• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

drive dc5sのブログ一覧

2010年08月06日 イイね!

あちゅい(^^;)いかに涼しく過ごすか・・について

あちゅい(^^;)いかに涼しく過ごすか・・について へばってます(^^;)ココまで暑いと、アイス食べたって身体は冷えるもんじゃありません(^^;)札幌も今期最高の33度だとか・・・北見なんか35度ですもんね。こりゃ異常(^^;)

 シャワー浴びても、なかなか汗が引かないダスよ(^^)いや~温泉にでも行きたいっすね~ってか、温泉入ってもそのときだけ涼しく感じて、すぐに暑くなってしまうんですけどね・・・でも、なんとなく、気持ちが良いような気がします。

 今、扇風機の後ろにアイスパック(アイスノン)置いて実験してるんだけど、・・・・これも・・・なんとなく・・・より涼しいような・・・気が・・・・いや、涼しいハズ(爆笑)
 いや待てよ・・・アイスパックを直接身体に巻いた方が冷えるよな・・・てか、その部分だけしか冷えません(笑)やっぱコレは寝るとき頭の下に敷いて使うのが正解ですね。

 嫁は冷凍庫の扉を開けて顔突っ込んでます(^^;)おいおい、そりゃルール違反でしょ(^^)でも意外と気持ちが良いんですね。なんせ直接頭を冷やすんですから・・・


 家の中に居るより、庭に出てるほうがまだ涼しいです。で、洗濯機を廻してる間にチト調べてみたんですが、テレビつけてると異常に室温が上がる事が判明。(前から知ってたけど・・・笑)ならばテレビをつけなきゃいい訳なんですが・・・我が家はテレビっ子でもあるんで、テレビも観たい(爆笑)テレビなんかの家電製品やパソコンなんぞ使ってるから熱が放出されてる・・・だから室温が上がる・・・前回のコンビニの話なんかもそうだけど、便利になればなるほど・・・人間って・・・欲深くなってしまうんですね~

 扇風機で今年の夏は過ごして行こう!と思ってましたが、この暑さにそろそろ限界です。で、エアコン買うまではいかないけど、今、流行の冷風機ってモノに興味が湧いてるんですね(^^)たしか2万円くらいで買えたはず。
 早速ドンキ・ホーテに下見に行ってくるかな・・・だから金ないっての(笑)ただ、チョイドラにはいい口実です(爆)
 でも、冷風機・・・買ってしまうかも・・・

 なに~明日からわ気温が下がるって?しかも午後から雨!北海道の短い夏ももう終わりだな・・・じゃあ~もうチョイ様子みますか・・・・てか夜ドラは行くけどね。 

 あっ写真は、仲の良いシュワとショコラです(^^)オイオ~イ、お前ら毛むくじゃらで暑くないのかい(爆)
 

 
Posted at 2010/08/06 22:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月05日 イイね!

あちゅい(^^;)森林浴で涼むダス

あちゅい(^^;)森林浴で涼むダス 北海道もまだまだ暑いダス(^^;)
札幌は30度超!シビレますな~(^^;)暑さから逃れるにはドライブが一番デス(笑)
家にはクーラーが無いんで、車の中が一番快適なんですね~。
で、今日は支笏湖じゃなく、オコタンペコまで森林浴に行ってきました。やっぱり街と比べると気温はグンと低く、22度位でしょうか?(体感温度)涼しいですね。なんだか光合成してる気分になれますね(笑)

 で、このコースを走ってみて、ラリーのSSに使ったら面白そう・・・なんて勝手に妄想してきました(笑)この道はキャンプ場に向うだけの道なんで、それ以外の人は使わないみたいですからね・・・

 夜は涼しくなってきたんで、お庭で花火(^^)やっぱ花火と言えば「線香花火」でしょう(笑)てか、写真じゃチトしょぼいんですけど・・・(笑)
 でも観賞するなら、打ち上げ花火のでかいヤツですかね!札幌の花火は終わってしまったから、今度の夜ドラは・・・洞爺湖までいって「花火を観てくるべ~」ツアーにしようかと思ってます(笑)ココは結構長期間やってますからね(^^)



 先日、嫁の車のバッテリーがご臨終になりました。それも出先で・・・。最近、JAFの出動件数で多いのがバッテリーのトラブルらしいですけど、まさか嫁の車で起こるとは思いませんでしたね~(^^;)つい先週、ディーラーに点検に出したばかりでしたから・・・。バッテリートラブルって、いきなりおきるから怖いです。確かにエアコン入れっぱなしだったり、DVDかけっ放しってのもあるんだろうけどね。
 結局、JAF呼んで助けて貰ったそうだけど、「交換しなくちゃダメですね」とのアドバイスを頂いたそうです。予定してなかったバッテリー交換で、またまた急な出費が・・・(^^;)これは痛い!

 あとねぇ~家の近くにコンビニあるけど、コレもマズイ。小腹が空いたからって、よく利用しちゃうんだよなぁ~(^^)歩いて30秒くらいですから・・・。暑いからってアイス買いに行ったり、おにぎりやお稲荷さん買ったり・・・。だから時間に関係なく食事しちゃうんだね。確かに便利なのは認めるけども・・・身体に良いわけないよなぁ~って最近思ってるんですわ(^^;)

 今夜も寝苦しくなるとか・・・明日は33度!だって?マジかよ~!?職場はエアコン効いてるから良いけど、水分はしっかり摂って、熱中症にならんように注意が必要ですなぁ~

 

Posted at 2010/08/05 23:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

初めての水漏れ・・・なんデス

初めての水漏れ・・・なんデス う~ん、最近、北海道も水難の相が出てるのか?(^^;)カラッと晴れた日が少ないですね~なんかジメジメしてます。納豆菌でも繁殖しそうな感じです(意味不明)エアコン効かせてないと辛いですね
 *写真のテールレンズが曇ってるの判ります?

  で、今回は、テールランプからの水漏れが直ったよ?の件について・・・前期なら「涙目のインテに本物の涙が・・・・」なんてベタなタイトルも面白いんですが、自分のは後期なんで・・・(笑)


 ミンカラに投稿されてる方の色々な修理方法を拝見させて頂くと、テールレンズの取り外しって、まずバンパーの脱着・・・が必要・・・になってる見たいなんですね。確かにテールレンズが固定されてるビスって下側にもありますよね~(^^;)て事は、バンパーが邪魔になるはず・・・
 でも、今回修理依頼した所では、バンパーの脱着なしで交換したらしいんですよ。コレってリフトアップして車体を上げたから、下側?のビスにアクセスできたのかなぁ~なんて思ってるんですけど・・・・どうなんでしょう?バンパー外さないで出来るんですか?

 で、修理後に戻ってきたインテですが、昨日の晴天から一転して、夜勤明けの今日は見事な雨!早速の試練ですね・・・(笑)会社の駐車場で暫く霧雨にさらされ、自宅に帰ってからも雨の中屋外に放置してますが、今の所漏れの気配は無いですね。ま~購入先でも何度も水をかけて確認したらしいですから、大丈夫とは思うけど・・・

 磨きについては・・・かなり細かい傷も消えて綺麗になったみたい。ボンネットやバンパーに付いた飛び石の傷も・・・小さく目立たなくはなりましたね。でも気になるかな?近くで観なけりゃ判らないんだけど・・・まぁサービスでの作業なら上出来です(^^)

 そうそうホーンの交換やフォグ、デイライトの取り付けなんかでもフロントバンパーの脱着が必要みたいですね~(^^;)ホーンはショップで交換して貰ってるけど、工賃高!ロードスターは自分で出来たけど、インテのエンジンルームは詰まってるからな~(^^;)まぁ・・・コレは単なる独り言です(笑)


 なんにせよ保障期間中にトラブルが出てくれればラッキー(^^)修理は全て購入先に任せちゃいますから。

 
  
           とりあえず明日は・・・ショコラ連れて、今年初の支笏湖デビュー~の予定ダス(^^)


 

 

 
Posted at 2010/08/01 14:06:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

支笏湖でお昼寝(^^)今日も眠い(^^;)

支笏湖でお昼寝(^^)今日も眠い(^^;) スローライフな人生を実践してるDC5Sです(^^)

 昨日は「腹減ったなぁ~」って、フォレスト276までキノコの天ぷら食らいに行ってきたんですね。キノコの話は以前もしてますけど、前回パリッと仕上がってた天ぷらは、今回は少々湿り気味。雨降ってやたらと湿度も高かったから、その影響もあるんでしょう。でもコレは結構な人気メニューらしく、殆どの人が頼んでましたね(^^)ヤッパうまいですよ。で、帰りの道中、なぜだか急に眠気が催してきて、「こりゃ寝なくちゃヤバイな・・・」状態に・・・眠りキノコでも盛られたか!?って思いましたけど、そんな事はあるわけもなく(爆笑)、単純に食後に飲んだカゼ薬が効いてきたようなんですね(^^;)

 
途中の支笏湖湖畔で三十分ほど仮眠してきたんですが、天気悪かったせいか普段の平日より空いてる!もう夏休みも始まってるんで、それなりの混雑を覚悟してたんだけど、ラッキーでしたね。たまには良いですなぁ~何もしないでぼんやりと過ごすのも・・・(^^)仮眠してからも缶コーヒー飲みながら暫くぼ~っとしてました。虚脱感ですか(笑)
 その後はスッキリと目も冴えて無事に帰路へ。支笏湖線って札幌方面へ向うと、全て追い越し禁止区間なんですよ。観光客は少なくても、やっぱり遅い車って走ってるもんです・・・自分も安全運転に徹してゆっくり走ってましたけどね(笑)

 帰宅してからは雨の合間を縫って芝刈りやら車の車内を掃除。雑草ってすぐ伸びちゃうんだよ。車は明日修理に出すから綺麗にしておかなくちゃマズイでしょ?

 あぁ~今日も眠たい(^^;)カゼ薬6日分処方されたけど、飲むのは今日で止めよう。車も預けてきたし、明日からの仕事にも影響ありそうだし・・・ヤッパマズイでしょ居眠りは・・・(^O^)

 それよりWOWOWで撮り溜めた映画でも観ておくかな(^^)
「トランスポーター」シリーズ。ジェイソン スティサム。カッコ良いからね。禿げのチョイ悪風オヤジ。元水泳の飛び込みで、オリンピックの代表でもあったらしいね。何回か観てるけど、今日も雨だしね。たまには半日映画鑑賞も良いかと・・・でも、途中で眠ってしまうかも・・・ダス(笑)

 愛機DC5Sは明日の夕方に戻る予定だけど・・・・雨漏り治るかな?テールレンズの水漏れが原因なら交換だけで良い筈。てか代車のラクティス、遅すぎます。ミッションもなんだか・・・(^^;)

 

Posted at 2010/07/29 12:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

あちゅい(^^;)

あちゅい(^^;) 今日も暑かった~熱中症!になって救急車で運ばれてる人も居たし、メチャあちゅかったダス(^^;)

 で、今夜はネット徘徊して、アイルトン・セナの事について調べてた。ホント惜しい人を亡くしたな~って・・・あの時代はCS放送でほぼ全戦観戦してたけど、セナ・プロ対決やマンセルとのモナコでの最終ラップでの激闘・・・なんて、今更ながらユーチューブで見て感激してしまった。

 当時はコーナーで意味も無くアクセル煽ったりして・・・セナ足・・・なんて真似してたりしたし・・・(笑)
でもあれって、雪道じゃ有効なんだよね。ってか面白いんだよね(笑)
 
 インテはFFなんで、よく判らないけど、どうなんでしょ?考えてみたら、一番最初に乗ってたのがPF60ジェミニZZ/Rって車で、ノーマルとラリー仕様をそれぞれ借りて乗ってたんですね。意味も無くダートを走り回ってまして、ドリフトの真似事してた(笑)

 で、その後に買ったのがクイント・インテグラ。カッコインテグラの元祖ですね。コレって今乗ってる車の初代モデルだったんですよ~(^^)でも、ボディはへろへろに柔らかかった。一年くらいで乗り換えましたけど・・・(笑)
 
 その後はセリカXXやZ、RS、BFMR、A31セフィーロなど等、FRか4WDしか乗った事が無いんですね。殆ど一年か二年で乗り換えてたんだけどね。ロードスターは珍しくマニュアル5年、AT5年のトータル十年!・・・気に入ってたんだね。オープン好きって・・・基本、目立ちがり屋なのか?

 あっ、次回の連休は釧路まで行ってサンマでも食ってくるよ・・・って、秋刀魚は秋か・・・(爆笑)いやいや函館でイカソーメンでも食ってくるか?ま~どこでもいいんだけどね(笑)
 
 
   ま~、また意味も無くドライブを愉しんで来よう! うん、そうしよう!


                                    その前に夜ドラしてこなくちゃ~です(^^)
 
Posted at 2010/07/26 00:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お〜(^_-)スマホからアクセス出来た!
こりゃ便利だわ(^-^)/

何シテル?   09/30 22:20
drive dc5sです。10年乗ってたロードスターからの乗り換え。とにかくドライブが好きで、休みは殆どドライブ三昧。黒のタイプS(AT)で道内各地を散策してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
みんから登録早一周年^^+しかし・・・相変わらず内容の変わらないドライブ三昧^^進歩して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation