさんと21:00頃待ち合わせしてたんですが、瞬間移動使わないととてもじゃないけど無理の為断りのメールをして2030頃出発!
恵那峡SAで4プーさんが待ってらっしゃるとのことで、急いで向かいました。
諏訪湖SAには夜中2:00過ぎに到着。6:00まで爆睡をかまします。
  敷布団と毛布2枚持っていきましたが、それでも寒かったです。
朝6:00の諏訪湖。少し靄がかかってますが、天気は良さそうです。

諏訪SAに降りてすぐの所で朝食タイムです。
  フレンチトーストをいただきました。

車山高原に到着して、早速各ブースへ。
  スピダーがこんなにも(;一_一)ワオー

今回の目的はプジョチャリを購入する事!
  って事だったのですが、とてもじゃないけど、高くて手が出せませんでした。もう少し安ければなぁ~。

ここで気になった車をすこしだけご紹介。
  307SW前期型です。ツライチ決まってます。私のも100,000㌔になったらイメチェンしてみようかな(●^o^●)

  807です。スライドドアです。これは正規輸入車??

  シトロエン軍団。

簡単に昼食を食べ、ビンゴ大会に参加するも、まったく当たらず(T_T)/~~~
雄大な景色を撮りに。
 
 
御嶽山の水蒸気がはっきり分かりました。

 
夕食はおだち、フジペさん夫妻に教えて貰った蕎麦屋さんに行くも、何と貸切で営業せず(T_T)/~~~ってな訳で諏訪湖SAで渋滞情報を見ながら、夕食。
ここで、4プーさんと別れ、3kawaさんと裸の付き合いでお風呂へ。温まった所で解散。
 
車中泊用に敷布団と毛布をメイキングして準備万端!!出発するも、駒ケ岳SAで睡魔に遭遇(-_-)zzz3時間ほど爆睡後、体力回復して滋賀付近まで頑張り、再び睡魔が→2時間爆睡。

 
三木SAで朝テリアして後はノンストップで無事帰宅。

 
プジョー戦利品の数々。傘が500円で破格の値段でした。良い買い物だった(*^_^*)

参加された皆さん、お疲れ様でした(*^_^*)
Posted at 2014/10/20 22:02:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記

プロフィール

「今日のさみしんぼう、機嫌悪いから出動は無理かな。行きたいけど…。」
何シテル?   12/30 17:29
2025年4月26日新しい相棒ハイエースが我が家へ。 「目指せ200000㌔」の目標は変わらず、きちんとメンテナンスしていきたいと思います。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567 891011
1213141516 1718
19 20 21222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

スーリー ルーフボックスダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 17:54:29
デコンプレバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 06:10:38
ベタベタSIMPSON M30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 09:05:54

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
SR400です。 カフェスタイルが好きで乗ってます。 SR400は2台目です。 2017 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
プジョー307sw乗りです。 100000㌔になって弄りたい病に侵され車高下げてホイ ...
KTM RC125 KTM RC125
ちょっとした事から手に入れたKTM RC125。 剛性あるし、ブレーキも良く効くし見た ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
故障が多く、経費がかかる為、やむなく手放すことに。 マフラー交換した時の甲高いサウンドは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation