• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

速いだけが偉いわけじゃな~い!楽しんだもん勝ちだって♪と思う今日この頃

今日は薄曇りな篠山ですが、目の前の道路はたくさんバイクや車が走っていますニコニコ

みんな、どこに出かけているのかな~はてなマーク

天気がこんなだし、明日の金環日食は無事に見られるんでしょうかね~!?





【VectorR&D】は、ワタシVectorちよだけじゃなく、よく文章には書いていますが【Vectorミワ】がいますですよニコニコ

ワタシは取り縛り役、ミワは取り縛られ役・・・ですwwww




先日の鈴鹿サーキットに行った日、Vectorミワも、フルコースを走りましたグッド!



Vectorミワは、ずぅ~~~っと長い間、JAF公式戦のロードスターN1カテゴリーのレースで遊んでいた??人間ですアップ

・・・

ドライバーさんではなく、裏方さん・・・車作りをする人だったらしいですニコニコ


ロードスターが、JAF公式レースで使われているんですよね~ビックリマーク

実際にN1ロードスターを見たことがありますが、普段はかわゆいロードスターがカッコ良く見えました音譜







たまにVectorミワは、ドライバーさんとして岡山国際サーキットでの公式レース【岡山チャレンジカップ】にも、自分で作ったロードスターで出たことがあるみたいですアップ

すごかった人なのかは・・・よくわからんですが、よく当時のレースのお話は耳にタコが出来るくらい聞きましたガーン

過去の栄光とか・・・過去の栄光とか・・・過去の栄光とか・・・ショック!DASH!DASH!wwwww

同じ話を10回以上は聞いたりしています・・・汗飽きそうですwww




そんなVectorミワが、ワタシの【THEビックリマーク安全運転8周】のあとに、Vectorロドスタ号でフルコースを走りました音譜

同じ車を、同じ日に乗ると・・・まんまイコールコンディションですよねあせる

・・・腕の差が・・・歴然になってしまいますショック!ダウン


へなちょこなワタシは少しでも楽しく上手に走りたいな~と、最近はずっとVectorロドスタ号を奪って独り占めしていましたアップ

なので、Vectorミワにとっては、半年以上ぶりのロドスタ号、そして1年以上ぶりの鈴鹿サーキット走行になるので、ウキウキるんるん音譜で走っていましたニコニコ



タイム差は、そりゃもちろんワタシとは大幅に違いますあせる

えぇんです・・・それはアップ

レースでそれだけのことをやってきた人間なわけだし、ワタシは草レースレベルで楽しく少しでも上手に走れたらな~~という人間だしチョキ

どんなやり方でも内容でも、一緒に楽しく走れたら、そして刺激になったらいいんだと思いますニコニコ

お互いに、楽しかった~~~ビックリマークと満足して、良かったな~と思える1日でした音譜



と思っていたのに・・・

鈴鹿サーキットから帰って、車載動画を見てみると・・・ビックリマーク

ワタシ・・・驚愕あせる







・・・ワタシには、【コースアウトやクラッシュなどしないように、安全運転で楽しんで走ってこいビックリマーク】と、指令を出しておきながら・・・

・・・

コースアウトしまくりです・・・ガーン

まったく・・・DASH!wwww

本人曰く【突き詰めたかった】らしいですあせる



Vectorミワを、ある意味・・・反面教師にしようビックリマークと、心に誓ったワタシでしたグッド!wwww

速くてすごいんですけど、ワタシはサーキットでは【無事故・無違反・無リタイヤ】で楽しく走りたいので音譜

色んな思いで、みんな走っているんですよねアップ


ハカイダーしたら、クビ宣告してやりますアップwww




・・・

ていうか、こんな人に運転を教わってもイイんでしょうか!?wwwwww

チェンジ希望ですラブラブな~んてww
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/05/20 12:32:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

気分転換😃
よっさん63さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2012年5月20日 18:37
動画見さしてもらいましたが2人とも凄い(*^_^*)

工場長激しい!

いつかはそんな運転できるようになりたいです。

それと鈴鹿サーキット走りたくなりました!
コメントへの返答
2012年5月21日 17:14
ミワだけが凄いんですわ~^^;
ワタシはへなちょこだって><

激しいミワは、きっと今後もさらに激しさを増すと思われ・・・

鈴鹿サーキットは、1度は行っておいた方がイイかも~~!

ワタシが初めて行って、そう思ったばかりやもん^^
またUPしていない裏動画もあるから、見においでね~^^
2012年5月20日 19:45
縛られるの好きなんだ・・・w
コメントへの返答
2012年5月21日 17:14
そう・・・

好きなんですwww


何を言わせるんですかぁ~~!!恥wwww
2012年5月20日 20:34
ミワ様の詰めたい気持ち凄く伝わります。

スプーン1と2個目の間の外側ゼブラまで思い切って入って行きたい
のですが飛び出すのでどうしてもマージンとってしまいます。。。

コメントへの返答
2012年5月21日 17:18
なおサンも、凄い進入をしているのでは!!??と思いますよ~^^;

まだ飛び出してもアスファルトがあるぶん、多少チャレンジしてしまいそうな気もわかるような・・・
ミワは、常に貪欲なので、永遠と突き詰めていき続けそうです(汗

次は130Rをアクセル抜かずに全開!らしいです・・・はわわわ

ワタシにとっては、頭のネジが飛んでいるような・・・世界の人に思えますww
2012年5月20日 22:08
今日は動画に見入ってしましまいました
ブチきれてますなぁ

人それぞれに楽しみ方が違うんでしょうねぇ・・・

スポーツ走行自体が楽しい人
タイムを縮めるのが楽しい人
限界域でのコントロールが楽し人
バトルが楽しい人
早い車を作りたい人
一番じゃないと楽しくない人・・・・

ハッキネンさんは全てを求めてるんでしょうね(^。^;)

話はかわりますが・・・・・
BOM'sさんのオレンジ号強奪計画に協力してくださいm(__)m
コメントへの返答
2012年5月21日 17:20
そうそう・・・なかなか見ててもドキドキするよねぇ~^^;
切れてますww

メット脱いだ瞬間の「ドヤ顔」も、イッちゃってましたwwww

ミワはかなりの欲張りですww


BOMさんのオレンジ号強奪・・・
何かエサを準備しないといけませんねwww
2012年5月21日 6:11
この動画、最初にミクシィで見させて頂きました!^^

スプーンの難しさが改めて分かります。

というか、僕にとって簡単なコーナーは一つも無いですが^^;
コメントへの返答
2012年5月21日 17:22
スプーンカーブ、ワタシはまだ全くわかっていない状態です^^;
難しいとか簡単すら、わかっていないレベルで><

でも、なんでかシケインだけは・・・
楽しい~!と思ってしまいましたww

あのクイックイッと曲がっている瞬間がww

プロフィール

「過酷なラジチャレ第2戦★チーム平成(仮)に食われる!?www http://cvw.jp/b/766257/33276072/
何シテル?   06/04 20:58
兵庫県の丹波篠山にOPENしたバイク&オープンカー「Vector R&D」にお手伝いに行っている「Vectorちよ」です。 バイクや車で遊んだり、山を登っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は雨っぽいけど営業車で🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 13:07:05
さてタイヤをどうするか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 13:25:46
ノーマルエイトはなかなかおもしろーいけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 14:36:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Vector R&D★ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
実は借り物レンタカーww でもメインで?乗ってます 羊の皮をかぶった・・・ヤギ???? ...
ホンダ シビック EF9シビック★ごろうた号 (ホンダ シビック)
ん~なんだかんだいって、ずっと手放さずに持ってる・・・ かれこれ8年??も少し長いかな? ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo CB400SF-Revoごきチャン号 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
新車で買った限定500台だったかな?ブラックエディション やっぱりあだ名は『ごきチャン ...
輸入車その他 その他 CB600F骨夫くん (輸入車その他 その他)
イタリアHONDAのCB600F・・・日本国内でいうホーネット600★☆ けど、イタリア ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation