• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

drive dc5sのブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

今季最高をマークしたぜぃ^^

今季最高をマークしたぜぃ^^ いや~暑いっ!札幌でも”29度”って・・・殆ど夏日じゃん^^;家の近くの河川敷の温度計は、30度超えてたもん^^;こりゃバテますね。暑いのは苦手です。

 で、昨日函館までドライブして来たんだけど、昨日も暑かったなぁ。道中、半分はエアコン入れっぱだったから・・・^^;でもね~やっと?てか、久しぶりに?高燃費を記録です^^なんとリッター15.5K/Lですよ~^0^パチパチ^0^凄くね?2リッターのオートマとしては上出来でしょ。
 今回もたいして燃費を意識した運転じゃないんだけどなぁ~。たぶん、高速使ってる時って数回はアクセル全開にしちゃう時があるんだけど・・・当然車速は1XXk・・・とかに^^;でも峠だけだと・・・車速が100k越える事って滅多にないからね。それが良かった理由の一つかも^^でも、シーケンシャルのシフトで遊んでたけどね^^う~ん、とにかく嬉しいわい^^
 ただ、ガソリンはまた値上がりしてますね。前日141円/Lだったレギュラーが、昨日は148円/L^^;一気に7円アップですぜ。これには参った^^;何時が入れ時なのか・・・
 函館は毎度変わらず・・・って、津波の被害はやはり甚大だったようですけど、今は・・・しっかり元通りに営業されてましたね。自分らも変わらず朝市で海鮮丼喰らって・・・金森倉庫でお買物して・・・ソフトクリーム喰らって・・・ですけど。コレは進歩が無いの(笑)あっ!今回は大沼公園にも寄ったか^^


 インテはめでたく、このドライブでタイヤ交換後5000k走行^^月約2500kは・・・コレも結構なペース^^;まるで営業車か?で、今日はデラにてタイヤローテとオイル交換してきた。タイヤは・・・見た目は変わらないんだけどね。交換後は、ハンドルがしっかり重くなってたから・・・やっぱりそれなりにフロントのタイヤは仕事してたって事ですね。このペースで行けば次回は8月末か?やっぱ他の事に金使うより、ジャッキ(ローダウン用)は買っておいた方がいいよなぁ。

 今日は時間もあったんでハイビームのバルブ交換もしたけど・・・右はパワステポンプずらして・・・でも狭いなぁ^^;右はバッテリー外すと面倒なのでずらして・・・、あれ?バルブ外れね!・・・って、話は今度デス
Posted at 2011/06/21 21:34:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

夢、破れる!いや、夢は沢山観ましょ^^

 宝くじに当たる確立って・・・実は殆どないのが当たり前だそう。
今回のドリームジャンボも買ってみたけど・・・やっぱりね^^;でも何故か夢みちゃうんだよなぁ。なんでだろね?判っちゃいるけど辞められない?ま、買わなきゃ夢も観れないしね~

 で、宝くじは買ってから抽選日までの期間(の妄想)が愉しいんだな^^当たったら・・・こんな生活やあんな生活が出来る!とか、趣味で車4台は欲しいなぁ~だとかさ^^

 結局、今回も妄想は「妄想」で終わったけど、次はサマージャンボか?たぶん、また買っちゃうんだろな^^妄想してるだけなら罪もないし、個人の勝手だもねwww

 明日で高速1000円が終わってしまうけど、結局これって便利だったのかな?確かに去年は遠出に高速使って、距離だけは走ったもなぁ。目的地では色々消費するワケだし・・・コレからは~お金が無けりゃ一般道使う事になるだけなんだけどさ。
 休日1000円と無料化実験区間はこれで無くなるけど、ETC割引は継続されるみたいですね。って事は・・・やっぱり付けてたほうが良いのかな?まだ思案中なんダス^^

 来週の連休は函館行脚して来よう!高速使わず峠通ってね。久しぶりに早朝からドラドラ^^天気も良いみたいだし^^愉しみ^0^
 函館はは海鮮丼か・・・早起きするんだから、朝市行って旨いもの喰らってくるんじゃ~www
Posted at 2011/06/18 14:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

あれれ?これってアリなんだ^^

あれれ?これってアリなんだ^^ カムイ、13番手かぁ~^^;今までの活躍観れば当然の入賞圏内だけど、「頑張れ~」です^^
 ペレスは体調不良で出場出来なくなったけど、レンタルでデ・ラ・ロサですか・・・直前のドラチェンって出来るのは知らなかったですわ。

 デ・ラ・ロサも今シーズン、ザウバーのマシンに乗ってなくての予選17番手!これも凄いよね。シート合わせだってままならない・・・と言う話だし・・・^^;
 でも、マクラーレンの(リザーブ)ドライバーなんでしょ?ザウバーのマシンって、どれだけ進化したとか・・・もしくは~ずいぶん遅いマシンだ・・・とか、判るんだろうね。

 「お金が無いよ」って言われればそれまでだけど・・・ザウバーにわ~今後も頑張って、より早いマシンになるよう開発してもらいたいっすね^^
 
Posted at 2011/06/12 12:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

帯広豚丼ツアーは・・・ロック(69)の日です(笑)

帯広豚丼ツアーは・・・ロック(69)の日です(笑) 高速無料化実験終了まで・・・あと10日・・・^^;なので、高速使って帯広まで行ってきましたぁ~^^
 やっぱ高速は早いね。今回渋滞避ける為に早朝から出発したから~約3時間で着いた。逆に早すぎたんだけどさww早かったぶんは帯広近郊を散策して適当に時間潰し。
 で、カチマイ~地元じゃ有名な「十勝毎日新聞」を買ってみたんだね。これね~ローカルな新聞なんだけど、発行は毎日夕方。つまり夕刊のみを発行してるんだね。夕刊なのに翌日のテレビ欄があったり、午前中に買うと日付けが昨日のままだったり~と、なんとも変わってるんだ。記事も道東方面の地元密着型で、酪農の事や商店街の話題も満載。発行部数は地方紙としては最大級らしい。

 お店は何処も11時からのオープン。ガイドに載ってるお店じゃ面白くないので、通り掛けに見つけたお店で^^でもさすが豚丼が名産品だけあって、どこのお店でも出してるんだね。で、今回喰らったのは・・・通常のタレとねぎ塩の二種類。もちろん旨かったよ。タレは何処でも食べれるんだけど・・・ネギ塩味は・・・専門店じゃないと見かけない?付け合わせに、ミニ蕎麦も食べて・・・蕎麦も有名な地域なので・・・^^腹一杯です^^ご馳走さまでした~www

 早い時間だから店内に他の観光客は居なかったけど、バイクで一人旅?してる人が居たね。函館ナンバーだから道内一周旅行でしょうか?これからの季節はバイクも気持ちがいいんだよね。

 帰りはそれなりに渋滞!高速でも・・・片側一車線の所は、追い越し区間までは我慢の走りで・・・まぁチンタラ帰ってきたんだけどさ。途中のSAにはドックランが出来るスペースもあったりして・・・ショコラも連れて・・・また、来たくなるドライブコースになりましたね^^

 今回も事故なくw怪我無くww違反なくwwwなので、それが一番良かったんじゃないかとwww
Posted at 2011/06/10 12:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

無料化実験は19日まで!

無料化実験は19日まで! ついに決定?高速の無料化実験~やっと発表がありましたね。19日までは現行通り。以降は実験前に戻るようです。これで年間計画が立てれる?遠出は減るかなぁ^^;いやいや遠出はするんだけど~高速使わないで走ると疲れるんだろうな。高速も今後は~距離と時間を考えて利用する事になりますね。これがホントは当たり前なんだけど・・・wでも発表が遅いですね。たぶん20日以降は大混乱になるんじゃないか・・・と、思うよ。

 最近は天気も良く、暖かい日が多くなってきたので、自宅近くをチョビドラしながら散策。以前から気になってたカフェに寄ってみたんだね。山の中にあるから静かな所ではあるけど・・・あまりお客は入ってないようです。ランチも一品しかないのはどうかと思うけど・・・^^;
 ばんけん舎~って名前も・・・犬でも居るかと思ったんだけど関係なかったし、アトリエって割には観るべきものは無かったなぁ。でも景色はいいですよ。建物もオシャレで中も広いしね。それこそ何かの展覧会でもやれば流行りそうだと思うんだけど・・・

 今月は~最後の高速無料区間使って~帯広方面に行きたいんだけど、問題は休みか?コレばかりはなぁ^^;あと、後半はラベンダー観に富良野にも行きたいし。あ~今月も結構忙しいわぃww
 先ずは本場の豚丼喰らうの愉しみに~帯広方面へドラドラしてきましょwww 
Posted at 2011/06/04 10:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お〜(^_-)スマホからアクセス出来た!
こりゃ便利だわ(^-^)/

何シテル?   09/30 22:20
drive dc5sです。10年乗ってたロードスターからの乗り換え。とにかくドライブが好きで、休みは殆どドライブ三昧。黒のタイプS(AT)で道内各地を散策してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
みんから登録早一周年^^+しかし・・・相変わらず内容の変わらないドライブ三昧^^進歩して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation