
先日、テレビ東京で放送されているアニメの「世紀末オカルト学院」を視聴し、ハマったので触発されて、皆神神社に行ってきました。
皆神神社は、世界最大のピラミッド説がある皆神山の麓にあります。
ピラミッドと言いきっている看板があったりして少々胡散臭いですw
早朝に行ったのですが、薄暗くて不気味でした。
神社の脇には池があり、底なし沼になっているという伝説があります。
そして、この池は、非常に珍しいクロサンショウウウオの産卵地にもなっており、クロサンショウウオが生息しています。
そこの池に近づいて、写真を撮っていたらいきなり池から「ポチャン」という音がしてビビりましたwww
多分蛙か何かでしょうけど、これは心臓に悪いですw
更に、下の方にある、岩戸神社にも行ってきました。そこは洞穴のような入り口になっていて、中に入ると妖気を感じるそうです。
入口まで行きましたが、真っ暗で入る気にはなれませんでしたw
ここはなかなか面白いスポットだなぁ、と思いました。
松代を観光する際は、是非こちらに行ってみてください。
因みに、道が狭く、1台通るのがやっとなので、ご注意ください。といっても人通りがないので大丈夫だと思いますけどね。
Posted at 2010/08/25 18:00:54 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記