今日も篠山は晴れて暑いです

梅雨の中休みはいつまで続くのでしょう
でも、雨ばっかりのお天気もユウウツですよね・・・
昨日はブログはお休みしてしまいましたが・・・
セントラルサーキットで開催された『KUMHO ECOSTA CUP セントラルラジアルチャレンジ 第2戦』に参加してきました
セントラルサーキット主催のラジアルタイヤ限定の走行会です
クラス分けは、15インチ以下の『アンダー15カテゴリー』の・・・ナンバー有り合法車両の「ストリートクラス」と、非合法な「オープンクラス」
そして16インチ以上の『オーバー16インチカテゴリー』の・・・「NAクラス」と「ターボクラス」と、1分30秒を切る車は「プロオープンクラス」となっています
Vectorロドスタ号は、もちろん

アンダー15インチカテゴリーの、オープンクラスです

ナンバー無いものでwww
今回の第2戦は、よくよくお世話になっているインテグラル神戸さんのA藤さんNCロードスター号も一緒に参戦です
NC号は17インチなので、オーバー16インチカテゴリーのNAクラスです
今回は台数が多かったので、アンダー15とオ-バー16は別々の走行枠になり、NC号とは一緒に走るコトは出来ませんでした


残念・・・
今回こそは、無事に決勝レースのチェッカーを受けたい
車を壊さず、ハカイダーの汚名を返上したい
『ちょ』と呼ばれないようにしたい

www
何よりも楽しく走りきりたい~~


と思って、思い切り楽しくウキウキるんるんで走りました
・・・が、しかし
1本目の30分の走行中、ちょうど半分くらい過ぎた頃・・・ドコにもシフトが入らなくなりました・・・
またしても、早々にハカイダー炸裂しました

www
・・・クラッチペダルがスコスコ軽くて、奥の方でクラッチが繋がります
クラッチかな

と思い、緊急ピットインです

Vectorミワに見てもらい、ペダルの調整の問題なことがわかり、どうにかこうにか調整し直して、大事には至りませんでした
鈴鹿までは問題なかったのに、何でなのでしょうね

熱の問題かな??
ハカイダーせずに済んで、ホッ・・・

wwww
そんなおかげで1本目のフリー走行は、15分ほどの走行で終わりましたが・・・
・・・
なんと1番時計でした
・・・生まれて初めてです

www
2本目の予選30分は、ロドスタ号は問題無く走れました
レスポンスよくエンジンは回ってくれて、ご機嫌良かったです
先月5月末に鈴鹿サーキットフルコースを走った時より、よくエンジンが軽く回るような気がしたのですが・・・
よく考えたら、今回の事前準備で、大奮発してNUTECのオイルを入れたんですよね
最近はケチケチで安いオイルを使うコトが多かったのですが、このラジチャレ第2戦は厳しい内容になりそうなので、少しでもロドスタ号の持っているエンジン性能を目一杯使いたい~~

と・・・
清水の舞台から飛び降りてみました

wwww
効果バッチリです
そんな効果をバッチリ体感しながら車に乗るのも、楽しいもんですね
ギリギリでしたが、予選走行も・・・1番時計でした

やった~
32台も参加台数がいたアンダー15インチカテゴリー・・・たまたまクリアラップがとれたような状態でした
↑決勝レース前のグリッドに整列した状態です
決勝レースは10周です
同じ15インチといえば、シビック勢がたくさんです
ハカイダー&へなちょこ『ちょ』は、スタート直前はドキドキ×100

して、挙動不審になっていました
楽しい気分も、緊張で8割ほど吹き飛んで・・・スタートの瞬間を待ちました
スタートが始まると、順位も大事かもしれないですけど、やっぱり思いっきり楽しく走るだけ~~なんですけどね
・・・またも、Vectorミワが動画を編集してくれたので、動画を載せます

今回もグダグダな内容です
なんだかイッパイイッパイになりすぎて、最後の周のパスの仕方が無理やりすぎて、申し訳なかったです
怖かったと思います

すみませんでした
EKシビック、EGシビックともに速いです
しかも運転がすごい上手なので、EF乗りなワタシは胸ズギュ~ン
ロドスタ号も壊れずに走ってくれたので、ホッとしました
ハカイダーの汚名返上できました
10周を走りきってチェッカーを受けた時、すっっっっごく嬉しかったです

久々でwwww
結果は2位だったのですが、悔しいとかいう気持ちより、色んなコトで嬉しかったり、楽しかったり、お勉強にもなったり、ワタシにとってはすごく内容の濃いラジチャレ第2戦になりました
セントラルサーキットさん、準備も当日も動きまくったM本さん、楽しい時間をありがとうございました
また第3戦も楽しみにしています
さてさて、ラジチャレ第2戦のその他の模様は、また明日です

Posted at 2012/06/25 16:33:47 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ