• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

drive dc5sのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

決戦は旭山動物園!皇帝ペンギンはギャッツビー!(意味不明)^^;

決戦は旭山動物園!皇帝ペンギンはギャッツビー!(意味不明)^^; 今回天気良く旭山動物園まで高速使ったドラドラ観光^^ヤッパいいやねぇ~高速使うと自宅から二時間弱で動物園まで行けるもね。まだ1000円で行けるから良いけど・・・二年前のナビのデーターだと片道3400円!ですと^^;6月中にはこれに戻ってしまうのか?往復2000円で行ける今がお得なんですね^^たぶん^^今回高速は二割り増しの速度を守って巡航してるから、燃費にも期待だね^^
 
 
 旭山動物園については公式ブログで色々確認できるので、今回は旭川の散策と裏動物園(なんじゃ?)について^^勿論動物はかわいいし癒されるけど、余りにも有名になりすぎて・・・^^
 で、到着は昼前だったんで昼飯は旭川市内の有名ラーメン店「蜂屋」で喰らってきた。ここも情報誌に掲載されてる有名なお店だから、今更味の説明も必要ないですね。旭川の麺って、ストレートなんだけど、コレは好みの問題。自分はラーメンと言えばちじれてる・・・のが好きですけどw
 ただね~店内、てか席にティッシュが常備されてないのは如何なものか・・・ラーメン喰らった後って
~鼻水でません?口拭きません?ティッシュの置かれてないラーメン屋初めてみました^^他にも大好きなニンニクも置かれてなかったし・・・味よりソレが気になって・・・そこがイマイチでしたね。
 
 市内で見つけたドンキホーテは「メガ・ドンキホーテ」^^確かに建物でかい!店内はドラッグストアーやら電気屋、百均、スーパーも併設されててホント「メガ」にふさわしい感じ^^ドンキ自体の商品は札幌のものとなんら替わらないけど、内側が赤の革財布(札幌では売切れてた)は・・・思わず買ちゃうとこでした。縁起的に良くないらしいけど・・・チト気になりますねぇ(笑)
 当日は高速使って・・・虫の死骸が・・・ガラスやフロントにびっちりこびり付いてたんで・・・拭き取り用に専用のウエットシートみたいやつ買ったか・・・とりあえず早めに拭き取らなくちゃ^^でしょww

 今回旭山動物園に入る時、公園側に止めたんだけど、ここだと駐車料金タダなんだね。今まで誘導員に指示されるままに止めてたから500円かかってたけど・・・コレは節約?できますね。ただコレも運次第か?旭川の住人にとっては・・・当たり前なんだろうけど・・・たぶん休日は混雑してて無理ですね。
 お客は・・・修学旅行の学生や地元の人達が殆どで、園内のレストランも空いてた。外国の観光客が一組いたかな?ココでランチすりゃ良かったか?テラスは当日風が強くておススメ出来なかったけど、見晴らしは最高ッス!旭川市が一望出来るからね。腹は減ってなかったのでケーキセット喰らってきたけど、ジュースじゃなくホットコーヒーにすりゃ良かったか?
 
 結局、高速使うと時間に余裕も出来るし色々愉しめたんだね。動物園には2時間居たけど飽きなかったし・・・今回は年間パスポートも買っちゃったんで、あと2回は行かなくちゃ~^^夏休みの時期さえ外せば・・・夏にもう一回、冬に1回、またマッタリ出来るかと・・・・ww今度は園内のレストランで旨いもの喰らったほうが良いな^^

 当別にある「中村屋」ってラーメン屋もコッテリ味で旨い!との情報なので、近日中に喰らってこよう~って画策してます^^夜は焼肉屋になるらしいけど、ラーメンもあるべ^^あっ!燃費結果は後日(笑)
 
Posted at 2011/05/19 12:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

結局は・・・ボヤキ(笑)

結局は・・・ボヤキ(笑)三日程預けてたインテが無事退院^^テールレンズとボディがあたる部分のパッキンがあまくなってたらしく、詰め物で解決した(させた)らしいけど・・・これって本来交換じゃないの?てか、ボディ側とレンズがピッタリ合わさらないのは・・・どちらかが歪んでる?って事か?見た目は判らないからよいけど、なんか納得いかないよなぁ~^^;今の所水漏れはないんだけども・・・

 で、6月中に高速の無料化実験が終了してしまうらしい。今まで旭川まで高速使ってたのが・・・今度は一般道使ってかぁ~^^;はぁ~時間は倍かかるなぁ^^;
 まぁ~今までも「実験」段階だったわけで、この制度が未来永劫に続くとは思ってなかったけど、今回はね、震災に絡んだ財源確保の為、と言われれば納得せざるを得ませんよね。
 さらにETC割引も無くなりそうなんだよ。そろそろ付けようか・・・と思ってたけど、コレも意味なくなりそう。ETCも安くなったんだけどね。メリットはキャッシュレスと料金所で止まらない事か・・・。
 ガソリンだって高止まりの値段でしょ。今まで言われてきた「暫定税率」の廃止も無くなってるしなぁ。車乗ってる人は沢山税金負担してください~って事か?
 でもね~やっぱり高速は高くても使うんだろうし、燃料も高くても入れるんだよな。タイムイズマネーだからねwwじゃあ、その分買物や出費は減るか?いや減らない・・とすれば家計にモロ響くワケなんですよ^^;ただ考え方によっては、一般道使って燃費に優しいドライブを心がけたスローライフに徹する(意味がかなり違うけどw)少しは環境に配慮した生活が送れるかと(爆笑)

 なので、今月も残り半分だけど、高速使ったドライブはしておかなくちゃね。先ずは、前回アレレ~だった旭山動物園に行ってくるかな。
 ソレと6月からは、少し工作作業でも始めようかと企んでマス^^何しようかな(笑)
 
Posted at 2011/05/16 13:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

デカ杉^^;

デカ杉^^; う~ん^^桜の季節ですなぁ~北海道では今週末が見頃・・・とか言われながら、最近風も強くて花びら散ってきてますね^^;見頃逃しちゃうと、あっと言うまです。コレからは梅が見頃になるのか?

 最近某番組でやってたコ○スのカレーを喰らってきた・・・けど、自分にはイマイチ合わなかったな。美味しいんだけど、値段も色々トッピングしたら~結構な金額になるしね。ランチで気軽に・・・なら、私的には他食べに行きます。今時カレーならワンコイン(500円)で喰らえるのが主流になってるんじゃないのかな?出しても1000円ですかww

 恒例のラーメン行脚?は、久しぶりに信玄でチャーハンも一緒に喰らってきた^^ラーメンは基本、醤油ベースが好きなんだけど、ここでのおススメは唐味噌だね^^濃厚なスープでピリ辛なのが気に入ってます。ラーメン屋さんって・・・なんでチャーハンも旨いんだろね。炒め方とチャーシューが決め手になってるのは間違いないんだけど^^やはりセットで頼んじゃうもねw
 ただね~場所がススキノ近郊なのはいいけど、駐車場が確保されてないのが難点か?長々居座る場所じゃないけど、路上駐車は・・・夜間とは言え精神的に良くないです^^;特に交差点角だからよけいに・・・^^;てか酔客御用達なら車は関係ないですねw
 あっ!石狩の花川にも店舗があるみたいだから・・・次回はそっちに行ってみるかw

 インテは修理の為、昨日よりデラに預けてます。予定では土曜日に仕上がるんだけど、たぶんレンズ交換になりそう。これで二回目だよ^^;バンパー外して調べる・・・って言ってたから、先ずはキッチリ直して貰いたいね。ついでに?磨きもお願いしておきました^^
 
 代車はアルファード^^;・・・デカ杉デス・・・なしてLクラスのワゴン出すかなぁ^^;せめてノアとかボクシークラスにして欲しかった。運転は問題なく出来るけど、会社の駐車場が狭いんで、通勤に使えないじゃないかぁ~^^;燃費も悪そうだし~^^;フツー代車は小さい車でしょ。
 でも便利な機能はいっぱいあるね。バックモニターは勿論だけど、フロントカメラも付いてるんだね。採り回しには苦労するけど、とっても便利^^狭い場所でも当てずに済むのはこのおかげなんだろうね。純正だけあって後付け感も無いし・・・さすがトヨタの車デス^0^
 このアルファード、社員さんの車らしいけど、自転車やらキャンプ用品やら・・・余計な物積みすぎ^^;しかも室内汚いし・・・急遽で代車が出払ってたかららしいけど・・・せめて代車にするなら荷物は降ろしておいて下さいネ^^

 結局今日から暫くは親のヴィッツ借りて通勤。やっぱ小型車はラクだわぁ~^^ドラドラは~マックスでGO!だすねwww
Posted at 2011/05/12 13:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

あ~ドライブ^^

あ~ドライブ^^ GW期間中唯一お休みが採れたので、春を探しにぷら~っと散策ドライブwwでも今日は走ってる車が少ないなぁ~^^;最後の土日は皆さんお家でマッタリしてるのかしらんww

 で、たまたまドライブしてて思ったんだけど、消火栓って・・・自分のイメージだと黄色しかなかったんだね。札幌じゃ見かけないんだけど、小樽の某所にてこんな変わった消火栓を発見^^形も変わってるんだけど、色が赤なんだよ赤、アカ。

 ほ~赤か・・・火をイメージしたら・・・やっぱり赤なんだよな。消防車だって赤なんだし・・・緊急~って物には赤色が多い気がするし~なので、コレは利に叶ってる気がするわいww
 形はレトロっぽくておされだし^^頭の傘?が青いのは気になる?けど、スリムタイプなのも良いですw小樽には古い建物が多く残ってるから、こんな消火栓も似合うんだろね。

 桜は~まだ札幌近郊だと六分咲きって所かな?なので桜の写真は次回に・・・^^ただね自宅近所の桜は素晴らしく、手入れしてたおじさんに話しかけたら、樹齢50年になる大木だそうで・・・ソレが何本もあって、それは見事でしたよ。お話してると・・・みんな観に来てくれるだのなんだのって、いっぱい自慢されちゃいました^^;手入れが行き届いてるのね。

 インテ水漏れ・・・だんだん酷くなって来てます^^;コレじゃドライブどころじゃないんだけど、代車無いのも困るし・・・来週11日にMPに入庫させる予定なので、それまでは雑巾使って搾り出し~なんですわ^^;

Posted at 2011/05/07 18:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

アリガトウ☆アイルトン

アリガトウ☆アイルトン雨降りなので・・・家でまったり^^

今日はアイルトン セナの没後・・・何年だったか?

「音速の貴公子」なる映画を観て、改めて感動!凄い人だよね。

当時のファンの熱狂振りや、海外メディアが捉えた映像。

プライベートビデオも公開されてたね。

日本で報道されてたセナとは、一味違った一面も観れて構成も良かった。

やはりホンダ乗りとして、いやそうじゃなくても、車好きの一人として・・・

アイルトン・セナは永遠の偉人だね。

インテ水漏れは・・・やっぱテールレンズから^^;
はぁ~^^;なんで?保障修理はしてくれるのか・・・
去年も交換してるんでチト不安です^^;
Posted at 2011/05/01 19:11:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お〜(^_-)スマホからアクセス出来た!
こりゃ便利だわ(^-^)/

何シテル?   09/30 22:20
drive dc5sです。10年乗ってたロードスターからの乗り換え。とにかくドライブが好きで、休みは殆どドライブ三昧。黒のタイプS(AT)で道内各地を散策してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
891011 121314
15 161718 192021
2223 242526 2728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
みんから登録早一周年^^+しかし・・・相変わらず内容の変わらないドライブ三昧^^進歩して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation